

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年8月25日 18:07 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月22日 18:33 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月7日 14:18 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月30日 11:50 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月18日 13:10 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月10日 14:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > Field Peas MP3-U256

2003/08/25 17:48(1年以上前)
できると思いますけどねぇ。
本気でアルカリのみ対応だったら、多少動作がおかしくなったりするかもしれませんけど、普通は時間が短くなるだけで使えるとおもいます。
梢
書込番号:1885030
0点

機種これじゃないけどニッケル水素充電池で使ってます。
そんなに差はないと思います。
十分使えるはずです。
書込番号:1885069
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > Field Peas MP3-U256


この製品ににているのもので,MagicStar MP3Playerと言うものがあるのですが, 画面がついていないだけの違いでしょうか。
早送り、巻き戻しができないというのも,おなじなんでしょうか。
MagicStarをもっているひとなど,つかいがってなどもいっしょにおしえてください。
0点


2003/07/22 18:33(1年以上前)





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > Field Peas MP3-U256


fieldpeas256買ったんだけど、スキップして聞けない曲が出てきます。リアルワンでファイルを作って70曲位入れて(ビットレート96)容量には若干余裕を持たせていますが約1割の曲が曲名等は表示されるのに勝手にスキップして次の曲がかかってしまいます。何か解決策はないでしょうか?
0点


2003/06/30 11:50(1年以上前)
タグの問題でしょう。
v1をつけるか、v2での情報量を減らすことにより改善するはずです。
書込番号:1716083
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > Field Peas MP3-U256


対応してくれるんやろか?(売れ行き次第?!)
某社のやつみたいにレジュームとか機能追加してくれると最高なんだけどなぁ・・・あと、できたら日本語表示も・・・。
ファームウェアのバージョン表示はされとったようだけど・・・。
確か、128と256でバージョンが違うみたいだけど、具体的にどこが違うんだろう?
0点


2003/06/18 13:10(1年以上前)
128M版の話ですが、バーテックスにバージョンアップでレジューム機能追加する予定は無いか問い合わせたところ、ファームウェアのバージョンアップ機能は無いと返事がきました...
書込番号:1679517
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > Field Peas MP3-U256


発売元のwebページにはサイズは書いてあるのですが、実物は画像で
見るより厚みがあります。ヘッドホンステレオのリモコンみたいなのを
想像してましたが円筒形に近い感じです。
欲を言えば背面にクリップがあればな、とか思いますが満足しています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





