
このページのスレッド一覧(全166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年3月21日 21:59 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月15日 20:05 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月16日 03:29 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月15日 15:30 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月16日 06:55 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月11日 05:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL


MP3まったくの初心者なんですがこれはパソコンのCDやDVDを入れるところに借りてきたCDを入れていろいろやったらパソコンに取り込めてiAUDIO U2に録音できるのですか?
0点


2005/03/21 21:59(1年以上前)
できますよ
書込番号:4104644
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL


そんなに期待しないで買いましたが、
音質調整が豊富なこともあり、再生するMP3データのエンコード時の
ビットレートを高めにしておけば
屋外で音楽を聴く用途には十分かなって思っています。
音質調整は原音をいじっているので本質的でない気もしますが、そもそも屋外では
騒音やノイズが多いので、そういう割り切りができる方にはお勧めです。
ただし、付属のイヤホンは格好わるい上、
音も良くないので、取り替えた方が良いでしょう。
(個人的にはオーディオテクニカのCM7かソニークオリアインナーイヤー式がおすすめ)
本体のデザインは悪くないのですが、気に入らないのが電源オフ時の「Bye !」と出る
ダサイ画面です。これはどうにかして入れ替えられないのでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL

2005/03/15 20:44(1年以上前)
>いつかは寿命が来てしまうのですか?
はい。300〜500回程度でしょう。
書込番号:4076318
0点



2005/03/15 23:00(1年以上前)
ありがとうございます
あともう1つ質問なんですがホームページのVer1.0.1.5をインストールするとどういうことになるんですか?とても初心者です・・・
書込番号:4077193
0点


2005/03/16 03:29(1年以上前)
>ホームページのVer1.0.1.5
何ですかそれ???ソフトですか、プレイヤーのファームですか??
・iAUDIO U2 ファームウェア Ver1.31J(WMA DRM対応)
は、音質改善、DRM(著作権保護の掛かった曲。配信サービスとか)を転送できるようになった。みたいですが。
http://www.iaudio.jp/download/
書込番号:4078328
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL


yammoさん、忠告ありがとうございます。
では、再度質問させてください。
パソコン上のJetSell for iAUDIOではちゃんと01,02,03…とファイル名(曲名)が並んでいるのに、U2本体で再生すると、バラバラで再生されます。シャッフルもおこなっていないし、それぞれ、ファイル名にも、プロパティ→概要→タイトルにも01…と通し番号をつけているのですが…。
一体なぜなんでしょうか?
プレイリストを作るしかないんでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
0点



2005/03/14 12:28(1年以上前)
Menu→General→SongOrder→FileNameで解決しました!
失礼しました。
3D立体効果など、面白い機能がたくさんあって、高級な感じがします〜(^v^)さすが高いだけのことはあるな…と。
デザインもかっこよくて気に入ってます♪
書込番号:4069996
0点

話が終わってるがな。まるで一人ボケツッコミ…(・_・;)
いやいや、解決されて何よりです。
でも新規投稿一発目で名指しは御勘弁。
前のスレ見てなくてこのスレ見た人は「?」ですし。
書込番号:4070974
0点



2005/03/15 15:30(1年以上前)
し、失礼しました!ご迷惑をおかけしまして;;
一人ボケツッコミですか… そりゃもう関西育ちですから。後輩に素晴らしいツッコミや言われるくらいですから。(何か違う
同じ問題に突き当たった方は参考になさってください。では。
書込番号:4075209
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL


ラジオ付きのMP3がほしくて、色々検討した結果このU2にしました。
ラジオ機能の中でチャンネルの設定(82.5とか80.0とか)というのは自分で決められないのでしょうか。
その地域ごとに電波の入る局が違う為、チャンネルがわかっているのに、
毎回オート検索で全チャンネルを検索しなければならないため、
時間がもったいなく感じます。
あとラジオにするとMP3より音量がかなり落ちますね。
これ以外は全て満足なのですが。。。
0点


2005/03/14 00:16(1年以上前)
今日手元にU2が届きました。なかなかいいですね。
で、FMのチャンネルですが、20曲分保存(記憶)させることができますよ。登録させたい局をまず受信して、レバーを長押し。保存リストが出るのでNoを選んでレバーを押して保存(save current)。説明書のP.24に記憶させた局の呼び出し方が載ってる(FMの感度悪いですね)
書込番号:4068509
0点



2005/03/15 22:46(1年以上前)
みみたこさんへ
20曲保存ができるのはわかるのですが、なんていっていいか。。。
好きなチャンネルを保存したあと、オート検索を行うと記録したものが
全て消えてしまわないですか?
音に関しては予想以上に良く大満足です。
書込番号:4077083
0点


2005/03/16 06:55(1年以上前)
パソコンをお持ちならば、SYSTEMフォルダ内にあるRADIO.INIを直接いじることが出来ます。
メモ帳やその他テキストエディタで開いて、情報を入力すればOKです。
↓こんな感じです。
[FM]
S0=7610
N0=InterFM
S1=7710
N1=放送大学
S2=7800
N2=bayfm
S3=7860
書込番号:4078471
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL
全然分からないんですが、どなたか、以下の質問に答えてもらえますか??
1、基本的にU2のこの黒は1Gとありますが、何曲ほど入るんですか??
2、初めてMP3を買うんですが、簡単に入れられますか??
3、音質はどうですか??
4、他の種類のMP3と比べて、U2を買うという決断は基本的に正しいと思いますか??
以上です。教えて下さい。お願いします!!
0点

1
mp3掲示板全体
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/mp3.htm
から、思いつく限りで検索すれば、すぐに見つかります。
2.
貴職のスキルにも依るが、多分大丈夫でしょう。
3.
iAudioは他社製品に比べてよいと思う。(私感)
4.
考え方、使い方は人それぞれだが、
音質という面では、私的には賛成します。
書込番号:4051616
0点


2005/03/10 22:28(1年以上前)

上の方にある「掲示板の上手な使い方」と
利用規約、ルール&マナー集は読まれた方があとあと為になりますので是非熟読を。
by yammo@AIR-EDGE PHONE
書込番号:4053185
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





