

このページのスレッド一覧(全152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月2日 19:41 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月29日 00:20 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月13日 08:12 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月1日 10:41 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月26日 13:13 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月22日 13:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


iPodがMUSICMATCHに接続出来なくなり、もう一回付属のCDからMUSICMATCHをインスト-ルしたのですが、上書きされなく、二重にMUSICMATCHが存在してしまって、起動しようとしても「ドラッグアンドドロップの登録に失敗しました」と出てMUSICMATCHが使えません。
このままではiPodに曲が転送できません。
ど-すれば、いいんですかぁ???
教えて下さい!!!
0点

そろそろiTunesへ移行しては?
書き込んだPCで使っているならiTuensも使えますし、MP3はiTunesでも使えます。
オリジナルのファイルが壊れていないならiTunesへデータをdrag & dropで移行できますし。
書込番号:3576105
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


中古で手に入れて中に入っているなどを消してしまおうと思い、復元をかけました。その結果、フォルダーのアイコンに!マークがついた画面のまま2度と機能しなくなってしまい、慌てて再度復元をかけてもエラーになってしまいます。それまでは調子が良かったのですが..どうぞ助けてください!お願いいたします。
0点


2004/07/29 00:20(1年以上前)
iPodをリセット直後に「前進スキップ」+「後退スキップ」の両方を押すと
iPodとしてではなくタダののHDとして動き出す。これをPCで初期化する。
その後、ファーム転送。この方法で直るかも。俺は同じ状態だったけど直った。
あまり知られていないようで、壊れたと思ってあきらめた人も多いかと思われ。
書込番号:3082956
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


まだ手元に第2世代iPODは来ていないんですが、
VIAチップのIEEE1394ではWindows機とうまく接続できないんですか?
ぜんぜんわかっていないので、、、
障害内容とか、回避方法を教えて戴けますでしょうか?
0点

まだ、来ていないのにどうしてだめってわかるのですか?
うちは、特に問題なく接続できていますけど。
VIAのIEEE1394の激安カードですが。
ただ、ケースの前面にあるコネクタに接続するとだめだったので、
カードのコネクタに直接ケーブルを接続するといいと思います。
書込番号:2121319
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


先日、iMacからipodにFirewireで接続していたのを抜いたところ、
それ以来、ipodが曲を聴いているときに突然フリーズしたり、
曲が飛んだり、画面上では秒数が進んでるのに音が出ないなどの
問題が起こってます。
また、音楽転送速度が急激に遅くなったり、正常動作したり、不安定なんです。
ipodを初期化してみても、不具合は変わりません。
何か他に対応策を知ってる方はいらっしゃいませんか?
0点


2003/11/01 10:41(1年以上前)
特定の曲でおかしくなるなら、その曲をエンコードしなおして入れ直し
ましょう。復元して最新のファームウェアにしても誤動作が続くなら
ハードの問題かもしれません。Appleサポートに症状を詳しく書いて
メールで問い合わせてから修理依頼されてはいかがでしょうヵ。
書込番号:2081595
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


http://www.ephpod.com/
どなたかこれを使ったことありますか?
前のiPod Windowsを新しく買ったので、同期ソフト
を探してます。見た目もいいし、日本語使えそうだし
使用感などを知りたいです。
よろしくおねがいします。
0点


2003/05/21 23:26(1年以上前)
日本語タグには非対応だそうです。
日本語使うならI氏のつぼかk/kiの方がいいでしょう。
http://homepage.mac.com/ygn/ipod/softwarewin.html
書込番号:1597693
0点



2003/05/22 01:25(1年以上前)
ありがとうございます。
日本語のアルバムはないので、これを使ってみようと思います。
そのときは、使用感など書き込みします^^
今、いろんなサイトをうろうろしてたらバッテリーありました。
http://www.ipodbattery.com/
だれか交換した人いるのかな?
$59だと結構やすいですよね。
書込番号:1598108
0点



2003/05/22 01:41(1年以上前)
あ、ちなみにアメリカもしくはカナダからしか注文できないみたいです。
書込番号:1598151
0点


2003/05/22 13:56(1年以上前)
>あ、ちなみにアメリカもしくはカナダからしか注文できないみたいです。
それは残念ですね。概出かもしれませんが、国内の旧iPodのバッテリ交換サービスです。
ちょっと高いけど・・・
http://www2.odn.ne.jp/macperfect/cts/service/list/ipod_battery.htm
書込番号:1598926
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





