T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の価格比較
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のスペック・仕様
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のレビュー
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のクチコミ
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の画像・動画
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のピックアップリスト
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオークション

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 5月20日

  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の価格比較
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のスペック・仕様
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のレビュー
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のクチコミ
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の画像・動画
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のピックアップリスト
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオークション

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB) のクチコミ掲示板

(1053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)」のクチコミ掲示板に
T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)を新規書き込みT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

クチコミ投稿数:139件

前に似た質問があったらすいません。

普段からこの機種を使っています。
外でも使いますが、自室でもこの機種から
外部スピーカーに信号を送ってBGMを流し続けています。
それで気になるのは、充電しながら曲を流した方がいいのか、
電池が減ってから充電をした方がいいかということです。

いろんな方が書かれていますが、
リチウム電池はメモリー効果はないとはいえ、
満タンかつ高温での使用は電池を痛めるため、
充電しながらの使用は避けた方がいいとも聞きます。

一方で、コンセントに付けての使用は、
もしかして充電池を介さずに、
コンセントの電源を使って動作させるという
賢い回路があるのかなという期待もあります。

コンセントがある場所では、外で使うのと違って、
電池がなくなったら充電すればいいため、
予め充電しておく必要は全くありません。

コンセントがある場所では、
コンセントに指した方がいいのは指さない方が、
いいのかどっちなのでしょうか。
ちなみに、PLANEX 「充電万能」を使っています。

ただそもそもパソコン以外からの充電をすることは、
説明書に書いていないですよね。想定外かな。
パソコンでは充電しながら、曲を聴けないのは
充電池が痛むとかいう理由でできなくしてあるのでしょうか。

書込番号:9845273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/07/12 22:01(1年以上前)

私のようなしろうとが言うより、ここにプロの回答が載っています。

http://www.baysun.net/lithium/lithium13.html

要するに充電池は充電の回数にも限りがあり、かつリチウム充電池では常に満充電の状態では寿命が縮むということです。

書込番号:9845347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/12 23:02(1年以上前)

ツキサムanパンさん、スレ主の記事をまったく理解せずに回答はまずいでしょう。
そのサイト書いてある事は、常識的話で、スレ主はご存じ、それを踏まえた上での質問です。

>コンセントに付けての使用は、もしかして充電池を介さずに、コンセントの電源を使って動作させるという賢い回路があるのかなという期待もあります。
==>
想像ですが、そういう回路を付ける理由はないので、ノートPCの電池を常に充電しながら使うのと同じだと思うよ。
まぁ、このDAPは破格に安いし、電池が切れたら買い換えるのが基本だと思う。

充電万能があるのなら、電池が劣化しても、コンセント経由なら 使い続けられる可能性はあると思う。


書込番号:9845770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2009/07/13 07:20(1年以上前)

ツキサムanパンさん、サイバーブリックさん
お返事ありがとうございます。

やはり充電器の寿命を延ばしたいなら、
減ってから充電するのが良いのでしょうね。

充電池がなくなったら、サイバーブリックさんの言われるとおり、
コンセント直結の室内専用として使えばいいのでしょう。

なお、書くまでもないと思いますが、リチウム電池はリチウムイオン充電池の間違えでした。

書込番号:9847032

ナイスクチコミ!0


知一さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:26件

2009/07/13 08:30(1年以上前)

>充電池がなくなったら、サイバーブリックさんの言われるとおり、
コンセント直結の室内専用として使えばいいのでしょう。

ナショナルの髭剃り機のヘルプに聞いた話ですけれど、この手の製品は電池が機能しなくなると、そのような使い方は出来ないとか。
直接電流が本体に流れ込むのでは無く、あくまでも本体は電池に貯まった電気を使うのであって、全く電池に電気が貯まらなくなったら使えなくなるかと思います。

書込番号:9847177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/13 10:36(1年以上前)

僕は元から可能性の話しか書いてない。

ありそうな話だけど、MP320で電池が完全劣化した人って少ないと思うし、実際どうかは、やってみないと分からないよ。どの程度の劣化までなら使えるかとか、故意に完全劣化までさせて実験したって意味ない。

ダメならダメで、4000円 8Gの MP3プレーヤーなんて元から 惜しい値段でもないという話。調査や思考実験の時間コストの方が勿体ない位。

書込番号:9847518

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/16 12:59(1年以上前)

質問の件の電池の使い方はメーカーHPのFAQに書いてあるから見てきたらいいよ

>パソコンでは充電しながら、曲を聴けないのは
>充電池が痛むとかいう理由でできなくしてあるのでしょうか。
多分これはPCで繋ぐとUSBメモリとして認識するようになってるだけです
AC-USBコンバーターなら充電しながら音楽再生できるとメーカーも書いてますよ

書込番号:9862539

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どうしてもできません(悲)プレイリスト

2009/05/06 14:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

クチコミ投稿数:10件

マニュアルも見ました。カスタマーサポートにも連絡しました。出来るとのコトですが、どうしても出来ません。ウェインドウズメディアプレイヤーVer.11 にて再生リストを作り、そこから同期して、再生リストのドラックドロップしたところ、楽曲ファイルの移転はいくのですが、プレイリストにまったく反映されません。MP320ファイルナビゲーションからプレイリストまでたどり着いても何もありません。(悲しい)。。。そこで強引にマイコンピュータよりデバイス扱いでMP320フォルダを開いても、プレイリストフォルダは見当たらず。。。いったいこの端末のどこにプレイリストファイルは格納されているのでしょう??
端末でのプレイリスト作成のみしか出来ないのかと思い、マニュアル調べたところ、ファイルの取り込みもできそうなんです。何がいったいいけないのでしょうか?どなたか心優しき詳しい方、教えてくださいますよう宜しくお願い致します。

書込番号:9501244

ナイスクチコミ!0


返信する
颯汰さん
クチコミ投稿数:38件

2009/07/07 21:43(1年以上前)

私も同じ状況です。
まったくプレイリストが現れません。
曲を選ぶのに何十回もボタンを押さないとその曲に到達しません。
アルバムごとの移動は出来ないのでしょうか?
例 アルバム5枚 局数50曲が入っていると、一番先の曲を再生するのに
50回のボタン操作が必要です。(この場合は、バックで1回ですが)
どなたか、ご教授をお願いします。

書込番号:9819317

ナイスクチコミ!0


颯汰さん
クチコミ投稿数:38件

2009/07/07 21:49(1年以上前)

私も買って1週間で2回も動かなくなりました。
交換対象と言うことで新品と交換。
でも送料は、客持ちと言うことです。

書込番号:9819355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオーナーT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の満足度4

2009/07/08 11:47(1年以上前)

颯汰さん

ちょっと確認ですが、プレイリストとファイルナビゲーションを混同してはいませんか?。

PCからのファイル転送時に、アルバム単位でのフォルダ分けや、階層化がしてあれば、ファイルナビゲーションモードからフォルダや曲ファイルの一覧表示ができますよ。

ちなみにファイルナビゲーションモードは、再生画面からメニューボタンの長押しです。

書込番号:9822180

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イコライザについて

2009/06/29 23:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

このMP320のイコライザでいろいろといじってみたのですが、よくわからないので質問します。
ユーザーイコライザのKHzは何がどこの部分の音を表しているんでしょうか?
よくわからない文ですみませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら返信よろしくお願いします。

書込番号:9778722

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/06/30 00:24(1年以上前)

http://www-antenna.ee.titech.ac.jp/~hira/hobby/edu/sonic_wave/sine_wave/frequency/index-j.html

可能ならばパソコンから見て下さい。サンプル音源があるのでどの周波数がどの高さなのか分かると思います。

書込番号:9779011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2009/06/30 00:34(1年以上前)

365e4さん☆
今パソコンが壊れてるんで聴けませんが、なるほどでした。
できればどのHzでどの楽器が強調されるかなども知りたいのですが。。。
図々しくてすみません。

書込番号:9779067

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/06/30 01:20(1年以上前)

少し検索したらちょうど良いページが見つかりました。
http://www.geocities.jp/lk_wish/fa02.htm

楽器と言っても低音から高音まで幅広く出せる楽器もあるので特定の楽器を強調させることは難しいです。

上記リンクによるとバスドラムは30〜80Hz、シンバルは4k〜20kHzとこのあたりは楽器ごとに強調させることは可能ですが、ピアノ(30〜4kHz)やギター(80〜700Hz)などは難しいですね。

ここまで書いておいて気付きましたが「イコライザ」について書かれているページを探した方が早いですね。
http://metamor1.zouri.jp/magician1_2.html
http://d.hatena.ne.jp/session_oyaji/20070520/1179666560

あとは実践して好みの音を見つけた方が良いと思います。

書込番号:9779270

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2009/06/30 09:51(1年以上前)

365e4さん。
とてもわかりやすいです!
これでちゃんとイコライジング出来そうです。ありがとうございました

書込番号:9780162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

性能が違うんですか・・

2009/06/26 10:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

スレ主 an.jpさん
クチコミ投稿数:6件

SONYのNW-E044(1万円余)を考えておりましたが、同じ8GBで、こちらの方が安いので、
お買い得かなと思い始めました。悩んでおります。
性能的に両機を比べると、どうなんでしょう?値段ほどの差はあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ、教えてくださいませ。

書込番号:9759411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/26 11:17(1年以上前)

クチコミのレビュー内容をよく読んでいくつかの欠点に納得できれば、
この馬鹿みたいに安いMP320で十分だと思いますよ。
音質、機能、性能は十分です。音をよりよくしたいならヘッドフォンを研究しましょう。

書込番号:9759574

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 an.jpさん
クチコミ投稿数:6件

2009/06/26 11:37(1年以上前)

太陽を射る者さん、ありがとうございます。

音質、機能、性能は充分ということで、これにしようと思います。
ただレビューを読んでいて、心配に感じたのは画面の暗さだけです。
あまり目がよい方ではないので、暗くて見にくそうですねぇ・・・。

書込番号:9759629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/26 14:15(1年以上前)

画面は暗くはありません。十分に明るい液晶ですが、表面の半ミラー構造が問題なのです。

室内ではとても見やすいですが、明るい屋外では視力の善し悪しに関わらずほとんど見えないと思った方が良いです。

屋外で液晶表示見ながら頻繁に操作する使い方を希望するなら、買わない方が良いかもしれませんね。

書込番号:9760151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/26 14:58(1年以上前)

日差しの挿す屋外での使用では見にくくなってしまいますね。
屋外使用・頻繁に操作する予定があるなら避けた方が無難でしょう。

書込番号:9760292

ナイスクチコミ!0


スレ主 an.jpさん
クチコミ投稿数:6件

2009/06/26 15:05(1年以上前)

太陽を射る者さん、口耳の学さん、ありがとうございます。

家では使いませんので、屋外になりますが電車の中とかそんな所だと思います。
日がバンバン照っている外で・・・ってことはないと思いますので、
これ、買ってみることにします。イヤホーンも買ってみます。
ありがとうございました。
 

書込番号:9760314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/27 13:18(1年以上前)

既に購入されたかもしれませんが、小生も最近、これ+イヤホン、それと
ウォークマンのNW-S739を購入しました。結果、これは小生の主観なので
皆さんとは異なるかもしれませんが、トランセンドのDAP+フィリップス
のSHE9700(ちまたで安い割りにいいと評判)の組み合わせは、凄くコスト
パフォーマンス高いです。7000円位で両方買えると思います。
それとこのDAPはUSBのように音楽をポイポイと掘り込めるし、ウォークマン
のように専用ソフト、専用のケーブルが必要ないのがいいですね。

書込番号:9765138

ナイスクチコミ!0


スレ主 an.jpさん
クチコミ投稿数:6件

2009/06/28 00:36(1年以上前)

石垣ダイバーさん、ありがとうございます。
 
 私もNW-S739も考えました。でもおっしゃるように専用ソフトと
 ファイル形式が他には使えなさそうなので、今回はやめました(^o^;
 SHE9700は、超ドンシャリとの口コミを見て、CN40にしようかと考え中です。
 取りあえず、TS8GMP320は注文しましたょ^^ 楽しみです^^

書込番号:9768294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 付属のソフトは

2009/06/23 11:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

クチコミ投稿数:9件

MP3に変換できるソフトが入っていますか?

XPなんですが、MP3に変換できなかったので…

ネット環境はありません。
もう一つ質問なんですが、アルバム順に曲は飛ばせたりしますか?

よろしくお願いします。

書込番号:9744665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/23 22:23(1年以上前)

付属のソフトウェアCDには変換ソフトは入っていないですね。
何を変換するか不明ですが、CDをMP3に変換するならWMP 10やフリーソフトでできるのですが、ネット環境がないならDLできないので、雑誌の付録CD等を探してみてはどうでしょう。

フォルダごとの移動ならできます、ファイルナビゲーションでフォルダ間を移動できますよ。

書込番号:9747460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/23 23:08(1年以上前)

ありがとうございます。

早速購入しました。今PS3から入れてみました。無事聴けて安心しました。

あと、もう一つ質問なのですが、家族で使う予定なので家族ごとのフォルダは作れたりしますか?

よろしくお願いします。

書込番号:9747855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/24 18:17(1年以上前)

PS3で変換するならPC不要ですね。

フォルダはPS3で作成してMP320にコピーするならできるでしょう、どうもMusicフォルダ内に転送になるようです。

私は利用していませんが、PS3でプレイリストを作りMP320にコピーでもいけるかもしれません。

書込番号:9751309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

クチコミ投稿数:39件

先日この口コミで質問した者です。
みなさんからの回答も元に購入を決め、3日前に注文→昨日製品が届きました!
まだ少ししか触っていませんが、とりあえず満足してます!!
(確かにボタンは固く、操作性&音量は┐( -"-)┌...)

さて、本機の充電方法について質問です。

初回は、一応マニュアルに従ってPCで12時間充電を行いましたが、
今後、充電のたびにPCをわざわざ立ち上げるのもなんだかなあと思っています。
(他の作業でPCを使用している時や、曲転送のついでに充電できたらいいのですが、
いつもそうとは限らないので。まあ昨日も3時間くらいで電池マークは消えましたが)

1.ACアダプタ
 一番安心なのはやはりトランセンド純正(※)のアダプタでしょうか?
 サードパーティ製のアダプタを使用する場合、
 トランセンドのFAQ(#)によると出力電流は1Aを条件としていますが、
 PCと同じ500mA等、1A以下ではいけないのでしょうか?
 (この辺はあまり気にする必要はないのでしょうか?すみません。詳しくないものですから。。)
 
 (※)http://shop.transcend.co.jp/product/ItemDetail.asp?ItemID=TS-PA2M
   ↑ただし、MP320は対象製品に含まれず?
 (#)http://www.transcend.co.jp/Support/FAQ/index.asp?axn=queryFAQ&srhWhatBU=PBU&Func2No=192&Func1No=11&LangNo=17&FldNo=17&CatNo=103

2.USBポート付きのコンポ(ケンウッドUD-A77)
 何気なく挿したら、なんと充電が始まってしまいました。これって大丈夫でしょうか?
 (慌ててコンポの取説を読んだところ、供給電流は最大500mAとのこと)

また、電池の寿命を長持ちさせる&連続再生時間を長くするためには、
2回目以降の充電時間はどのくらいが適当だと思われますか?
電池マークが消えたらOK?できるだけ長めがbetter?あまり長すぎてもダメ?

お詳しい方、どなたかご回答いただけますと幸いです。

書込番号:9659935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオーナーT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の満足度4

2009/06/06 19:32(1年以上前)

さくらちわわさん

ワタシの使っているAC充電器はプラネックスの充電万能(5V.700mA)ですが、特に問題は起きていません。
500mAから1Aの間なら、大抵問題は無く使えるかと思います。

ただ、メーカで動作保証をしているワケでは無いので、自己責任にはなりますが。

Kenwoodのコンポで充電するのも問題ないと思いますよ、PS2とかでも充電できますし。

通常の充電時間は3時間前後くらいだと記憶してます。
インジケータがMaxになれば、それ以上充電しても無意味です。
電池の容量は決まっていますから、長時間充電しても、Maxの量が1から2に増えるコトはありません。

リチウムイオン充電池は、メモリー効果が殆ど無く、所謂「継ぎ足し充電」も問題ないので、あまり気にせず、気軽に使い倒したほうが良いと思いますね。

書込番号:9660798

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2009/06/06 22:04(1年以上前)

ハルナスさん

またまた無知な私の質問にお付き合いいただきましてありがとうございます。

要は、そんなに神経質にならなくていいってことですね。

充電池は「完全に使い切る→フル充電」という刷り込みがいまだにありまして、
FAQにも継ぎ足し充電問題なしの記述がありましたが、どうも信じられず。。
サードパーティ製のアダプタを実際に使用している方の意見が聞けてよかったです。

ちなみにFAQには、
> 通常、多くのリチウムイオンバッテリーは約3時間でその容量の80%程を充電し、
> その後2、3時間の充電でフルチャージ状態となります。
という記述もありました。

結論としては、
・自分の好きなタイミングで好きな時間だけ充電すればよい(長すぎても意味なし)
・出力電流の小さいアダプタ・機器で充電しても問題ない  →ただし自己責任で
 (その場合、電流が小さい分だけ時間が余計にかかる?)
という理解でよろしいでしょうか?


それから、充電時のディスプレイ表示が、これまでのクチコミと異なっていたので、
念のため書いておきます。
私のファームウェアのバージョンは1.33.01です。

充電中(始めのうち):電池マークがスクリーンセーバー風にあちこちに順々に点灯
             色は、1列目の場合はオレンジ、2-4列目の場合は青
             電池マークの中は「<」が1個から3個に増えていくアニメーション
  ↓
充電中(途中から):電池マークの中が塗りつぶされた状態に(アニメーションなし)
            動きと色は始めのうちと同じ
  ↓
フル充電?:何も表示されなくなる

充電中のディスプレイ表示については、ぜひとも説明書に記載してほしいものですね。

書込番号:9661548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオーナーT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の満足度4

2009/06/07 21:20(1年以上前)

さくらちわわさん

>充電池は「完全に使い切る→フル充電」という刷り込みがいまだにありまして

コレは、ニッカドやニッケル水素といった充電池の時代の常識で、メモリー効果を避けるためのモノでした。
最近は殆どリチウムイオン充電池ですから大丈夫です。

>・自分の好きなタイミングで好きな時間だけ充電すればよい(長すぎても意味なし)

出掛ける前に、ちょっと心許ないな、と思われれば、準備しながら短時間の充電をするのも有りです。まあ、気休め程度かもしれませんけど。

電流量と充電時間の相関関係は、ちょっと解りません。
リチウムイオン充電池は、保護回路等が入っているはずなので、そんなに変わらないように思いますが。

スレ元の書き込みで「電池のインジケータが消える」というのが、ちょっと気になっていましたが、最新ファームでは、そのように変わっていたのですね。
ワタシのは1.2で、満充電になっても、インジケータは消えません。

ファームアップでの変更内容をマニュアルに反映させるのは難しいでしょうけど、初めて使われる方は、ちょっと戸惑いますね。

書込番号:9666282

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tosashiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/18 00:59(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000L22QGI/ref=ox_ya_oh_product

PLANEX 「充電万能」iPod対応 USBモバイル充電器 PL-UCHG01
おすすめです。
720円と安いです。相性もばっちりです。

書込番号:9716977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/06/22 18:32(1年以上前)

tosashiさん

返信が遅くなりすみません。

実際に使っている方の書き込みは大変参考になります。
近所のドンキで780円で売っているのを見つけたので、
どうしようかな、と悩んでいるところです。

ご紹介いただいた商品も比較検討させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:9740790

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)」のクチコミ掲示板に
T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)を新規書き込みT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)
トランセンド

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 5月20日

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング