
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2006年5月6日 02:59 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月19日 23:34 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月6日 16:24 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月19日 19:15 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月19日 19:07 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月11日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > XA-AL55 [256MB]
音質も良く音楽ファイルの転送とかとにかく使いやすいです。
モデルチェンジでは操作性を改良してもらいたです。
パナソニックの昔のウォークマンみたいに電源のON/OFF.再生.停止.
一曲送り.戻りがワンボタンで済むといいです。2回押しでスキップで
3回押しでバックとか。
1点

ウォークマンだろうが、ステレオカセットプレーヤーだろうが関係ないだろうが。こっちは操作性のことをレポートしてるんだからいちいちくだらない揚げ足とって気晴らししてんじゃねーよ。このバカ。
書込番号:4697916
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > XA-AL55 [256MB]
7月中ごろ購入以来、建築関係の仕事で毎日5時間以上使っています。埃をかぶり、あちこちぶつけたり落としたりで傷だらけになってしまいましたが、ぜんぜん壊れません!!タフすぎる。
私はiAUDIOにオーテクのEM7、128kbpsで使ってますが、それに比べても64kbpsイコライザノーマルで癖がなくてパワフルです。
バッテリー1日5時間10回くらいON・OFFで3日位でしょうか。コンビニでいつでも調達できるので安心です。
ちょっとサイズが大きいですが、電池内蔵の割りに重たくないですヨ。私の場合違和感なく着け続けていられます。(自分の影が、妖怪人間ベロになるところがイヤです(^^ゞ)更にコードを頭上に上げてバンダナや帽子で押さえると完全なコードレス状態になり完璧です。
操作は慣れれば問題なしです、容量が少ないですしプレイリストが3つ使えますから、工夫すれば選曲も楽です。
iPodやiAUDIO等色々使ってまいりましたが私はこれが一番です、いつ壊れてもいいようにスペアも買ってしまいました。
オススメですよ!!!
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > XA-AL55 [256MB]
ここの掲示板等を参考にさせてもらい、初めてこの種のプレーヤーを購入しましたので、その感想を書き込みたいと思います。
購入日 平成17年11月6日
注文日 平成17年11月4日
購入先 PCデポWEB
購入額 11,700円(税、送料込み)
購入動機 月1の頻度で、東京京阪神間の昼行と夜行の長距離バスを使用。携帯ラジオでは、電波の状態が悪いところが多く、かさばりのないMP3の購入を決意。
選定理由
@以前から、携帯ラジオのイヤホンのコードには不便を感じていたので、ヘッドホンのみで音楽を楽しめるというのが一番の魅力。
Aビクターのサービスも近くにあるし。
候補機種
VICTOR XA-MP50、SONY、VERTEXLINK、KENWOOD
使い心地
今のところ、いいです。耳に掛けてても、そんなに重さは気になりませんが、フィット感が今一かな。肝心の音ですが、ど素人なのでよくは分かりませんが、いいのでしょう。他の機種と比較したことがないので、分かりません。時間が経つと、やはり、左側の電池がある方が重くなってきました。2時間が限度かな。
0点

こういうヘッドホン一体型は好きにはなれないなぁー。
書込番号:4557681
0点

取り回しが非常に楽そうですね。
ただ私は音質を気にするタイプなのでイヤホン、ヘッドホンを交換できないのはいたいといった感じです。
書込番号:4557976
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > XA-AL55 [256MB]
一週間ほど使用しております。音質、ルックス共に良し。
なかでも配線コード!ここで質問ですがみなさんは、どのように左右
コードを処理しておられますか?首の後ろまわしでしょうか?
最近おもいついたのですが、意外にコード長いので頭に掛けて使用すれば髪でコードが隠れよりスッキリ度UPです。この使い方わどうでしょうか?もち黒髪にかぎるけど。
後、一曲戻しがうまくできません。どうも押すタイミングが悪いのかな?何かコツがあれば教えて頂けませんか?
0点

1つ前の曲に戻す方法ですが、バックボタンを押し続けていると「バック」と音声ガイドが入りますが、さらにずっと押し続けていると前の曲が聞こえてきます。ただ途中から始まってしまうので、さらにもう一度バックボタンを押すと1つ前の曲の最初から聞けます。
・チョット面倒くさいですね。また、これをやりすぎると押されて耳が痛くなってしまいます。
書込番号:4291182
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > XA-AL55 [256MB]
イヤホンタイプのメタルプレーヤーがいつか出ると思っていたのでビクターの快挙に初物衝動買いしてしまいました。
利用目的は主にJAZZと語学学習です。
耳へのフィット感など予想以上の完成度の高さに脱帽です。
入手2日目の使用感です。
<利点>
@メモリや電池用のコントロール箱がないのでケーブルがまとわりつく煩わしさがない。
A思った以上に軽く、耳への締め付け感もなくて3時間以上付けたままにしていても痛くならない。
Bデータ転送が、エクスプローラからドラッグ&ドロップで出来るので、モバイルメモリー感覚で出来て超簡単。
C本機を耳に挟んだ上から眼鏡もかけられるので耳穴式イヤホン感覚で違和感なし。
<発展的要望>
@容量が256MBは少なすぎ。せめて512MB、出来ればCD1枚分+アルファ(Data分?)で1GBか、ミニSDカードで差し替え出来たらほぼ完璧。
A耳からはずしたときのかさばり加減が中途半端。キャリングケースを付けるか左右がドッキングして卵形になったりしたらもっと楽しい。
Bまだ試していませんが、単四ニッカドも使えたら電池代も助かります。使えるのかな?
Cそのうちイヤーパッドの取り替えが必要になると思いますが、いろいろなカラーや材質のものが出てくるとうれしいですね。たとえば汗かき用とか防寒用とか・・
この形、私もそのうち各メーカーの当たり前タイプになっていくと思います。最初にビクターが作ってくれたことに感謝です。
0点

ヘヴィメタの演奏家のことではなくて、「フラッシュメモリー搭載型デジタルオーティオプレーヤー」のつもりで使ってしまいましたが、MP3プレーヤー(価格コム)とかメモリープレーヤー(BestGate)と言うんですね。
http://www.seagrand.co.jp/products/rm600/index.shtml
この製品のイメージから当方が勝手に作った造語でした。混乱させてしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:4272344
0点

あのー水を差すようで申し訳ないんですが、
ヘッドホン型のプレーヤーは前々から販売してましたよ。
ただ、広告してなかったのか、販売数が少なかったのか知りませんが…
古いのでは
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/MC-HP1/
最近
http://www.jp.aiwa.com/products/usb/memory_player/AZ-HS256.html
http://www.jp.aiwa.com/products/usb/memory_player/UZ-PS128.html
XA-AL55よりは前に出たので機能は色々癖がありましたけど。
これからこのタイプのプレーヤーがどんどん人気が出てて進化していってほしいものです
書込番号:4290570
0点

そうだったんですか!
他のメーカーからもっと前から出てたとは知りませんでした。
アイワのAZ-RS256はFMも聞けるんですね。
値段といい結構手頃ですね。
当分はビクターのこの製品で行くつもりですが、ソニー、アイワも注視していこうと思います。貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:4291171
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > XA-AL55 [256MB]
使用して約半月、感想をば。
耳へのフィット感は想像以上。全く苦になりません。
音質も上々。が、エフェクトはありすぎの感あり。(一周させるのに手間が)
電池の持ちもいい。充電池が使えるという情報はありがたいです!
しかーし、ランダム演奏に問題がありますね。同じ曲がまた流れる不完全ランダム。私が一番懸念してたことがこのプレイヤーにも…
みなさんはランダムやってます?
それにしても人気ないのかな?人がいない…
0点

スレ主さんへご参考
http://kansaika.net/contents/sv-sd80.html
の「補足」の一文を読んでください。
random再生なら、同じ曲が3回連続することも、有り得ます。
ただ単に偏っただけの結果です。
書込番号:4273706
0点

「ランダム」であれば確率論的に同じ曲が連続することもありうるのでしょうが、
せめて次の曲くらいは再生中のそれと別のものになるように作り込まれていてもよさそうなもんですけどね。
書込番号:4274515
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





