T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の価格比較
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のスペック・仕様
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のレビュー
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のクチコミ
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の画像・動画
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のピックアップリスト
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオークション

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 5月20日

  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の価格比較
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のスペック・仕様
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のレビュー
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のクチコミ
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の画像・動画
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のピックアップリスト
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオークション

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB) のクチコミ掲示板

(1053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)」のクチコミ掲示板に
T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)を新規書き込みT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画面

2009/01/31 23:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

スレ主 seigi4444さん
クチコミ投稿数:6件

これに画面はついているんですか?

書込番号:9021292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/01/31 23:47(1年以上前)

はい2色有機ELディスプレイが付いています。

http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.asp?ModNo=196

書込番号:9021507

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2009/01/31 23:49(1年以上前)

"トランセンドジャパン - MP320"
http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.asp?ModNo=196&SpNo=12&LangNo=17
一部引用
> ディスプレイ:
> 1インチの2色カラー有機ELディスプレイ

製品情報のページにこのように書かれていますが見てみましたか?

書込番号:9021523

ナイスクチコミ!0


スレ主 seigi4444さん
クチコミ投稿数:6件

2009/01/31 23:57(1年以上前)

そうなんですか

ありがとうございます

書込番号:9021578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/02 00:54(1年以上前)

すいません ちょっと教えてください  USBで充電してるんですが 充電終了を意味するマークは出るんですか? 色がブルーと オレンジが出るんですが。。。。

書込番号:9027788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 通常のPCのメモリーとしても使えますか?

2009/02/01 14:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

クチコミ投稿数:2件

無知ですいません

書込番号:9024381

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/02/01 15:07(1年以上前)

けんたxpさんこんにちわ

HPの特色に「データ転送/ストレージが可能なUSBメモリ」と記載されていますので、
USBメモリとして使えると思います。

書込番号:9024473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/01 15:25(1年以上前)

あもさん返答ありがとうございます

そうなんですか?わかりました抱

書込番号:9024557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

試験勉強に活用したいのですが

2009/01/29 19:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

MP3プレイヤーを初めて購入する予定です。
用途は音楽鑑賞ではなく、資格試験のダウンロード講座で活用するためです。
この機種は再生スピードを変えることができるようですが、どこまで速くできるのか
、何段階で調整できるのか知りたいんですが。

当初はIPODを購入する予定ですが、再生スピードを変えるにはソフトで変換すると聞き、できる自信がないため断念しました。

よろしくお願いします

書込番号:9009243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオーナーT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の満足度4

2009/01/29 20:10(1年以上前)

よろしく頼みますさん

再生速度は5段階になっています。

 0.67(遅い)
 0.8(やや遅い)
 1(通常)
 1.14(やや速い)
 1.33(速い)

なお、この機能はMP3かADPCMのWAVファイルでしか効きません。
ダウンロード講座のファイルがWMAだと、MP3に変換する必要があります。

書込番号:9009347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/01/30 18:49(1年以上前)

ハルナスさん

どうもありがとうございました。
ダウンロード講座のパンフレットを改めて見たら、WMA形式とのことでした。
MP3に変換するとのことですが、簡単にできるものでしょうか?

書込番号:9014036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオーナーT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の満足度4

2009/01/30 19:19(1年以上前)

よろしく頼みますさん

「WMA MP3 変換」あたりでググってみると、色々な方法がヒットしますよ。

とりあえず簡単な所では、iTunesを使うのが手っ取り早いかと。

書込番号:9014161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/01/30 19:42(1年以上前)

ハルナスさん

回答ありがとうございます。
きわめて初歩的な質問で申し訳ないのですが、iTunesそのものが分からないのですが・・・

書込番号:9014267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオーナーT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の満足度4

2009/01/30 20:10(1年以上前)

よろしく頼みますさん

iTunesはAppleの音楽管理ソフトです。
iPodの管理用として使われる事がメインですが、パソコン上で音楽を管理するにも便利なので導入をおススメします。

なお、コレはココのルール&マナーにも書いてある事ですが、用語の意味が解らないときは、Google等の検索サイトで調べてみて下さい。
こういった掲示板で回答を待つより答は早く見つかりますし、理解も深まります。

掲示板ルール&マナー集↓
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm

Google↓
http://www.google.co.jp/

上記Googleで「WMA MP3 変換」と入れて検索すると、図入りで解説しているサイトがありますので、参考にされると良いでしょう。
テキストのみでやり取りするココより解り易いと思います。

書込番号:9014412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/01/30 20:41(1年以上前)

ハルナスさん

ありがとうございました。
早速調べてみます。
初めての利用でよく分かりませんでしたが、丁寧に
回答していただき感謝しております。

今後もよろしくお願いします。

書込番号:9014562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/01/31 21:23(1年以上前)

再度質問です。
再生速度は1.33が最高との事ですが、IPODで
速度を変えるソフトを使用した場合の最高速度とどちらが早いのか
気になってきました。

1.33ではそれほど速いという感じがしないので・・・・


書込番号:9020577

ナイスクチコミ!0


serika123さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2009/01/31 23:26(1年以上前)

iPodはおそらくオーディオブックに変換すると使える機能ですね。

wmaからならAACに変換した後、ファイルを残して削除してから
リネームソフト等を使って拡張子をm4aからm4bにして再度取り込むと
完成です。
ただし、速度自体は0.8 1.0 1.2くらいなので大したことはないです。
しおり機能はiTunes上で再生位置を記憶する、にチェックするだけで
使えます。
講義は結構長いと思うのでしおりはあったら便利だと思います。

上記の説明でよくわからない、調べる気力も起こらない、というなら
iPodは面倒なのでやめた方がいいでしょう。

書込番号:9021379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/02/01 13:10(1年以上前)

serika123様

ご回答ありがとうございました。
IPODは見送ろうと思います。

書込番号:9023989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

使用イヤホンについてです

2009/02/01 02:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

スレ主 hanahanaXさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。hanahanXと申します。
この商品の購入を考えているのですが、付属のイヤホンがあまり良くないらしいので、イヤホンも同時に購入を考えています。
それで、フィリップスのSHE9700が安価で売れ筋も良く、性能が良さそうなので無難にこれにしようと考えているのですが、パナソニックやソニー製品も考えています。因みに皆さんはどこのイヤホンを使っていますか?クチコミを見るとBOSEのイヤホンは使えなさそうなので。また好みの問題ですが、使っている方がいたら、低音重視のtheplugやCX300も使えそうでしょうか?
価格の範囲としては4000円以下が目安です。
あと皆さんはどこから音楽を取り入れていますか?私はCDが基本なのですが、無料ダウンロードサイトなどでは音質が悪いですよね?
よろしくお願いします。m(__)m


書込番号:9022323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/01 04:29(1年以上前)

iPod Classic160Gとnano16Gを使用しています。
iPodは音質が悪いと言われているようですが、
イヤホンや音楽ファイルのエンコードの仕方で、音質はかなり改善されます。
これはどのMP3プレーヤーにも言えることで、
実際、機種の音質の差はあまり感じられません。

音楽ファイルのエンコードですが、音質にこだわりたいのならCDを買う方がいいと思います。
CDからEACなどのソフトを使い、WAVE(無圧縮ファイル)を抽出します。
これはCD音質と変わりありません。
しかし、これでは1曲あたり数十MBのファイルサイズなのですぐに容量の空きがなくなります。
なのでWAVEを圧縮ファイルに変換します。
圧縮ファイルは互換性の高いMP3がいいと思います。
WAVEをMP3に変換するエンコーダはiTunesやWMPではなくLAMEを使用すれば高音質のMP3にエンコードできるでしょう。
LIFEというフリーソフトを使えば、LAMEでのエンコードでき、変換設定も簡単です。
私はこうやってCDからMP3に変換しています。
音質はCD音源と聞き比べてもあまり違いが感じられません。
音楽ファイルはbpsという単位で音質やサイズが決まります。
MP3の場合、8k〜320kbpsで、WAVEは1411kbpsです。
良い音で聴きたいのならば192kbps以上をお勧めします。
最低でも128kbps。
サイトからダウンロードしたいのであればこのbpsという単位を確認してください。
iTunes Store(有料)のファイルはAAC 128kbpsですが、音質はわりと良いようです。
しかし、この機種はAACに対応していないので対応しているファイルに変換する必要があります。
MP3やAACは非可逆圧縮といってエンコードする前の音質には戻すことができず、
エンコードする度に音質が低下していきます。
なので、高音質の音楽を楽しみたいのであれば、CDから取り込むべきです!

次にイヤホンですが、私はSHURE SE530を使用しています。
定価59,800円とバカ高いイヤホンです。
なぜイヤホンにこんなにも出すのか?
それは本当に聞こえてくる音が変わるからです。
はじめはSHURE SE 210とFOCAL v-moda vibe v2を使用していました。
しかし、SE530を試聴し、聞き惚れ、ネットで4万2000円まで下がっていたので購入を決めました。
二つとも良いイヤホンなのですが、SE530と比べるともの足りなさを感じます。
イヤホンには高音を鳴らすのが得意なもの、低音が得意なもの、
ドンシャリと言われる高音、低音を強調したもの、
均一な周波数特性で、中音が張り出したフラットなどいろいろあります。
試聴して自分の好きな音を探すのが一番です。

高音質を追求していくのであれば、1万円以上のイヤホンを買って損はありません。
純正イヤホンとのはっきりとした違いが分かるはずです。
財布と相談し、満足できるイヤホンを探してみるといいでしょう。

書込番号:9022509

ナイスクチコミ!3


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/02/01 12:05(1年以上前)

私はCDからEACを使ってエンコードしてます(エンコーダはLAME)。
音楽ファイルのエンコードについてはすでに説明されているので省略。

イヤホンについてですがSHE9700は持っていますが低音が強調されたドンシャリです。
あとソニーの低価格帯はドンシャリ傾向が多いように思います。

高いものは軒並み良いものだけれども自分が気に入るかどうかは別。でも評判が良いものはそれだけ多くの人に認められているわけだから自分が気に入る可能性は高いと思う(もちろん気に入らないかもしれない)。

DAPで音質にこだわりたいなら良いヘッドホンと高音質のファイル(WAVEがベスト、容量的に無理なら320kbps)を用意することが重要だと思います。

書込番号:9023708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/02/01 13:05(1年以上前)

>私はCDが基本なのですが、無料ダウンロードサイトなどでは音質が悪いですよね?
音質が気になるようでしたら、CDからなら間違いは無いと思います。

イヤホンについてはイヤホンの掲示板の方で聞いたほうが返信がつきやすいと思います。

どんな曲をよく聞くとか、どんな音が好み(低音好きなど)など
具体的な例を挙げるとより良い答えが返ってくると思います。

書込番号:9023966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デコレーションできますか?

2009/01/24 18:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

スレ主 Ribiaさん
クチコミ投稿数:26件

初めて書き込みさせていただきます。
近日中にこの商品を購入しようと思っていますが、いくつか気になる点があるので情報をお持ちの方、教えていただけないでしょうか。近所の店にはこの商品がないので現物で確かめられません。

1、ボディの色を変える方法はあるでしょうか
黒はバッグの中で見つけづらいため他の色にしたいのですが、ボディにシートを貼ったりできるでしょうか。またそのような付属の商品はあるのでしょうか。他の商品の物を転用できそうでしょうか?
どなたかこだわりのボディにしてらっしゃる方がいらっしゃいましたら教えてください。

2、オススメのイヤホンがあれば教えてください。

付属でついているのはシリコンのものではないですよね?
特に音質などは気になりませんが、オススメのものがあれば教えてください。

以上、2点です。お願いします!

書込番号:8983123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/27 23:21(1年以上前)

>1、ボディの色を変える方法はあるでしょうか
たぶん無いと思います。
軽く検索しました限りでは見つかりませんでした。
DAPでアクセサリーが豊富にあるのはiPodだけですね。
他社の場合、SONYは純正品でいくつか種類がありますが、
その他のメーカはシリコンケースや保護シートなどが若干あるか、まったく存在しないかですね。
凝ったアクセサリーはまずありません。
素直にワインレッドかサファイアを買えばいいのでは?

>2、オススメのイヤホンがあれば教えてください。
シリコンのもの、というのはカナル型イヤホンのことですよね?
付属品は普通のインナーイヤホンなので、カナル型の中でお勧めのものを探しているということでしょうか?
音質にこだわらないのでしたらどれでも安いのを買えばいいんじゃないですか?
音質以外で選ぶとしたら価格・デザイン・装着感などでしょうが、
デザインは好みの問題ですし、装着感も個人差があるのでなんともいえませんね。
予算もわからないのでどれをお勧めすればいいのか・・・

自分が所有している中で挙げるとすればオーディオテクニカのATH-CK7ですかね。
価格は現在の価格.com最安価格で6,935円です。
ハウジングはチタン製で高級感がありますし、一昔前は高級カナル型イヤホンの入門機のようなものでしたので音質もそれなりですよ。
まあプレイヤー本体より高価なのでそれをどう感じるかによりますが・・・

書込番号:9000514

ナイスクチコミ!0


jijinokoさん
クチコミ投稿数:39件 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の満足度5

2009/01/28 02:18(1年以上前)

1に付いては分かりません。
2、オススメのイヤホンがあれば教えてください。

価格.comのクチコミを参考に「Panasonic RP-HJE300-K」を購入しました。
アマゾンで2,399円でした。もっと良くて高い物も沢山あるようですが、
これでとても満足しています。付属のイヤホンとは全然違います。
遮音性も良くて周りの音も気にならず、私の場合はそれも評価しています。


書込番号:9001358

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ribiaさん
クチコミ投稿数:26件

2009/01/28 21:37(1年以上前)

ちび彌紗さん

お返事ありがとうございます。
デコレーションはなかなか難しいのですね。専門商品は諦めて、自分でデコレーションすることにします。
イヤホンはおっしゃる通り、本体よりも高い物のあるようですね。
安物買いになりそうなので、質問させていただきましたが、本体よりも安いのが希望です。笑
アドバイスありがとうございました。

書込番号:9004867

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ribiaさん
クチコミ投稿数:26件

2009/01/30 18:42(1年以上前)

jijinokoさん

お返事ありがとうございます。
早速おすすめいただいたイヤホンを注文しました。
色もたくさんあってよかったです!

書込番号:9014007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

対応フォーマットについて

2009/01/29 13:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

スレ主 nonliquetさん
クチコミ投稿数:2件

この製品はかなりコストパフォーマンスがよくて購入を考えています。
質問なのですが,私はiTunesで音楽を管理しています。
フォーマットはAACだと思います。
こちらの製品は対応していないようなのですが,やはり音声変換(AAC→MP3)
してからでないと聞けないのでしょうか。

多くの方がiTunesで管理していると思うのですが,皆さんはどのように利用して
らっしゃるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:9007928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオーナーT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の満足度4

2009/01/29 14:11(1年以上前)

nonliquetさん

メーカサイトの仕様を見れば解りますが、AACには対応していないので再生できません。

iPodを使う人が多数派なので、AACを使っている人は多いと思いますが、AACの再生に対応しているプレイヤは、機種数の中では一部の少数派です。
MP3に比べて、汎用性では著しく劣ります。

なお、AACからMP3のように、非可逆圧縮間の再エンコードは、音質が劣化しますので、できればCDから再取り込みをしたほうが良いでしょう。

書込番号:9007972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2009/01/29 15:34(1年以上前)

iPod使ってない人は普通はWMP使ってると思います。
あるいはプレイヤー付属のソフトでしょう。
iPod以外も使われるならMP3が使いやすいと思います。
iTunesも設定変更すれば常時MP3で保存可能です。

書込番号:9008203

ナイスクチコミ!1


スレ主 nonliquetさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/29 15:42(1年以上前)

さっそくお返事ありがとうございました。
製品としてはメジャーでも,圧縮フォーマットのAACはまだ汎用性に乏しいんですね。
今までiPodしか使ってなかったので知りませんでした。

今後はMP3で管理するように設定を変更しようと思います。
貴重なアドバイスありがとうございました。

書込番号:9008235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2009/01/29 15:49(1年以上前)

ちなみにこの種のMP3プレーヤーはiPodのような同期が必要ありません。
USBメモリのようにファイル選んでコピー&ペーストするだけで曲が聴けます。
逆に曲の管理がちょっと大変になります。
専用ソフトと違って分類とかデータ整理はユーザーまかせになります。

書込番号:9008255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/29 17:58(1年以上前)

はじめまして 音楽をCDから携帯のMICRO SDにいれていたのですが ここの皆様の書き込みを見て買ってしまいました。 よく使い方がわからず説明書をみたのですがいまいちわからないので教えてください  まずCDをWINDOWS MEDIA PLAYERに録音して T sonicをさして転送でOKなのでしょうか? 教えてください

書込番号:9008745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオーナーT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の満足度4

2009/01/29 18:12(1年以上前)

携帯魔王さん

既に買って手元にあり、そこまで理解されていれば、後は試せば結果は直ぐに解ると思うのですけど、何故に試されないのでしょう?。

メーカサイトにも解説があります↓。
http://www.transcend.co.jp/images/cd_to_wma.pdf
(↑pdfファイルなので、開けない環境でしたら失礼。)

WMPの同期でも、ドラッグ&ドロップでコピーしても、ファイルコーデックさえ対応していれば、認識し、再生することができます。

書込番号:9008808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/29 23:44(1年以上前)

ハルナスさん


ありがとうございました  できました  感謝

書込番号:9010763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)」のクチコミ掲示板に
T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)を新規書き込みT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)
トランセンド

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 5月20日

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング