iAUDIO U2 U2-1G-BL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 iAUDIO U2 U2-1G-BLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iAUDIO U2 U2-1G-BLの価格比較
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのスペック・仕様
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのレビュー
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのクチコミ
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLの画像・動画
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのピックアップリスト
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのオークション

iAUDIO U2 U2-1G-BLバーテックスリンク

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月下旬

  • iAUDIO U2 U2-1G-BLの価格比較
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのスペック・仕様
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのレビュー
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのクチコミ
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLの画像・動画
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのピックアップリスト
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのオークション

iAUDIO U2 U2-1G-BL のクチコミ掲示板

(861件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iAUDIO U2 U2-1G-BL」のクチコミ掲示板に
iAUDIO U2 U2-1G-BLを新規書き込みiAUDIO U2 U2-1G-BLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファイル転送について

2004/11/13 20:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL

スレ主 購入考え中なAさん

現在使ってるアイリバーの製品はUMSでファイルを転送するとばらばらになってしまい(転送した順番)、ファイル名に01,02といった感じに変えないとしょうがないのですが、この商品はどうでしょうか?

書込番号:3496252

ナイスクチコミ!0


返信する
Blackwellさん

2004/11/14 14:16(1年以上前)

最新のU2用ファームウェア(韓国サイトにあります)では、再生順を3つのうちから選ぶことができます。具体的には、
@ファイル名順
Aダウンロード順
Bファイル作成日時順
のどれかを選択・変更することができます。とても便利な機能だと思います。

書込番号:3499480

ナイスクチコミ!0


ココアAさん

2004/11/15 17:17(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:3504101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3について・・・

2004/11/12 23:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL

スレ主 けーじーさん

みなさんこんにちは。
MP3プレーヤーが欲しいのですが、悩んでいます。
@メモリータイプorハードディスクタイプ⇒一日の使用時間は長くても、5時間くらい 歩くことが多いので、現在使っているMDプレーヤーは音飛びしまくります!
A音質にはこだわりたい⇒別の掲示板で、「MP3プレーヤーなら音質は諦めるべき!」と言われました。そうなのでしょうか?
B価格はできるだけ抑えたい⇒大阪在住ですので、安いお店の情報があれば教えて欲しいです。
以上三点です。欲張りすぎでしょうか・・・m(--)m
是非、教えてください!お願いします!!

書込番号:3493051

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内臓さん

2004/11/13 02:06(1年以上前)

1、激しい振動が続くなら、メモリータイプのほうがいいかも。MDで音飛びするくらいなら、なおさら。
2、U2は音質の評判はいいですね。現段階で、MP3プレイヤー、全体を見ると音質は諦めるべきであるかもしれません。圧縮に使う、エンコードソフトや、圧縮形式によって大分差がでたりしますが。
3.すいません、自分、関東なので。

@とかは、機種依存文字なので、ブラウザなどによっては文字化けするので、使用しないほうが良いです。

書込番号:3493615

ナイスクチコミ!0


スレ主 けーじーさん

2004/11/17 20:37(1年以上前)

ありがとうございます!
検討してみます!!

書込番号:3512706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

再生モードとFMについて

2004/11/12 20:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL

スレ主 かなり悩んでる人Aさん

この商品はプレイリストを本体で作れるそうですが、プレイリストの中でシャッフル再生はできますか?あとフォルダ内のシャッフルでサブフォルダも含むことはできますか?最後に、いろいろこの商品について調べてみたらFMの感度が悪いそうですが、自分は首掛けで使う予定なので50cmのイヤウォンを使うつもりのですがきちんと聞けるでしょうか?
今使ってるiFP500ではきちんと聞けてます。
質問ばっかりですみません。

書込番号:3492072

ナイスクチコミ!0


返信する
@JIRU@さん

2004/11/13 01:07(1年以上前)

プレイリスト、フォルダのシャッフルOKです。プレイリストにはフォルダを指定することもできます。
私の場合、[MUSIC]-[artist]-[album] でフォルダを構成しています。
[MUSIC]フォルダを選択し、シャッフルプレーすると全曲が対象になります。その下の階層の[artist]や[album]を選択しても同様のことができます。プレーリストはひとつだけです。複数のプレーリストが作成できたらいいなぁ〜と思うときがたまにあります。

また、FMに関してですが、イヤフォンによるような気がします。
3本のイヤフォンで試しましたが、50cmタイプは状況により受信状況がよくないようです。電波状況のよい場所で、静止している場合は普通(ノイズがのらない)に聞けますが、電車や歩行時はNGでした。(これはあくまでも私の通勤経路&50cmタイプの場合です)

少々お高いですが、個人的にはかなりお勧めの商品だと思います。
小さいし、音はいいし、歌詞も4行表示できるし、USB2.0だし、
MP3で録音できるし・・・・

書込番号:3493422

ナイスクチコミ!0


めけめけ壱号さん

2004/11/13 02:40(1年以上前)

あれ?この機種って歌詞表示できましたっけ?
以前購入するつもりでサポートに歌詞表示できるか確認したけど「できない」って言われて泣く泣く購入断念しました.
もしかしたら他機種みたいにtxtファイルで歌詞をつくって表示することはできないけど,音楽ファイルに埋め込めば表示できるのかな?

書込番号:3493686

ナイスクチコミ!0


@JIRU@さん

2004/11/13 09:51(1年以上前)

歌詞表示できますよ。
iAUDIO LDB Manager というソフトがあり、それで歌詞を MP3 に埋め込みます。データベースに歌詞データがあれば割と簡単に歌詞付の MP3 が作成できます。

データベースに歌詞データがない場合は、歌詞を自分で埋め込むことも可能です。その場合は、自分で歌詞を用意して音楽を再生しながら、歌詞をクリックしながら音楽と同期させます。マニュアルには日本語の歌詞表示はできないと書いてありますが、実際に埋め込むときちんと表示されます。

書込番号:3494289

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなり悩んでる人Aさん

2004/11/13 14:59(1年以上前)

いろいろと教えていただきありがとうございました。

書込番号:3495203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーディング機能について

2004/11/11 00:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL

スレ主 ボイス11/11さん

仕事でボイスレコーディング機能を結構使うのですが、ボイスレコーディング機能の立ち上げ方法は、どうなってますか?
製品の右に、録音ボタンがあるみたいですが、これでワンタッチで立ち上げ可能なのでしょうか??

書込番号:3485483

ナイスクチコミ!0


返信する
@JIRU@さん

2004/11/13 01:39(1年以上前)

録音ボタンでは起動しません。
「電源を入れ」、「録音ボタン」で録音スタートになります。最短で「2タッチ」ですね。
電源投入前が「MP3モード」だった場合は、「録音モード」へ変更する必要があります。

本機種の起動時間が7秒程度かかりますので、狙ってすぐ録音という使い方は向いていないかもしれません。ボイスレコーディングしたものはMP3形式で保存され、ビットレートが96、112、128Kbpsを選択できます。

過去に何回か会合やセミナーに参加したときに録音したことがあります(ただ機能を試したくて)。そのときは1時間程度録音しましたが、容量的には数十MBだったと記憶しています。本機種は1GBもの容量がありますから、録りっぱなしってのがいいかもしれませんね。

ちなみに、セミナーや会議での「発声者」、「スピーカー」が遠い意場合はかなり厳しいです。再生時にかなりボリュームを上げないと聞き取れませんでした。

指向性マイクなどがあれば、ライン入力での録音という方法もありますので、録音状況を良くする手段はあると思います。

また、ボイスレコーディングには 「Voice Active」 という機能があり、声の大きさにより「録音」「一時停止」を自動的に行う機能があり、感度の設定も0〜10まで選べるようです。

書込番号:3493536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字バケ・・・でもないんですが

2004/11/02 23:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL

スレ主 リティーさん

操作ボタンを押してプレイモードなどの設定画面にします。
そしてそこから「jet effect」や「general」などにカーソルを合わせると次の画面に進むんですが、明らかに文字バケな字や余白がでてきたり、曲名が暗転したりします。
文章でうまく説明できないんですが、フォーマットしても相変わらずでした。
こんな症状に陥った人いますでしょうか?

書込番号:3453527

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous99さん

2004/11/05 02:25(1年以上前)

私の持っているU2で同じ現象は起きたことありませんが、
一度リセット(側面の穴)をしてみてはいかがでしょうか?

iAUDIO本家韓国の新しいファームウェアに入れ替えてみるのも
よいかも知れません。-> http://ihome.iaudio.com から
(最新はまだβ版ですが、色々機能アップしてますし、Ogg Vorbisにも対応してます。)

それでもダメなら、故障の可能性が高いと思いますのでサポートセンターに問い合わせてみたほうがよいでしょう。

書込番号:3461986

ナイスクチコミ!0


MINI乗りSEさん

2004/11/18 01:20(1年以上前)

私のU2は、買って3日目に類似の事象が起きました。
「JetEffect」などのメニューではなく、5方向キーを
長押ししたときに出るフォルダリストが文字化けしました。

リセットボタンを押してもダメで、http://mp3.iaudio.com/ から
ファームウェアをダウンロードして更新したら直りました。

ご参考までに。

書込番号:3514262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが・・。

2004/10/31 23:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL

U2購入しました。全体の音質は良いのですが、
どの曲もボーカル音がかなり小さくて、調節してもそんなに変化がありません・・。
みなさんはいかがですか?
音楽ソフトはWindows Media Playerを使っているのですが、
もしお勧めなソフトや、改善方法があれば
教えてもらえると嬉しいです。

書込番号:3445820

ナイスクチコミ!0


返信する
XXXXOさん

2004/11/01 11:52(1年以上前)

ヘッドフォンの端子がちゃんと刺さっていなかったり。w

もしそうでないなら、ヘッドフォンを別のもので試してみるとか?
自分のは特にヴォーカルが小さいとか気にならないです。
PC上のファイルをPCのスピーカから再生してみて、それもヴォーカルが小さいならエンコーディングの時点、そうでないのならプレーヤー上の問題なんでしょうが。。

書込番号:3447349

ナイスクチコミ!0


スレ主 irieさん

2004/11/01 20:43(1年以上前)

XXXXOさん、返信ありがとうございます。
PCから再生したら普通だったので、プレイヤーの問題になるのでしょうか。
再度、がっつり端子を差し込んでみましたが変化なく・・。
今イヤホンは、音が良いと勧められた、
SONYの耳栓みたいなタイプを使用しているのですが
相性が良くないんですかね・・(^^;

書込番号:3448731

ナイスクチコミ!0


XXXXOさん

2004/11/01 23:06(1年以上前)

えっと、じゃぁ次は、そのヘッドフォンをPCのイヤフォンに突き刺して、例のファイルを再生してみて、ヘッドフォンが悪いのかプレーヤーなのかを確かめてみるといいのでは?

あまりにも気になるのなら返品交換・・・

ちなみに、sonyの耳栓タイプ、自分も使っているけど、音の聞こえる小さな穴のところが紙になっていて、爪楊枝で引っかけるとパリッと取る(破る)と、だいぶ音が良くなりますよ。これホント。知り合いが3人やって3人とも明らかに音が良くなったといいました。(もちろん取ると保証の対象外になるだろうから、自己責任で。)

書込番号:3449460

ナイスクチコミ!0


スレ主 irieさん

2004/11/03 19:14(1年以上前)

なるほど・・。
イヤホンは、その技画期的ですね。
試してみたいと思います(^^)
いろいろ丁寧にお返事、ありがとうございました!

書込番号:3456298

ナイスクチコミ!0


バリヲさん

2004/11/09 03:03(1年以上前)

サラウンド機能がONになっていませんか?
私のものは最初からサラウンドがONになっていました.
音の好みもあるので,初期設定はすべてOFFにしてあるべき
なのではないかと思うのですが・・・
それに気づくまでは,音質にかなりがっかりでしたが
今は満足です.

書込番号:3478521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iAUDIO U2 U2-1G-BL」のクチコミ掲示板に
iAUDIO U2 U2-1G-BLを新規書き込みiAUDIO U2 U2-1G-BLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iAUDIO U2 U2-1G-BL
バーテックスリンク

iAUDIO U2 U2-1G-BL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月下旬

iAUDIO U2 U2-1G-BLをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング