
このページのスレッド一覧(全166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年12月18日 00:25 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月17日 23:17 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月14日 12:41 |
![]() |
0 | 7 | 2004年12月13日 23:19 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月13日 23:09 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月13日 23:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL


初歩的な質問ですいませんが、
いったんi-AUDIOに転送したファイル(フォルダ・・?)
そのものは、削除出来ないんでしょうか?
その中の1曲1曲は、デリートで選択して削除出来ても
ファイルにデリート選択がなくて消せないんです・・。
何か方法があったら教えてください。
よろしくお願いします!
0点


2004/12/15 01:28(1年以上前)
フォルダの上でマウスを右クリックして、削除を選べば、消せるのでは?
書込番号:3634818
0点



2004/12/15 10:02(1年以上前)
まきにゃんさん、すえぞほさん
返信ありがとうございます。
言葉が足らなかったみたいでゴメンナサイ。。
U2の中のフォルダを削除したいんです。
USBでPCに繋いで出来るんでしょうか?
もうちょっと詳しく教えてもらえると
嬉しいです。
書込番号:3635615
0点


2004/12/18 00:25(1年以上前)
U2にはフォルダの削除機能は無いので、
パソコンに繋いでフォルダの上でマウスを右クリック
出てきたメニューで削除を選ぶ
です。
書込番号:3647700
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL

2004/12/17 23:17(1年以上前)
アルバムの途中でブックマークに登録し別のアルバムを聞く。
また元のアルバムの同じ場所から聞き始めたいときにブックマークを使う。
ブックマークの登録は再生中に録音ボタンの長押しで可(ver1.2)。
(登録したブックマークが新しいもの順に並んでると使いやすいのだが..)
書込番号:3647273
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL


iPODminiを買うか、こちらを買うか迷っているのですが。
iPODの方は、バッテリー交換費用が高く(一万五千円?)、しかも二年前後で電池が切れるらしいので、それはちょっと厳しいかなと感じています。
買うからには3,4年は使いたいと思っています。
このU2はバッテリー交換費用とかどれくらいかかるのでしょう?
教えていただけないでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL


この製品はBBEとかがあって音が良いとしきりに宣伝していますが、
音質はホントに良いのでしょうか?
ウィンドウズメディアプレイヤーでSRS WOWをやったら音が激変したので
やっぱりMP3プレイヤーでもこういうエフェクト技術があったほうが、絶対に良いというのならこの商品を買おうと思いますが・・・。
まぁちょっとお値段高いので、イコライザだけあれば十分さ!というレベルなら
もうちょっと安いクリエイティブなどの製品を買うつもりです。
どなたかご意見ください。
0点


2004/11/16 23:40(1年以上前)
音に対する判断は、個人差があるので、
できれば視聴してみるのが、一番いいと思いますが…。
僕は同じエフェクトを搭載しているHDDタイプのM3を
使用していますが、音にはとても満足しています。
↓こちらも参考にどうぞ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040820/dev082.htm
書込番号:3509724
0点



2004/11/16 23:46(1年以上前)
視聴したいんですけど、具体的にどこに行けば視聴できますか?
(近くのヤマダ電機では展示のみでしたので・・・。)
東京都内で教えてください
書込番号:3509753
0点


2004/11/17 00:39(1年以上前)
機種が違いますが、ビック有楽町店では、iAudio 4が試聴できました。
他もヘッドホンを貸してくれるので聴けます。
自分が前行ったときは、U2はバッテリー切れだった模様。
平日が昼間が狙い目です。休日はとんでもないです。
書込番号:3510036
0点


2004/11/17 10:00(1年以上前)
秋葉原なら何店か回ればたいていの機種は置いてありますよ。
視聴の出来るU2ならT-zoneの2階にありました。
書込番号:3511008
0点


2004/11/17 16:13(1年以上前)
視聴?試聴。。。
書込番号:3511907
0点


2004/11/17 23:42(1年以上前)
私は先日新宿西口のヨドバシでこの機種とiFP-779と迷ってお店の女の人とお話をしていたら、「試聴」してみますか?とヘッドホンをつけて聞かせてくれました。二点とも聞いてみてこちらにしてみました。お店すいてたからよかったのかもしれません。
書込番号:3513753
0点


2004/12/13 23:19(1年以上前)
BBEはすばらしいエフェクトですね。
僕はこのエフェクトだけを使い、一番弱いレベル1に設定しています。
これで音の粒がきらきらとする分解能の良い音になります。
サラウンドは使っていません。
SRSやWOWはSU30で試した限り、僕の好みの音にはならなかったですね。
書込番号:3629039
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL


MP3プレーヤーを買おうと思っているのですが、どれにしようか迷ってます。
いまのところ、希望は、SDメモリーカードスロット搭載、ダイレクトエンコーディング機能付き
というとこなんですが・・・
なにかいいのありませんかね?
0点


2004/12/13 23:09(1年以上前)
知りません
書込番号:3628958
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL


使用されている方にお尋ねします。
ライン入力にアンプ内臓マイクを挿して録音可能とのことですが
(確かこの掲示板で見ました)、音質はどの程度でしょうか?
当方、バンドをやっており、スタジオで練習を録音するのに以前は
MDを使用していたのですが、もっとサクサク簡単に録音したいと思います。
MDでも録音レベル設定として、会議用、ライブ録音用(←いけないこと?)
というように、higit-lowの設定がありますが、会議用でスタジオ録音すると音がバリバリに割れしまいます。
どなたかお分かりの方、お教え願います。
別の掲示板でもカキコしましたが、ここのレスをみてたらどうしてもU2がほしくなりました!!宜しくお願いします。
0点


2004/12/13 23:02(1年以上前)
試したことはありませんが、
ライン入力はレベルの調整ができるので
音が割れることは無いと思いますが。
ライン入力する側でも音量調節できるのではないでしょうか。
書込番号:3628883
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





