

このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2002年7月3日 11:14 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月8日 01:39 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月17日 22:52 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月1日 19:39 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月12日 22:27 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月26日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8513J/A


iPodが欲しくてたまらなWindowsユーザーです。
ひとつ気になることがあるので、使用されている方に
お伺いしたい事があります。
店頭で見ると、クルクル回すところが、手あかで真っ黒け
になっていたのですが、普通の使用で真っ黒けになるものでしょうか。
デザインが良いだけに、黒くなるのはつらいです。
どんなものでしょうか。
0点


2002/06/27 03:38(1年以上前)
知人のiPodも少し汚れてました。クルクル回る部分だけは、ツヤがなくザラザラしてるので汚れやすいんでしょうね。
書込番号:795845
0点


2002/06/27 20:30(1年以上前)
http://www.pawasapo.co.jp/ac/ip/ip.html
こんなんありますが。色々iPodケース探してみましたがこれが一番自然かなと。Diorのケースなんかもありますが。
書込番号:797014
0点



2002/06/27 23:05(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。
やっぱり黒くなってしまうんですね・・・。
でも欲しいなあ。
書込番号:797411
0点


2002/06/28 21:08(1年以上前)
IPodが製造中止になるそうです。
書込番号:799098
0点



2002/06/28 23:00(1年以上前)
え!マジっすか?
早くしないと・・・。
書込番号:799337
0点


2002/06/29 16:33(1年以上前)
窮めて確かな情報です。私は高知市に住んでおりますが、市内でも非常に信用の置けるショップでオーダーしようとしたところ、このように言われました。既に同ショップでは、取り寄せもできない状況とのことです。
これで、XPlayにバグがあっても、Version upされなくなるんでしょうね。つらいです。
書込番号:800876
0点


2002/06/30 08:19(1年以上前)
IPodが製造中止についてですが、新製品へ向けての
動きではないのでしょうか?。
書込番号:802451
0点


2002/07/02 08:40(1年以上前)
あれまぁ、ほんとですか?!
アップルは突然発表するからなぁ。。
Cubeの時を思い出しました。
新作だといいな。。
書込番号:806692
0点

ファームウェアだけをアップデートした製品を製造中だ、という読みがあるそうです。また、まったくの新製品を準備しているという意見の両方があるようです。iPodは、初期品の古いファームウェアだと、XPlayではうまく動作しないようですので、私としては最初の方であればよいなあと思うのですが、ここら辺はショップによって読みが違うようです。
いろいろ意見があって、早とちりして書き込んでしまいました。年甲斐もなくすみません。
書込番号:807567
0点


2002/07/03 11:14(1年以上前)
●APPLE LINKAGEがMacBidouilleが伝えている内容として、AppleがiPod 5GBモデルの販売を終了し、東芝社のMK2003GAHを採用した20GBモデルを追加(これだと厚みが増す)するかもしれないと伝えていました。というニュースが流れていますので、製造中止のニュースはこのことだと思われます。
書込番号:808871
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8513J/A

2002/06/23 12:54(1年以上前)
一度、一時停止の状態にしておいて、
電源?が勝手に切れるのを待つ(約1分)
その後、聞きたい時に再生ボタンを押すで出来ます。
再度質問されても返事できないかもしれませんので、よろしく。
書込番号:788251
0点


2002/07/08 01:39(1年以上前)
>先程の続きから再生するような機能はありますか?
yamabuuさんの答えに付け加え・・・
ファームウェアのアップデートをしないと自動電源OFFをした際にクリアされる時があります。ファームウェアのアップデートはOS9xとXで少々異なりますが、
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=60944
を参考にしてください。私も行いましたが吃驚する位簡単でした。
書込番号:818465
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8513J/A


箱を開けて、右側(説明書が上に乗ってるほう)の下には3つ凹みがありますよね。そのうち2つには、FireWireと、電源アダプタが入ってると思います。あとの1つの部分はカラだったのですが、これって欠品ではないですよね?
ちょっと不安だったので書き込みしました。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8513J/A


iPodのカバーをいろいろ調べた結果、タイターンが
いいんじゃないかなと思ったんですけれど、いろいろ店を回っても
実物がなくて本当に良いのかわかりません。
もし実際に使っている人がいれば、どんな感じなのかを教えて
もらえないでしょうか。
0点


2002/06/30 18:15(1年以上前)
参考にしてね↓
http://hpcgi2.nifty.com/maemaemusic/cbbs/cbbs.cgi?mode=alk&no=0
で、タイターンは顧客満足度は相当に低いとみていいです。
痛い目に遭ってる方々が大勢います。
書込番号:803400
0点



2002/07/01 19:39(1年以上前)
レスありがとうございます。
上のサイト参考にさせてもらいました。
タイターンすごく評判悪いのにはびっくりです。
丸赤のやつは評判悪いとは知らず、購入してしまいました。。。
僕は丸赤のと、買った時についてる透明のシートで使ってます。
カッターで上の端子部分だけ穴あけて(爆
ホイール部は操作できませんが、あらかじめ音量を調節しておいて
使ってます。汚れないからということで(笑)
書込番号:805558
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8513J/A


Windowsでi-podを使いたいと思っています。
でも自分のPCのIEEE1394ポートは4ピンです。
6ピン変換プラグを使っても電源供給はできるのでしょうか?
また転送速度は6ピンと比べてどうでしょうか?
そういう風に使用されてる方がおられましたら、よろしくお願いします。
0点

4ピンは電源供給ができなかったと思うから、6ピンに変更しても無理だと思いますが。試したことがないのでわかりかねますが
書込番号:736405
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





