iAUDIO U2 U2-1G-BL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 iAUDIO U2 U2-1G-BLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iAUDIO U2 U2-1G-BLの価格比較
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのスペック・仕様
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのレビュー
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのクチコミ
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLの画像・動画
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのピックアップリスト
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのオークション

iAUDIO U2 U2-1G-BLバーテックスリンク

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月下旬

  • iAUDIO U2 U2-1G-BLの価格比較
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのスペック・仕様
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのレビュー
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのクチコミ
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLの画像・動画
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのピックアップリスト
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのオークション

iAUDIO U2 U2-1G-BL のクチコミ掲示板

(861件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iAUDIO U2 U2-1G-BL」のクチコミ掲示板に
iAUDIO U2 U2-1G-BLを新規書き込みiAUDIO U2 U2-1G-BLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MDについて

2004/12/10 21:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL

ダイレクトエンコーディング機能を使わずにMP3に入れる方法はないでしょうか
知ってる方教えてください

書込番号:3612905

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2004/12/11 02:24(1年以上前)

一旦PCに取り込む。
んで転送する。

書込番号:3614451

ナイスクチコミ!0


スレ主 QRQXEさん

2004/12/11 23:15(1年以上前)

具体的にどのようにしたらいいのでしょうか?

書込番号:3618291

ナイスクチコミ!0


心機一転さん

2004/12/12 01:00(1年以上前)

MP3全体からMDで検索すれば……。

書込番号:3618991

ナイスクチコミ!0


スレ主 QRQXEさん

2004/12/12 19:06(1年以上前)

でないよ〜〜!!

書込番号:3622605

ナイスクチコミ!0


lahaina1995さん

2004/12/18 13:29(1年以上前)

パソコンのライン入力にMDをつなぐ
サウンドレコーダーで録音
オーディオプロパティの調整で録音音量調整
サウンドレコーダーでMP3に変換・保存
jetshellでU2へ移動


僕はサウンドレコーダーでなくSRECというのを使って無音でファイルに区切って、WMAに変換しています。

書込番号:3649690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すみません

2004/12/10 20:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL

MP3プレーヤーを買おうと思っているのですが、どれにしようか迷ってます。
いまのところ、希望は、SDメモリーカードスロット搭載、ダイレクトエンコーディング機能付き
というとこなんですが・・・
なにかいいのありませんかね?

書込番号:3612704

ナイスクチコミ!0


返信する
文吉38さん

2005/02/09 17:09(1年以上前)

シーグランドから出ているX01がいいのでは?

書込番号:3906520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイク録音

2004/12/10 14:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL

スレ主 異国人さん

使用されている方にお尋ねします。
ライン入力にアンプ内臓マイクを挿して録音可能とのことですが
(確かこの掲示板で見ました)、音質はどの程度でしょうか?
当方、バンドをやっており、スタジオで練習を録音するのに以前は
MDを使用していたのですが、もっとサクサク簡単に録音したいと思います。
MDでも録音レベル設定として、会議用、ライブ録音用(←いけないこと?)
というように、higit-lowの設定がありますが、会議用でスタジオ録音すると音がバリバリに割れしまいます。
どなたかお分かりの方、お教え願います。
別の掲示板でもカキコしましたが、ここのレスをみてたらどうしてもU2がほしくなりました!!宜しくお願いします。

書込番号:3611730

ナイスクチコミ!0


返信する
lahaina1995さん

2004/12/13 23:02(1年以上前)

試したことはありませんが、
ライン入力はレベルの調整ができるので
音が割れることは無いと思いますが。
ライン入力する側でも音量調節できるのではないでしょうか。

書込番号:3628883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビットレートが・・・

2004/12/10 00:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL

スレ主 あさくら ぷりんさん

音楽ファイルを再生しようとしたところ、再生できないファイルがありました。
パソコンでは再生できるのですが、iAUDIOでは再生できません。
ファイルは.wma形式なのですが、ビットレートが96kbpsのファイルです。

ファイルのビットレートまたはiAUDIOの設定を変更する等で
再生できる方法をご存知の方、教えてください!!

書込番号:3609813

ナイスクチコミ!0


返信する
ららら1040さん

2004/12/11 15:56(1年以上前)

フォルダ名に漢字・ひらがな・カタカナ入っていませんか?
曲名はいいらしいですがフォルダ名にはそれらを入れると
再生できないとか・・
1度ローマ字や数字にしてみてください。
あ・・ローマ字(数字)も半角のみで全角は使わないでね。
ちなみに私はWMAではなくMP3なんですが。
違ってたらごめんなさいね。

書込番号:3616300

ナイスクチコミ!0


スレ主 あさくら ぷりんさん

2004/12/12 12:30(1年以上前)

ご回答いただきましてありがとうございました。
フォルダの件、1バイトの数字にしているので
これが原因ではないようです。
他に考えられる原因がありましたら、ご連絡ください。。

書込番号:3620858

ナイスクチコミ!0


X5-0005さん
クチコミ投稿数:70件

2004/12/19 17:10(1年以上前)

オプションで「取り込んだ音楽を保護する(WMP10)」にチェックが入った状態で
エンコードしていませんか?

書込番号:3655857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL

スレ主 おちち上様さん

音質を落とさず手持ちのMDから録音する方法はないのでしょうか?

書込番号:3605875

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2004/12/09 14:35(1年以上前)

ない。

書込番号:3607409

ナイスクチコミ!0


スレ主 おちち上様さん

2004/12/09 17:17(1年以上前)

そうですか・・・ありがとうございます。

書込番号:3607928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再びすみません

2004/12/07 20:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL

ダイレクトエンコーディング機能なしで、MDファイルに転送する方法はないでしょうか?

書込番号:3599274

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内臓さん

2004/12/07 22:32(1年以上前)

パソコンのLINE IN端子にMD再生機器を繋ぎ、一旦パソコンに取り込む。(ケーブルが一本必要)
あとは、処理して転送。

何枚もあると、めんどくさいでしょう。根気と時間が要りそう。

書込番号:3600014

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iAUDIO U2 U2-1G-BL」のクチコミ掲示板に
iAUDIO U2 U2-1G-BLを新規書き込みiAUDIO U2 U2-1G-BLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iAUDIO U2 U2-1G-BL
バーテックスリンク

iAUDIO U2 U2-1G-BL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月下旬

iAUDIO U2 U2-1G-BLをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング