iPod M8740J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:10GB 再生時間:10時間 インターフェイス:IEEE1394 iPod M8740J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M8740J/Aの価格比較
  • iPod M8740J/Aのスペック・仕様
  • iPod M8740J/Aのレビュー
  • iPod M8740J/Aのクチコミ
  • iPod M8740J/Aの画像・動画
  • iPod M8740J/Aのピックアップリスト
  • iPod M8740J/Aのオークション

iPod M8740J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月18日

  • iPod M8740J/Aの価格比較
  • iPod M8740J/Aのスペック・仕様
  • iPod M8740J/Aのレビュー
  • iPod M8740J/Aのクチコミ
  • iPod M8740J/Aの画像・動画
  • iPod M8740J/Aのピックアップリスト
  • iPod M8740J/Aのオークション

iPod M8740J/A のクチコミ掲示板

(733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M8740J/A」のクチコミ掲示板に
iPod M8740J/Aを新規書き込みiPod M8740J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体の表示について

2002/12/22 14:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 Mac超初心者さん

特に問題では無いのですが、iPod本体でのHDDの残量が正しく表示されません。
実際は100MBを切っているのに3.6GBとなってしまいます。
一度、全量削除して入れ直しても同様です。
何か原因があるのでしょうか?

書込番号:1151895

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺぺぺさん

2002/12/24 02:27(1年以上前)

私も間違った表示になります。
ファームウェアも最新なんですけど。
なんででしょ。。?

書込番号:1157573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的かもしれませんが・・・

2002/12/20 21:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

アーティストのDVDの音楽をMP3変換して、ipodで楽しむ事は、可能ですか?
それと、ラジオをMP3変換して同じくipodで聴くことはできますか?
宜しくお願いします。

書込番号:1147145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/12/20 21:43(1年以上前)

[DVDプレーヤ/ラジオ]LINEOUT---------->LINEIN[パソコン]
ってな感じで繋いで録音してWAVファイルを作成してからMP3にエンコードしてあげれば出来ます。
使用しているパソコンにステレオのLINEINがない時は、USBオーディオアダプタが必要になります。

書込番号:1147185

ナイスクチコミ!0


スレ主 SDR4Xさん

2002/12/20 21:56(1年以上前)

超高速レスありがとうございました。
初心者ですが、頑張ってみたいと思います。

書込番号:1147221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

可変ビットレートについて

2002/12/18 13:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 初心者206さん

WIN版のipodって可変ビットレートに対応してますよね??

書込番号:1141946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/12/18 13:28(1年以上前)

まずメーカーのHPを調べるのは基本中の基本ですよ (^^
http://www.apple.co.jp/ipod/specs.html

書込番号:1141974

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者206さん

2002/12/18 19:25(1年以上前)

・・・対応してますね!
まきにゃんさんありがとうございます

書込番号:1142597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どうしたらいいのでしょうか?

2002/12/16 12:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

先日ipodのwin版を購入したのですがうまく接続できません。
PCはipodを認識しているようなのですがJukeboxが「ポータブルディバイスをアクティブにしています。お待ち下さい」となったままになります。ずっと待っているとそれは消えるのですがポータブルディバイス0件と表示されます。
ipod側は「接続を解除しないでください」のままです。
PC側で安全な取外しもできません。どうしたらいいのでしょうか?
誰か教えてください。
以前同じような書き込みがありましたよね?
その方はもう解決したのでしょうか?

書込番号:1137205

ナイスクチコミ!0


返信する
奈々ちゃんのパパさん

2002/12/16 21:10(1年以上前)

デバイスとしてipodを指定しましたか?。
取り外しはejectボタンか、
Windowsの通常の機器取り外しで可能ですよ。

書込番号:1138263

ナイスクチコミ!0


BBLさん

2002/12/16 23:53(1年以上前)

それって自分も同じ状態です。サポートセンターに問い合わせてみたらIEEE1394が互換性のないものだと思う。と、言われたので友達のパソコンで動作確認をしてもらっています。ちなみに自分はSOTECのパソコンですがuk.comさんはどこのメーカのものでしょうか?なにか共通して不具合の出るものでもあるんでしょうか?

書込番号:1138531

ナイスクチコミ!0


スレ主 uk.comさん

2002/12/17 00:22(1年以上前)

>BBLさん
私もSOTECです。SOTECのIEEE端子では無理なのでしょうか?
詳細がわかり次第教えてもらえませんか?

書込番号:1138593

ナイスクチコミ!0


BBLさん

2002/12/17 20:23(1年以上前)

今友達に動作確認してもらってるので、動けば新しいIEEE1394を買おうと思ってます。メーカーはどこが良いとかあると思うんですがそのへんは直接サポートセンターのほうで聞くつもりです。

書込番号:1140445

ナイスクチコミ!0


スレ主 uk.comさん

2002/12/17 21:47(1年以上前)

新しいIEEE端子を買えば使えるようになるんですかね?
で、結局原因はSOTECなのでしょうか?

書込番号:1140658

ナイスクチコミ!0


奈々ちゃんのパパさん

2002/12/19 01:16(1年以上前)

ちなみに上で意見を申した私はNECです。
Windowsのサイトには正式サポートのIEEE1394のことが載っていますよ。

http://www.microsoft.com/japan/hwdq/hcl/search.asp

書込番号:1143461

ナイスクチコミ!0


BBLさん

2002/12/19 18:36(1年以上前)

友達のパソコンで接続できたそうなんでどこのメーカーのカードが良いかAppleに聞いてみたら互換性の問題はMicrosoftの方で聞いてくれといわれたので、電話してみたらよくわからないのでSOTECの方で聞いてくれと、たらいまわしにされました。で、SOTECに電話しようと思ったら、受け付け時間が過ぎていました。トホホ

書込番号:1144810

ナイスクチコミ!0


BBLさん

2002/12/20 21:25(1年以上前)

正常に動作している方々のIEEE1394はどこのメーカのものなんでしょうか?デバイスマネージャーのほうで分かると思うんですが。教えていただける方は教えてください。

書込番号:1147128

ナイスクチコミ!0


7475Alさん

2003/02/01 23:03(1年以上前)

>BBLさん
私もSOTEC PCにて認識できず問題におちいっております・・・
IEEE1394カード交換のみで問題は解決しましたでしょうか?

書込番号:1268586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 まさおくんさん

iPodにFMトランスミッターを使用して車で聞けるようにしたいと思っています(僕の車にはカセットテーププレーヤがなく有線ものはダメなのです)。オーディオテクニカのFMトランスミッター(購入価格2780円)を購入し試しましたがとても雑音が多く聞くに堪えません(音質は多少悪くなることは覚悟の上なのですが雑音は予想外です)。明らかにトランスミッターの性能不足のような気がします。ラウダ社製のトランスミッターも気になっていますがトランスミッターの会社により性能は変わるのでしょうか、また使用している人に「雑音はそんなもんだよ、我慢しなさい」といわれればここまでで納得できるのですが、、、。すみませんがアドバイスをください。

書込番号:1136957

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺぺぺさん

2002/12/16 21:23(1年以上前)

オーディオテクニカの製品ではありませんが私も以前使用した経験があります。どこの製品なのかはわすれましたが、周波数を調整するダイヤルが付いており、それを微妙にいじることによってほぼ雑音なしの状態にまですることができました。ちなみに2年ほど前の製品です。
カーオーディオ側の周波数・トランスミッター側の周波数をもう一度見直してみてはどうでしょう。

書込番号:1138300

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさおくんさん

2002/12/17 08:19(1年以上前)

ぺぺぺさんへ
お返事ありがとうございます。オーディオテクニカ製のトランスミッターも周波数調整ダイヤルがついておりまたカーステレオの周波数も至る所を試しましたが症状は普遍です。よければぺぺぺさんの購入したトランスミッターの価格を教えていただけませんか?トランスミッターは価格が安い商品と高い商品があり結構ばらつきがあります。出力の違いがあるように思うのですが、、、。僕にとってはオーディオテクニカのトランスミッターの能力には限界を感じています。もし高価なトランスミッターで雑音が減るのであればそれに買い換えようと思うのですが。ラウダ社やそのほかの伸縮可能なアンテナがついたタイプ、シガーソケットから電源供給できる一体型タイプもインターネットで販売されています。そういうのも受信状況に違いがあるのでしょうか?ほかにもトランスミッターを使用して満足されている方がおられたら機種を教えていただけませんでしょうか。お願いします。

書込番号:1139190

ナイスクチコミ!0


ぺぺぺです。さん

2002/12/17 19:24(1年以上前)

はっきりした事は覚えていませんが、結構安いものを購入したと思います。2000円〜3500円くらいだと思います。
単三電池で動作するもので、アンテナのようなもの・調整ダイヤルがついているシンプルなものでした。

書込番号:1140303

ナイスクチコミ!0


ボルヴィックさん

2002/12/18 01:23(1年以上前)

オーディオテクニカのトランスミッターは電源は何でしょうか?
シガーソケット?電池?どちらですかね。
シガーソケットから取るタイプは基本的にノイズがかなり入ります。
余程ノイズ対策をした高級な物でない限りこの問題は避けられません。
面倒でも電池で動くタイプの物を購入されることをお勧めします。
私はフィットなのでそのままAUX端子につないでいます。
カーオーディオもAUX端子がついている物があるのでそれを
購入されるのも一案ではないでしょうか?
音質は雲泥の差ですよ。

書込番号:1141115

ナイスクチコミ!0


ひろたてさん

2002/12/18 01:38(1年以上前)

ipodのシリコンジャケット欲しくなり、パワーサポートのwebをみているとiPod Silicone Jacket+ iPod Stand set(FMトランスミッター付)まで欲しくなってしまい購入してしまいました。(ipodは金食い虫です)
これがLaudaの製品でした。少々高いかもしれませんが、結構よくとぶように思います。
車で試したところ、雑音ゼロまではいきませんが、自分としてはかなり聞ける状態と思っております。
CDやらCDチェンジャーやらMDやらいろいろ考えてきましたが、車にFMラジオがついていれば何もいらんとさえ思っている今日この頃です。
部屋の中でもFMアンテナのあるラジカセなどで十分きれいな音で聞けております。4、5mは大丈夫ではないでしょうか。
おかげで、家の中でどこでもジュークボックス状態となり、私は大変満足しております。

書込番号:1141147

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさおくんさん

2002/12/18 07:47(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。
ひろたてさんの言うように僕もそれが気になっていました(チューニングが2重にできるため)。早速ネットで購入手続きをしました。結果についてはまた報告します。
オーディオテクニカのトランスミッターは単三電池1本使用です、念のため。

書込番号:1141448

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさおくんさん

2002/12/21 17:11(1年以上前)

ラウダ社のFMトランスミッターが手に入りました。たしかにオーディオテクニカ製のものよりいいですね。チューニングが2重にできるのは何となく意味がわかりませんが電波が少し強いような気がします。これが気のせいであったとしても受信状態はオーディオテクニカのものより安定しているように思います。ありがとうございました。

書込番号:1149199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

転送が遅いのは?

2002/12/15 19:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 Mac超初心者さん

初めて参加します。よろしくお願いします。
昨日、iPodの10G:Windows版を買って
200枚以上あるCDをせっせとインストール
しています。
ここで思ったのがPCとiPodの転送時間が異様に
かかってしまうということです。
10枚くらい分の転送でも10分以上かかります。
こういうものなのでしょうか?
宣伝文句とえらく違うので何か原因があるのでしょうか?
(設定とかIEEE1394の問題とか)
先人の知恵をお願いします。

書込番号:1135669

ナイスクチコミ!0


返信する
かんじろうさん

2002/12/16 17:50(1年以上前)

それはWindows版だからじゃないですか?転送速度は遅くなるってAppleの店員が言ってました。Macだと1曲1,2秒で転送されます。

書込番号:1137844

ナイスクチコミ!0


KLさん

2002/12/16 19:38(1年以上前)

Win版のi-Podを使用していますがそんなには時間がかかりません。
転送方法に問題があるのではないですか?
一度に転送するのでなければ、シンクロナイゼーションをオフにして
ファイルを直接ドラッグ&ドロップするといいですよ。

書込番号:1138060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod M8740J/A」のクチコミ掲示板に
iPod M8740J/Aを新規書き込みiPod M8740J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M8740J/A
Apple

iPod M8740J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月18日

iPod M8740J/Aをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング