T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の価格比較
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のスペック・仕様
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のレビュー
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のクチコミ
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の画像・動画
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のピックアップリスト
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオークション

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 5月20日

  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の価格比較
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のスペック・仕様
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のレビュー
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のクチコミ
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の画像・動画
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のピックアップリスト
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオークション

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB) のクチコミ掲示板

(1053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)」のクチコミ掲示板に
T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)を新規書き込みT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ランダム再生の仕方がわかりません

2010/03/23 05:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

スレ主 kurontoiさん
クチコミ投稿数:2件

音楽ファイルのランダム再生の仕方がわかりません。

書込番号:11127598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/23 06:20(1年以上前)

メインメニュー画面を開いて「SET」を選択、「Repeat」ボタンを押せばあとは好みのランダム再生を選択するだけです。

書込番号:11127624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/03/23 06:54(1年以上前)

下記の取説P20ですが

http://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/Manual/TSXGMP320_Japanese_V1.4.pdf

先ず、”リピートモード”とのモードが有り、中に”Repeat One”とか”Shuffle”とか”Shuffle in Folder”とかが・・・リピートは確かで・・・

書込番号:11127669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

WAVでの音割れについて・・・

2010/03/10 02:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

スレ主 大悟5さん
クチコミ投稿数:35件

先日ジョギング用にMP320を購入したのですが、何故かWAVで取り込んだ曲だけが音割れします。

といっても常に起こるわけではなく、最後に何らかのボタンを押してから1分後から画面が待受け状態になるわけですが、その時に出る曲名のテロップが通常表示ではなく、右から左へ流れる時のみ起こります。

これは仕様でしょうか?
交換または修理に出せば直るでしょうか?

書込番号:11062337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2010/03/15 12:30(1年以上前)

>何故かWAVで取り込んだ曲だけが
WMAではなくWAVですか?

>交換または修理に出せば直るでしょうか?
ファームウェアの更新を行ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:11088650

ナイスクチコミ!0


スレ主 大悟5さん
クチコミ投稿数:35件

2010/03/15 15:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>WMAではなくWAVですか?
WAVです。

ファームウェアの更新は以前にしたのですが変わらず
結局トランセンドのサポートセンターに電話したのですが
本機は音楽フォーマットのWAVには対応しておらず録音したWAVのみに対応していると言われました。

しかし私はトランセンドのホームページの仕様の音楽フォーマットの項目にWAVがあると伝えたら、
WAVにも圧縮されたものとされていないものがあり、その仕様に書かれているのはあくまでも圧縮されていないWAVのことで、あなたのは圧縮されたWAVだから聞こえないという自分には理解できない事を言われてにっちもさっちもいかなくなったのでとりあえず電話を切りました。

えっくんですさんのMP320はスクリーンセーバーで曲名が右から左へ流れる時WAVで取り入れた音楽が音割れするといった症状はありますでしょうか?

そもそも圧縮されたWAVってあるんですか?
あと今回の場合サポセンで受けいれてもらえなかったのですがどうすればいいんでしょうか?

長文駄文と質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。

書込番号:11089113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2010/03/15 17:33(1年以上前)

残念ながらWAVやWMAは使ったことがありません。

HPにあるマニュアル
http://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/index.asp?axn=SRH2&ModNo=196&ItemID=TS8GMP320&Controller=#1
http://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/Manual/TSXGMP320_Japanese_V1.4.pdf
の13Pには
WAV ファイルは録音モードでのみ再生できます。
とあります。そういう点では
>本機は音楽フォーマットのWAVには対応しておらず録音したWAVのみに対応していると言われました。
は正しいかと思います。

>しかし私はトランセンドのホームページの仕様の音楽フォーマットの項目にWAVがあると伝えたら、
一応書いてありますね。
http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.asp?ModNo=196&LangNo=17&Func1No=1&Func2No=155
でも仕様のほうには「MP3/WMA/WMA-DRM10フォーマットに対応」とありますね。
記述間違いなんでしょうかねぇ。

>えっくんですさんのMP320は、、、症状はありますでしょうか?
MP3しかもっていませんが、こういう現象はありません。

>そもそも圧縮されたWAVってあるんですか?
これは良くわかりません。

サポートからも、HPマニュアルでも録音したWAVのみ対応しているとわかったことですし、自作WAVはメーカ保障外として対応するのが賢明かと思います。
(ホームページの記述のわかりにくさは問題として残りますが)

書込番号:11089580

ナイスクチコミ!0


スレ主 大悟5さん
クチコミ投稿数:35件

2010/03/15 20:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。


>でも仕様のほうには「MP3/WMA/WMA-DRM10フォーマットに対応」とありますね。

仕様の方には音楽フォーマットMP3、WMA、WAV、WMA-DRM10 と書いてあります。

結局のところ購入する前に普通マニュアルなんて見ないと思いますしホームページの仕様の
書き方は明らかに間違っていますし日本のメーカーならこんなことありえませんね。

書込番号:11090476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2010/03/15 23:36(1年以上前)

>でも仕様のほうには「MP3/WMA/WMA-DRM10フォーマットに対応」とありますね。
書き間違いでした。ページの上のほうの、「機能」のところの記述です。m(_^~_)m

修理ではおそらく無理でしょうから、メーカか販売店に連絡して「仕様が違っているので返却したい」と言ってみてはいかがでしょう。
だめならあきらめて再変換して使うか、消費者センターに相談されてはいかがでしょう。

書込番号:11091642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/03/16 06:20(1年以上前)

お気持ちは理解できます、消費者センター等に連絡する前に下記のHP記載については”このように考えてたと”話す準備とか、
画面をとっておく必要がありますよ、昨年、日本のメーカー(とりあえずその部門では一番売れてる)に間違いを指摘したら
1W以内に修正しましたので。

HPの紹介では下記の3箇所で関連が記載されていたますが”私は矛盾は感じなく、まさか間違いがHPにはないと思った”とか。

製品
MP3/WMAフォーマットに加え、WMA-DRM10フォーマットの音楽ファイルの再生にも対応しています。
機能
■ MP3/WMA/WMA-DRM10フォーマットに対応
仕様
音楽フォーマット:
MP3、WMA、WAV、WMA-DRM10
録音フォーマット:
IMA_ADPCM (WAV)

以下も老婆心ながら。

ジョギング時にWAVですか(WAVの種類・特徴はクグればでるでしょう)?この装置だからこそ音源は良くしたいのも理解しますが、
よほどの事が無い限り、MP3等で十分ではないでしょうか?

書込番号:11092525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 大悟5さん
クチコミ投稿数:35件

2010/03/16 14:41(1年以上前)

>えっくんですさん
返信ありがとうございます。
えっくんさんのおっしゃったように一度購入店に返却を申請したいと思います。

>batabatayanaさん
御指摘ありがとうございます。
いちよう画像はとってあります。

ジョギング時にWAV音源で聴く必要があるかということについてですが、ジョギング時にバイノーラルCD(圧縮フォーマットでは効果がない)を聴きながら集中して走ることを前提に当機を購入した次第です。もちろん普通の音楽はMP3で聴いています。

書込番号:11094012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/03/16 15:29(1年以上前)

なるほど、そのようなCDがあるのですが、極力CD音質に近い?音質確保のためにWAVですね、

なるほど、となると相当高価なヘッドフォンされてジョギングでしょうね・・・・頑張って下さい。

書込番号:11094175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 途中曲が聞きたいのですが、

2010/02/27 23:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

クチコミ投稿数:1件

音楽を取り込めたが、CD1枚目を1曲目、CD2枚目を2曲目みたいな感じになりました。CDをきちんと分割して取り込みたいです。どうしたらいいですか?!

》早送りボタンを押すと一番最初に戻ります。

書込番号:11008969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/28 00:32(1年以上前)

Windows Media Player (WMA or MP3)か、iTunesで MP3に取込めば、何もしなくてCD毎にフォルダ単位に分けられるはず。

書込番号:11009312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2010/03/02 17:19(1年以上前)

どうやってCDから音を取り込んで、MP320に転送したのでしょうか?
操作方法を書かれるとその対策案が出てくると思います。

書込番号:11022452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

スレ主 mi-anさん
クチコミ投稿数:36件

やってみましたが、音量も小さくボリュームをだいぶあげて聞くと

サーーーッと小さめですが雑音が入り音質もよくありません。

ヘッドフォンで聴いてるときは高音質なのに残念です。

車のコンポもスピーカーも普通にCDを聞く分には申し分なしです。

何かいい方法がないでしょうか。

きちんと周波数もあわせてるんですが・・・

書込番号:10952294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の満足度3

2010/02/16 22:11(1年以上前)

>FMトランスミッター

FMラジオの音質以上にはならないのでどうしようもないです。

書込番号:10952337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2010/02/18 12:47(1年以上前)

トランスミッターの仕様を確認してみてください。
トランスミッターへの入力は、聞きたい装置のライン出力からでしょうか?
トランスミッターへの入力は、聞きたい装置のヘッドホン出力からでしょうか?
ヘッドホンからの入力ができるトランスミッタが必要です。

別の再生装置をこのトランスミッタに繋ぐとどうなりますか?

書込番号:10960044

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi-anさん
クチコミ投稿数:36件

2010/02/18 20:35(1年以上前)

お二方様、ありがとうございます。

トランスミーッターはシガーソケットにさし、イヤホンがついてるのでそれをMP320につなげています。
トランスミッターの説明書にもそうかいてあります。
MP320のほかにケータイからの音楽もつなげて聴いて見ましたが驚くほど小音でした。

書込番号:10961874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の満足度3

2010/02/18 21:41(1年以上前)

原音の品質を損なわずにと言うことでしたら、USBメモリ対応のカーオーディオにするとかしないと…って所でしょうかね。

書込番号:10962314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2010/02/19 00:14(1年以上前)

ケータイでも同じならトランスミッターが悪いんですかね?

書込番号:10963316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/02/19 06:06(1年以上前)

ノイズは、車のアンテナの位置(トランスミッターとカーオーディオカーの位置関係含め)関係、車のアンテナはルーフ後方ですか?
->周波数は高めが良いとの噂があります。

音量は、ヘッドホン接続端子からの出力がトランスミッターの仕様より低いのでしょうから、双方バランスを考慮し音量アップ。
->この問題は良く目にしますし完全回避は無理と思えますがトランスミッター初期不良もありえますね。

音質は、根本的にトランスミッター経由でCD音質とかヘッドフォン音質と比べる事に無理があります。
->トランスミッターを使うことで(アナログ)音がどの様なプロセスを経由してスピーカーから出るのか、CD、FMでの周波数特性とかを
  検索調査等して見てください、今後に無駄にはならないでしょう。

書込番号:10963909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/19 16:58(1年以上前)

安物のFMトランスミッターを使いました。
ヘッドホンの時は音量表示の棒1,2本程度です。
トランスミッターの時は数忘れましたが、
全体の半分以上の位置まで棒が立ってたと思います。
多少ノイズも入ってた気がします。

それ以前に安物のせいか街中で場所が悪いせいか
他車のトランスミッターの音や高架下などの受信不良で
まともに聞けたもんじゃありません。
だからトランスミッターは滅多に使う事ないです。

書込番号:10965676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再生できません

2010/02/09 17:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

スレ主 jabgyさん
クチコミ投稿数:54件 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオーナーT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の満足度4

本日届いて音楽を入れても再生ができません。
この手のことにはまったく素人なので助けてください。

メディアプレイヤはV9です。

フォルダ上でドラッグ&ドロップをしてMP320にアルバムを入れました。
外して、電源入れてアルバム名、と曲名が出てきましたのでそこでメインボタンをオンすると
一瞬曲名の前の四角が三角になって その後「NO authority」となります。
次も次の曲をやっても同じです。

そこで、今度はメディアプレイヤーの「転送」でやってみたところ、同じように曲名が出て今度は「NO support」と出ます。

MP320の設定はUSBになっています。

マニュアルによると単に「ドラッグ&ドロップ」で移動 とだけ書いてあるので最初の方法で良いと思っているのですが、、、
ボリュームも確認し充電も良好です。

どなたか助けてください。

書込番号:10912208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオーナーT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の満足度5

2010/02/09 18:26(1年以上前)

(1) ここ↓から、日本語版の取扱説明書(PDF)をダウンロード。
http://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/index.asp?axn=SRH2&ModNo=196&ItemID=TS8GMP320&Controller=#1

(2) P.26を見て、その通りに設定して再トライしてみましょう。

それでもダメ?

書込番号:10912420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/02/10 11:40(1年以上前)

”素人”とご自分で認識されているのであれば、先ず、取説をDLされて、再生できるファイル形式等の基本的な事、操作を

それなりに理解して使われるのが良いと思えますし、素人でなくてもこの手の製品、特に海外品は何かにつけ新規案件?が

発生するかも知れませんね。

素人の方?でも、たまたまD&D操作だけで聞けた方もいらっやると思いますし、それだけの操作でこの機種を満足とされるなら

それはそれで他人が口出す事では有りませんが、十分な記載の取説か別にして、先ず全体を読まれた方が良い感じですし

そうすれば「NO authority」「NO support」を和訳だけでも何となく駄目な理由は感じられると思います。

書込番号:10916693

ナイスクチコミ!0


JAPAN2005さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオーナーT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の満足度4

2010/02/11 02:21(1年以上前)

>そこで、今度はメディアプレイヤーの「転送」でやってみたところ、同じように曲名が出て今度は「NO support」と出ます。

たぶん今保管されている音楽の保存形式が非対応なのでしょうね。
メディアプレイヤーからの転送方法がわかるのであれば、・・・

>MP320の設定はUSBになっています。

こちらをMTPモードで転送すればメディアプレイヤーが勝手に音楽プレイヤー対応のフォーマットに変換しながら転送してくれると思います。
私の経験上、非対応のフォーマットで保管されているミュージックもこの方法なら聞けるようになることが多いですね。

※私の場合はメディアプレイヤー11なので「転送」ではなく「同期」となっています。もしかしたらメディアプレーヤーのバージョンで動作が異なるかもしれません。あなたの環境では、上手くいかないかもしれませんが試してみる価値はあるかもです。

書込番号:10920818

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

macでも使えますか?

2010/01/24 23:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

スレ主 佑碧さん
クチコミ投稿数:4件

僕の持っているパソコンはmac OS Xバージョン10.4.11です。

そして今まではipodを使っていたので、音楽は全てiTunesで管理しています。

iTunesに入っている音楽をT.sonic 320に転送することは可能ですか?

またCDの音楽を、このT.sonic 320に入れることは可能ですか?また可能ならば、操作は簡単に出来ますか?

そして、充電器は売っていますか?

お返事待ってます。

書込番号:10834828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/01/25 01:42(1年以上前)

以下TranscendのHPより
システム要件
Mac OS 10.0以降
音楽フォーマット: MP3、WMA、WAV、WMA-DRM10
http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.asp?ModNo=196&SpNo=17&LangNo=17
iTunesから直接転送は無理でしょう。同期ソフトはWindows Media Player上からの同期かD&Dでコピーできます。MacだとD&Dですか。USBメモリに入れた音楽DATAを再生できちゃうみたいなイメージです。

CDからの取り込みも同様にフォーマットが合えばOK。
充電器は私はiPhoneので代用してます。

Windowsだと簡単に使えるけどMacだとどうなのかな。
もう10年位Mac離れてるので正直判らない。

書込番号:10835587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/27 14:05(1年以上前)

私は、OS X 10.4.11で本機を使っていますよ。
一旦、iTunesに入れたCDの曲(MP3形式)を本機にコピーして使っています。
USBメモリースティックなどにコピーするのと同じ感覚です。
同期などは出来ません。

書込番号:10847078

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)」のクチコミ掲示板に
T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)を新規書き込みT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)
トランセンド

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 5月20日

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング