



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8513J/A


ランダム再生はどうなっているか教えてもらえますか。iPODはアルバム単位あるいはアーティスト単位などで楽曲をフォルダー管理しているようですが、ランダム再生は収納されている全曲に対して可能なのか、あるいはフォルダー単位での設定しかできないのでしょうか。
書込番号:891254
0点


2002/08/16 13:04(1年以上前)
ランダム再生はアルバム単位と全曲に対してとどちらでもできます。ちなみにiPodはアルバムやアーティストをフォルダーで管理しているわけではないみたいです。
書込番号:893028
0点


2002/08/16 13:24(1年以上前)
iPodはフォルダで曲を管理しているわけではないです。
簡易なデータベースを内蔵していて、タグをキーにして曲を選曲します。
ですから、通常はジャンル→アーティスト→アルバム→曲といった順に選択
するけど、いきなりアルバム名や曲名での選択もできるし、
作曲者で検索ってのもできます。(セットしていればだけど)
ランダムはその時表示しているのがアルバムならその中で、
全曲を表示していれば全体から選択されます。
また、アルバムのランダム選択というのもあります。
全体の中からアルバムをランダムに選び1曲目から順に演奏し、
終わったら次のアルバムを勝手に選択するというものです。
書込番号:893056
0点



2002/08/17 15:49(1年以上前)
morokokoさん、べろくんさんご返答ありがとうございました。なるほど、店頭で少しさわっただけの印象で、てっきりフォルダー管理しているものと思っていました。要はタグ情報がしっかりしていないと駄目なんですね。いずれにせよランダム再生にはへんな制限はなさそうだし、アルバム単位のランダム再生っていうのもおもしろそうですね。ますますiPOD for Winの発売が楽しみになってきました。
書込番号:895056
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod M8513J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/07/25 21:01:03 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/18 20:25:23 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 12:57:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/03 23:36:13 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/16 0:35:26 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/10 2:52:22 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/09 11:41:54 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/28 19:13:50 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/13 11:02:58 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/07 15:37:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





