
このページのスレッド一覧(全211スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)
子供が使っていたMP3プレーヤーを、TOSHIBAのギガビートから買い換えた。
いろいろな機種の中、対応するシステムや仕様を検討し、最終的にメモリー容量の割に安価なTRANSCENDのT.sonic320に決定。
ところが、アルバムを転送すると曲順がアルバムの曲順ではなくアルファベット順に並び替えられてしまう。
T.sonc320の仕様書には転送後の曲順の並び替えはどこにも記載されていない。
ギガビートではアルバム曲順のままで転送されていたので面食らった。
トランセンドに電話した。
すると、「アルファベット順に並べ替えられてしまうようになってます。」対応策としては,「転送前の曲名に数字を付加してアルバムの曲順を再現させる」とのこと。
めんどくさい。修正ファイルも無い。
購入した販売店に返品しようかどうか?
他のMP3プレーヤーの仕様はどうなっているのだろう?
誰か知ってたら教えて下さい!
0点

タグ管理ではなく、フォルダ管理のプレーヤーはアルファベット順か転送順のどちらかになり、
ほとんどのプレーヤーがそういう仕様です。
CDをPCに取込む時、自動的に曲名の頭に数字を付けてくれるソフトもあるので、
そういう物を使うといいと思います。
(自分はCdexというフリーソフトを使ってます)
>他のMP3プレーヤーの仕様はどうなっているのだろう?
タグ管理(アルバムの曲順)のプレーヤーの方が少ないと思いますよ。
他にiPod、SONY、Panasonicぐらいではないでしょうか。
書込番号:7927662
1点

ksk83さん、大変ありがとうございます!
子供に説明して,使い方を工夫させます。
ほんとにありがとう。
書込番号:7927788
0点

タグが入力されているんでしょ。下記ソフトを使えば簡単に付加できるよ。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/12/15/mdmp3.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se168802.html
>他にiPod、SONY、Panasonicぐらいではないでしょうか。
Sandisk も忘れないであげて。日本のSandiskはやる気がないけど。
書込番号:7928225
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





