T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の価格比較
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のスペック・仕様
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のレビュー
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のクチコミ
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の画像・動画
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のピックアップリスト
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオークション

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 5月20日

  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の価格比較
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のスペック・仕様
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のレビュー
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のクチコミ
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の画像・動画
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のピックアップリスト
  • T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオークション

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB) のクチコミ掲示板

(1053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)」のクチコミ掲示板に
T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)を新規書き込みT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

win98

2009/12/23 14:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

スレ主 spikej12さん
クチコミ投稿数:5件

知り合いのおじさんが息子(小6)の為に買ってあげようとしているのですが、
パソコンがwin98でしてそれでも使えるかと悩んでいました。
分かるかたいらっしゃいますか?

僕はusbとして認識さえすれば使えると思うのですがどうでしょうか?

書込番号:10673197

ナイスクチコミ!0


返信する
yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2009/12/23 14:50(1年以上前)

WIN98は標準でUSBドライバを持っていないのでUSB対応ドライバを入れる必要があるでしょう。

メーカーがWIN98専用ドライバを用意していない時は認識できないかも知れませんね。

書込番号:10673246

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/12/23 14:53(1年以上前)

そもそもWin98時代のパソコンにUSBが付いているかどうかも微妙です。
もちろんドライバもありませんし、基本的に難しいでしょう。

書込番号:10673269

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/12/23 15:00(1年以上前)

Windows 98の頃のパソコンには、メーカーが意図的に排除していない限り全てUSBが付いてます。
ただ、当時のUSBは完成度がまだ低いですけど。

Windows 95の後期版からUSBドライバが別ディスクで付いています。
最後期では標準装備です。

書込番号:10673301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/12/23 17:43(1年以上前)

ソフトは?処理能力上は?如何なのでしょうか?

書込番号:10673936

ナイスクチコミ!0


スレ主 spikej12さん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/23 18:53(1年以上前)

質問主です。
まず前提として、USBドライバを装備しているとして聞いています。
(USBドライバがなければ98以前の問題なので質問しません)

質問の件はOSとしての問題を聞いています。
申し訳ありませんが、ソフト、処理能力の問題はこちらで聞いていません。
(付属ソフトが98に対応していればそれは98で使えると言う事なので質問しません)
(処理能力についてはコチラのスペックアップ次第なのでそれも質問しません)
((メモリが4GだろうがCPUがCORE 2 DUO であろうがOSが対応していなければ関係ないと思います))

質問は98というOSがこのMP3プレーヤーを認識するかどうかです。
言葉足らずですみません。

書込番号:10674234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/12/23 19:05(1年以上前)

失礼しました、余計な事でした。

書込番号:10674282

ナイスクチコミ!0


yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2009/12/23 19:19(1年以上前)

WIN98の場合USBメモリやMP3プレーヤーの場合はその商品用のドライバがメーカーより提供されていない場合
100%認識できるとはいえないと言うことです。

書込番号:10674347

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/12/23 21:57(1年以上前)

この種の機種は、一般的に内蔵フラッシュメモリにファイルコピーするだけで転送可能でしょう。
なので、USBメモリに読み書き出来れば、可能だとみて良いと思います。

USBコネクタがあっても当時のUSBコントローラはまだ現在のような完成度ではない機種もあった。
また、USBドライバもWindows 98でなくWindows 98 Second Editionで一応の完成と一般的には考えられています。
Windows 98というだけではドライバは完全とは言い切れません。

書込番号:10675091

ナイスクチコミ!1


yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2009/12/24 16:29(1年以上前)

Win98の時代には8GBのMP3プレーヤーやUSBメモリを使うことは想定されていなかったでしょう、

8GBのUSBメモリを認識できるか試してみると良いかもしれませんね。。

書込番号:10678434

ナイスクチコミ!0


惣菜弐さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/25 01:59(1年以上前)

win98の時代はPCのハードが8Gあれば性能良かった方ですもんね(笑)

書込番号:10681137

ナイスクチコミ!0


yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2009/12/25 09:40(1年以上前)

>win98の時代はPCのハードが8Gあれば性能良かった方です

そうですよね、私の使っていたPCはOSはWIN98SEでしたけどHDDは6.4GBしかありませんでした(爆)

書込番号:10681715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/26 10:37(1年以上前)

この商品を使ってデータの転送速度の遅さを指摘している人が多いと思います。これは、現在の規格USB2.0で使用していての感想だと思います。
WIN98だとUSBの規格が初期のUSB1.0だと思いますが、これだとさらにデータの転送に時間を必要としかなりのストレスを感じるのではないかと思います。

書込番号:10686682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

クチコミ投稿数:4件

一度取り込んだ曲をとりあえず「新しいフォルダ」に入れておいてから、
後々別のフォルダに割り振るようにして使っていたのですが、
「新しいフォルダ」ごと削除しようとしても消えなくなってしまいました。
それなら、とフォルダの中の曲を削除してみても曲の容量・フォルダの容量ゼロのまま本体に残ってしまいます。
再生しようとすると「ファイル形式エラー」が出ます。(当然なのですが)
本体の容量を食うばかりでどうしようかと悩んでいます。
ちなみにこの製品を前に使ったときも同じエラーが出ました。
そのときは何故だか同じ内容のフォルダが勝手に作成されてしまって、
削除するとファイル名が「−」のようになってうんともすんとも動かなくなってしまいました。
リセットもアップデートも効かなくなってしまったのでそれは廃棄したのですが…
どうか皆様に助けていただきたく書き込みいたしました。よろしくお願い致します。

書込番号:10640338

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/12/16 17:24(1年以上前)

>こんにちわ

前スレにこんなのがあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/01308112129/BBSTabNo=1/CategoryCD=0130/ItemCD=013081/MakerCD=238/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/

書込番号:10640468

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/16 18:00(1年以上前)

Easyecocoさま

早速のお答えありがとうございます。
挑戦してみたのですが、消したいファイル・フォルダだけこの操作ができませんでした。
何度か同じ操作を繰り返してみたのですがやはりうんともすんとも…
無事なファイルはちゃんと「削除しますか?」と表示されます。

それともう一つ気付いた事があるのですが、選択したフォルダの名前が動かないのです。
他のフォルダだと左に字が流れていくのですが、消したいフォルダは字が流れません。
これもフォルダが消えない原因に何か関係があるのかもしれませんけれど…
もう少しあちこちいじってみたいと思います。

Easyecocoさま、本当にありがとうございます。

書込番号:10640590

ナイスクチコミ!1


知一さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:26件

2009/12/16 18:08(1年以上前)

生きているフォルダーをパソコンにバックアップしてからマイコンピュータを右クリックしてエクスプローラでリムーバブルデスク*を右クリックしてフォーマットを実行してみるとか。

書込番号:10640633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/12/16 19:15(1年以上前)

ひとつ裏技があります。
無事なファイルをひとつディスクトップ上に
コピーして、名前を消せないファイルと同じ
にするのです。そのファイルのあるフォルダ
にドラッグ&ドロップです。
「上書きしますか?」とでたら、「はい」で
上書き終了後今度は削除できるとおもいますよ。
「上書きしますか?」と出なければ、ごめんなさい。
見当違いです。

書込番号:10640921

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/17 17:42(1年以上前)

知一さま

昨日バックアップからフォーマットまでを済ませ、今日一日普通に使ってみました。
エラーが起こることもなく、新しく取り込んだ曲もちゃんと聞く事ができました。
容量ギリギリまで曲を詰め込んでいたせいかもしれません。
バックアップをこまめに取り、あまり沢山詰め込まないように気をつけることにします。
本当にありがとうございました。


Easyecocoさま

新しい手法を教えていただきありがとうございます。
以前に持っていたものも同じエラーが起こりましたし、
もしかするとまた同じエラーが起こる可能性もあるので、大変ためになりました。
あまりあってはほしくないのですが、次回同じエラーが起こったときは是非やってみたいと思います。
本当にありがとうございました。


お二方ともお忙しい中、
初心者にも分かるように教えていただきありがとうございました。

書込番号:10645215

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

T.sonic 320 TS8GMP320 の音楽転送ソフトについて

2009/12/13 23:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

クチコミ投稿数:14件

この商品に興味があるのですが、今までsonyとipodしか使ったことがなく、分からないことがあるので、質問します。
ipodはitunesで、sonyのMP3はsonic stageで音楽転送をしますよね?
この商品に音楽を転送するとすると、どんなソフトを使用するのですか?
また、itunesはsonic stageよりも使いやすかったんですが、そのソフトは使いやすいですか??

今victorのXAV80と悩んでいます。
明日、地元の電気屋で4980円で出るので、そちらかこちらを買いたいのですが、どちらの方がお勧めですか?

明日なので、急いでいます。。。
よろしくお願いします。


書込番号:10627587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件 T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)のオーナーT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)の満足度4

2009/12/14 00:17(1年以上前)

ゆっこ77さん

このTranscendのプレイヤは、iPodやWalkmanのような転送ソフトは必要としません。
音楽ファイルをUSBフラッシュメモリにデータを入れるのと同じようにコピーするだけです。

好みや慣れにもよりますが、転送ソフトを使わないだけに簡単とも言えます。

XA-V80が4980円なら、迷わずVictorでしょうね。
TransCendは元々安いモノなので、それなりのモノです。
対してXA-V80は元々結構な価格のモノで評判も良いモノですよ。

書込番号:10627747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/12/14 01:09(1年以上前)

ハルナスさん

ありがとうございます。
決心がつきました〜

yucco77

書込番号:10628042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

T.sonic 320 TS8GMP320 の音質

2009/12/08 17:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

スレ主 惣菜弐さん
クチコミ投稿数:26件

音質はどんな感じでしょうか?
2万位のMDと同じぐらいでしょうか?

ついでに充電式なのか電池式なのか教えてください。

書込番号:10599152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/08 18:42(1年以上前)

>ついでに充電式なのか電池式なのか教えてください

ついでの質問だけ。
電池ではなく充電式です。

書込番号:10599402

ナイスクチコミ!0


yamayan7さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/08 20:27(1年以上前)

WAVならMDとの音質の差もそう無いでしょう。ただWAVは無圧縮でデータが大きくなるので、
MP3で使うのならMDより音質は落ちるでしょう、それでも2000円位のイヤホンに換えるだけで
そこそこ聞けると思いますね。

書込番号:10599873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2009/12/09 03:16(1年以上前)

>2万位のMDと同じぐらいでしょうか?
MDで使われてる圧縮形式のATRAC3は標準でも音悪いんで、
このプレイヤーでMP3の192kbps以上で入れた方がマシな音になるかも
ただMDプレイヤーもデジアン搭載機ならハード的な音質はこれよりも良いと思うんで、
まあ総合的には同じくらいかも

書込番号:10602202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/09 09:40(1年以上前)

音質は好みがあるからなんとも言えないが、DAPとしては平均的な音質というのが無難。
どのDAPもイヤホンで大きく変わる。

後、これWAVサポートしてるけど、基本は本体でFMやボイス録音したWAVの再生が前提。
任意形式の高音質WAVが再生できるかは不明。
それに MP3 360kbps以上にすると、普通の耳では違いは分からない。

今なら改良機の MP330がベター。

書込番号:10602822

ナイスクチコミ!0


スレ主 惣菜弐さん
クチコミ投稿数:26件

2009/12/22 18:31(1年以上前)

こんにちは。
結局MP850を買いました。
MP3の192kbps以上でいれたらMD以上に良い音でした。
ご回答ありがとうございました!

書込番号:10669150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ICレコーダー機能について

2009/12/07 20:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

スレ主 奇面組さん
クチコミ投稿数:2件

文才もなく機械音痴なので非常に読みにくいかと思いますが、ご容赦ください。

仕事用に購入しようと思ってるんですが、以下の事が非常に気になっております。
●ICレコーダーとして容量は制限されていないか
(1回の録音で5分まで等、録音しっぱなしにできるのか)
●本体にテレホンピックアップを繋げたら電話の通話録音も可能か。(Φ3.5oのマイクジャックはあるのか)
です。自分なりに色々調べたのですが、まだ明確な答えは見つかっておりません。

USB、MP3、ICレコーダーが揃ってこの容量&この価格。私にはかなり魅力的なんです。
どうか分かる方居ましたら宜しくお願いします。

書込番号:10594870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/07 21:19(1年以上前)

これにはないが、後継機のMP330はラインイン録音は出来る。録音時間の制限はなかったと記憶。(メーカサイトでマニュアルをダウンロードして自分で調べてね)。

ただし、ボイスレコーダはあくまで MP3プレーヤのオマケだよ。音質的には、電話と同じか、下くらいかなぁ。
 8000-1万円位のICレコーダの方が100倍位良い音で採れる。マイクも小さいので、細かい音とか遠くの音、会議の録音とかは、厳しい。
 MP3プレーヤ機能が付いた ICレコーダの方がお勧め。これは、電池の交換はほぼ不可能だから、劣化したら終り。 ICレコは、乾電池タイプが多いからエネループとかで長く使えるよ。

書込番号:10595026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/07 21:21(1年以上前)

あ、USBメモリとしても使えるけど、800円 4G位の USBメモリの方が数倍アクセスが速いよ。1G転送しようと思ったら気が狂いそう。

書込番号:10595038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/12/07 23:59(1年以上前)

二つ目はわからないので一つ目だけを。
録音の時間制限はなかったと思うので、
バッテリーの持つ限り録音できたはずです。

レコーダーとしての質は、私は学生でしてたまに授業を録音したりするんですが、
生徒ががやがやしてる状態でも教師の声は普通に聞きとれるくらいです。(座席は一番後ろ)

書込番号:10596288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/08 09:56(1年以上前)

え、僕のだと比較的静かな会議室でもきちんと会話の内容が聞こえないよ。録音の仕方のコツある? 

書込番号:10597629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/12/08 16:37(1年以上前)

録音品質を高にしてズボンのポケットにいれたり、
机に出しながら録音してます。(当たり前か)
会社の会議室の広さとかを全然知らないので
あんまり広いところだとダメなのかもしれません。
ちなみに教室の広さは40人分の机とイスが一定の間隔で並べられるくらいです。

書込番号:10598911

ナイスクチコミ!0


スレ主 奇面組さん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/09 06:03(1年以上前)

皆さま有り難うございます。

色々なご意見、大変参考になりました。

書込番号:10602377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBが認識しなくなりました

2009/12/04 13:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

クチコミ投稿数:2件

昨日商品を購入し、フル充電でPCのUSBにも問題なく接続でき音楽も聴こえていたのですが、今日音楽を聴いていたら突然電源が落ち充電しようとしてもUSBに認識しなくなってしまいました。これは故障なのでしょうか?ご回答の程、宜しくお願いします。

書込番号:10576742

ナイスクチコミ!1


返信する
FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/12/04 13:57(1年以上前)

リセットして駄目ならメーカに相談じゃないかな。

書込番号:10576828

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/12/04 14:09(1年以上前)

リセットボタンを押したら元に戻りました。曲も無事でした。ありがとうございました!

書込番号:10576859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)」のクチコミ掲示板に
T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)を新規書き込みT.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)
トランセンド

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 5月20日

T.sonic 320 TS8GMP320 (8GB)をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング