iPod M8738J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:10時間 インターフェイス:IEEE1394 iPod M8738J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M8738J/Aの価格比較
  • iPod M8738J/Aのスペック・仕様
  • iPod M8738J/Aのレビュー
  • iPod M8738J/Aのクチコミ
  • iPod M8738J/Aの画像・動画
  • iPod M8738J/Aのピックアップリスト
  • iPod M8738J/Aのオークション

iPod M8738J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月18日

  • iPod M8738J/Aの価格比較
  • iPod M8738J/Aのスペック・仕様
  • iPod M8738J/Aのレビュー
  • iPod M8738J/Aのクチコミ
  • iPod M8738J/Aの画像・動画
  • iPod M8738J/Aのピックアップリスト
  • iPod M8738J/Aのオークション

iPod M8738J/A のクチコミ掲示板

(51件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M8738J/A」のクチコミ掲示板に
iPod M8738J/Aを新規書き込みiPod M8738J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買いたいのに教えてくれない

2002/09/26 17:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8738J/A

スレ主 チョキエさん

皆さん教えて下さい
当方多くのMP3の曲を保有し、クリエイティブやソニックブルーのプレイヤーで聞いています(大半がサンプリング48khz、WINDOWSのPCで転送)
この度iPODに一目惚れしましたが、購入前サポートの対応に憤慨しています。
サンプリング周波数48Khz対応していますか?
 女性の方の回答:非公開です。
  それでは困ります、教えて下さい
 男性の方(30分後):48Khzでも音は良くは成らないですよ!!の回答
  再生できるかどうかの質問ですよ・・
 男性の方:iPodで「48Khzは問題なく再生できます」の答え「但し、添付されている再生兼転送ソフトのMUSICMATCHで転送出来るかはソフトメーカに聞いてくれ、との回答
これって本当にメーカーサポートの回答ですかね?、再生するには転送しなければ成らないのに、プロ意識が全く無いです。ソフトは別メーカーですよ??

書込番号:966737

ナイスクチコミ!0


返信する
丹羽妙子さん

2002/09/26 18:44(1年以上前)

対応に問題はないと思われますが…。
ソフトメーカーに聞けば解決するなら、私なら電話をします。

書込番号:966826

ナイスクチコミ!0


楓栞さん

2002/09/27 12:12(1年以上前)

CDから48kHzにするのは確かにまったく意味の無いことだと思います。
ただし、DATやマスターテープからなら、その音質を失うこの無く変換できるはずです。
apple側の「48Khzでも音は良くは成らないですよ!!」は間違った解答だと思います。
ただし、「ソフトメーカーに聞いてくれ」との回答は正しいと思います。
MUSICMATCHを作っているのはappleではなく
、ソフトメーカーです。
「iPodで48kHzのフォーマットは再生できますか?」という本体に関する質問にはちゃんと答えているので、素直にソフトメーカーに聞くべきだと思います。

書込番号:968094

ナイスクチコミ!0


iPOD欲しいさん

2002/10/04 12:50(1年以上前)

上記レスに、ちょっとおどろきです。
これは、添付ソフトのことですよね。
おまけというより、無いと使用に支障があるソフト。
質問内容は、FAQにのせてもいいような内容。

ユーザーは、「APPLE製品添付の転送ソフト」を購入するのであり
ソフトメーカーから購入するわけではないので、APPLEが答えるのは
当然だと思います。
そのソフトのアップデートも、ソフトメーカからってことになるのかな。

たとえば、国産メーカPCのキーボードがおかしいからって、問い合わせたら
台湾のキーボードメーカーに聞けってのも変。

わたしは、音楽以外の低ビットレートや44k以外のサンプリングのMP3を
(ラジオの録音ね)多用するので、いまだに情報収集中です。
MP3プレーヤは、ホントに対応形式まちまちなんですよね。

↓はじめから、こういう風に細かく載っていたらいいのに。。
http://www.toshiba.co.jp/mobileav/audio/meg50js/spec.htm

書込番号:981265

ナイスクチコミ!0


iPODは欲しいけどね…さん

2002/10/09 17:53(1年以上前)

まず、スレ主についてだけど

確かに前半の対応はマズイと思う、が
貴方のサンプリング周波数48Khz対応していますか?
という質問について、「(iPODは)48Khzは問題なく再生できます」
これが全てだと思う。なぜならiPODのメーカーサポートだから
よって、「但し、添付されている再生兼転送ソフトのMUSICMATCHで
(48Khzの)転送出来るかはソフトメーカに聞いてくれ」当然の対応だと思う。
理由は貴方自身も書いている。

>ソフトは別メーカーですよ

次にiPOD欲しいさん

俺としてはあんたのような珍回答がでること自体が驚きだ。
あんたの理論からしたら、もしSonyのVAIOを購入したとしたら

ユーザーは、「VAIO添付のOS」を購入するのであり
MicroSoftから購入するわけではないので、Sonyが答えるのは
当然だということになり
そのOSのアップデートも、Sonyからってことになるんだろう

ちょっと考えてみると変じゃないか?
確かにハードとの不具合が生じたらハードメーカーが
修正プログラムを出すのは当然なんだろうが、
ソフト自体のパッチアップや、バージョンアップ、サポートは
ソフトメーカーである、MicroSoftやMUSICMATCHが行うべきだと、
俺は考えるのだがどうだろう?

Windowsマシンは嫌いだからわからない、なんて言う答え話にしてくれよ
俺もMicrosoftは嫌いだ、Macだって持ってる。
そのことを恥に感じるような回答はしないでくれよ


こういう書き込みを見て、サポートさんお疲れさまですと
ねぎらいたくなるのは俺だけか?

書込番号:991433

ナイスクチコミ!0


しがないCSさん

2003/02/08 16:58(1年以上前)

横槍失礼。
私はとある会社でオンサイト(現地)サポート業務やってるけど、
「iPOD欲しいさん」の言ってることのほうが正しいと習いますよ。
少なくとも国内企業では、全部の企業がそうだと思います。
MSのようにユーザーさんも知ってる場合は、最終的にMSに聞いて
欲しいという対応でもなんとかなりますがね。

書込番号:1288271

ナイスクチコミ!0


じらたいさん

2003/02/16 12:48(1年以上前)

>あんたの理論からしたら、もしSonyのVAIOを購入したとしたら
>ユーザーは、「VAIO添付のOS」を購入するのであり
>MicroSoftから購入するわけではないので、Sonyが答えるのは
>当然だということになり

OEM版はMSのサポートではない気が…

書込番号:1312870

ナイスクチコミ!0


いやぁんさん

2003/02/17 18:22(1年以上前)

なら買わなきゃいいじゃん

書込番号:1316794

ナイスクチコミ!0


awawaさん

2003/04/30 13:22(1年以上前)

すごく思うのですが論点がずれていませんか?
サポートに関して言えばアップルのサポートは普通ですよ。
これは実例ですが例えばソニーバイオを買ってソニーにWIN XP ホームエディションのOENだから説明せよというのは当然で、それをやらない(知らない)ソニーに問題はあると思いますよ。
でもiPotの場合は違うのです。
日本製ではないのです。
アメリカやその他の国々の商品を買うのでしたらその流儀に従うべきで、それがイヤなら買わなければいいのです。完全分業を理解するべきです。
サポートの音は良くならないと言う発言それはそうです。たかが16ビットですよ。48Kにしてもビット落ちします。MP3で再生する限り無駄な努力ですね。音は必ず落とした段階でビット落ちしますのでメーカーサポートに48Kで出来るかなど聞くこと自体おかしいです。もう少しでいいからデジタルを勉強してから質問した方がいい。
さてアップルのソフトに関してですがアップルのサポートの発言は当然のことです。自社メーカーで作ってないから解らない。それは当然です。
例えばバイオのプリインストールのWIN XP HOMEエデションのアップデーターのダウンロードがうまくいかないからソニーに問い合わせるそれと同じことを貴方はしているのです。変だと気づきませんか?

書込番号:1536567

ナイスクチコミ!0


ipod嬢の知人さん

2003/05/04 10:16(1年以上前)

喧嘩しているみたい

書込番号:1547765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

みなさん何使ってます?

2002/09/02 01:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8738J/A

スレ主 ささいさん

みなさん20GBのipodを何にいれてますか?
附属のキャリングケース?それともシリコンジャケット?
ご意見お聞きしたいです.

書込番号:921355

ナイスクチコミ!0


返信する
やまちゃん2002さん

2002/10/12 14:43(1年以上前)

キャリングケースでも傷が付いてしまいますので、20G用のシリコン
ジャケットを入手するまでの中継ぎとして、Arvelの液晶保護フィルム
を使ってます。
 A5サイズで実売940円くらいでした。

書込番号:996608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod M8738J/A」のクチコミ掲示板に
iPod M8738J/Aを新規書き込みiPod M8738J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M8738J/A
Apple

iPod M8738J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月18日

iPod M8738J/Aをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング