
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年4月21日 15:01 |
![]() |
0 | 3 | 2009年4月21日 01:44 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年4月20日 20:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)
タイトル通りなのですが、
電池の充電が切れている状態でも、USBメモリとして、
データの読み書きは出来ますでしょうか?
メーカーのページに「USBメモリとしても使える」と
大きく書いてあったので使えるとは思うのですが。。
ログを一通り探したのですが解決しなかったので、
どなたかご教授願えますでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点

使えます。
さらに、USBに挿した時点で自動的に充電が開始されますよ。
書込番号:9426710
0点

素早い回答ありがとうございます!
価格.comで質問したのは初めてなので、
あまりの速さに軽く感動してしまいました(笑)
使えるんですね!
しかも、それでいて自動的に充電とは素晴らしい。。
これで安心して購入に踏み切れます。
本当に有難う御座いました。
書込番号:9426740
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)
選べません。ボイスレコードはモノラルだけです。FM録音はステレオです。
書込番号:9418109
0点

マイクは一つなのでボイスレコードはモノラルになりますね。
書込番号:9418556
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

1Windowsのメディアプレーヤーを起動します
2CDの取り込みをします。(メディアプレーヤのバージョンで異なりますが、たぶんわかると思います)
※この時にメディアプレーヤのオプションで、音質と形式が選択できます。
音質はビットレートが変化します。数字が高ければ高いほど音質が高いです。ファイルサイズは、音質が高いほど大きくなります。
形式は、WMAとMP3をチョイスできます。お好みでどちらでもOKです。個人的には、MP3を使用しています。
(メディアプレーヤのバージョンが古いと、WMAしか保存できない場合もあります)
3 取り込んだフォルダを見るとファイルができています。
USBモードの場合は、直接ファイルをプレーヤのフォルダにコピーしてください。
MTPモードの場合は、メディアプレーヤのライブラリから送り込みたい曲を選択して「同期」をします。(メディアプレーヤのバージョンによって異なるので、ここから先は手探りかもしれません・・・)
USBモードのほうが簡単ですが、慣れてくるとMTPモードで同期のほうが楽だったりします。
こちらもお好みですね。
書込番号:9422136
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





