

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


windows用のipodは無圧縮アーカイブは再生可能ですか?
アーカイブでも拡張子を.mp3にすれば再生可能ですか?
どうか、教えてくださいませ。よろしくお願いいたします。
0点


2003/01/03 23:29(1年以上前)
そもそも、無圧縮アーカイブって何やねん。
書込番号:1186142
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


先ほどファイルが転送できないと質問したものです。原因がつかめそうです。
どうやら、データにノイズか何かがのっていてCRC巡回冗長検査がエラーになっているようです。これってIEEEのコードが長すぎるから起こるのでしょうか。それとも、僕のPCでしょうかね?IPodそのものは認識してるんで、IEEEボードでしょうか?どなたかご存知の方教えてください。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


先日iPod(10G)を購入したのですが、転送、再生などには問題はないのですが、バッテリーがすぐになくなってしまいます。ちゃんと「Charged」と表示されるまで充電しても、十時間も絶対持ちません。3時間持てばいいほうなのですが、普通はどのぐらい持つのでしょうか?教えてください。
0点


2002/10/28 00:57(1年以上前)
自分は20Gを購入しましたがやはり10時間は持ちません。
持っても4時間〜5時間くらいだと思います。
正常なら10時間持つのでしょうか?
不良品として返品も考えているので参考までに聞きたいです。
書込番号:1029268
0点


2002/10/28 01:18(1年以上前)
「持つ」というのは完全に止まるまですか?
液晶のバッテリー表示は全然あてにならないみたいです。
書込番号:1029332
0点


2002/10/28 06:16(1年以上前)
バッテリーのもち具合に影響する要因は、主に二つあります。
一つ目はハードディスクへのアクセス頻度。
・電力供給されない接続でのファイル転送。
・高ビットレートファイルの再生。
・ランダム再生や小まめなスキップ。
等ですね。
そしてもう一つは充電の質です。
どうもPCでの充電よりACアダプタでの充電の方が、
バッテリーのもち方が良くなるみたいです。
バックライトをよくONにする訳でもないのにすぐバッテリーが
無くなるという人は、上の二点に注意してみてください。
本体の不良でなければカタログスペック位は十分にもつと思いますよ
書込番号:1029583
0点


2002/10/28 16:01(1年以上前)
便乗なのですが、新しいソフトウェア(改善点:音、バッテリー表示の不具合)をアップデートしたのですが、そのバッテリー表示がフルからいっきにゼロになったり、またフルになったり、全然改善してないじゃん!っといった事が起きるのですが、これは、正常なのでしょうか?(
書込番号:1030307
0点


2002/10/29 02:53(1年以上前)
バッテリ表示は相変わらず不安定。私のもゼロになったり復活したりします。
Update前よりはマシになった程度
書込番号:1031448
0点


2002/11/02 14:54(1年以上前)
バッテリーの表示はともかくとしても、再生時間が3・4時間と言うのは本当でしょうか…?
だとしたら、購入するのちょっと考えちゃいます(-_-;)
書込番号:1039878
0点


2002/11/05 06:26(1年以上前)
Waveファイルのみの再生ならアクセス過多で
そうなる可能性もありますが、通常の使用においては
3〜4時間でバッテリー切れって事は無いと思いますよ。
ただ、時計機能と(もしかしたら)リジュームの記憶保持等で
待機状態でも電力は消費しますし、バッテリーの放電もあるので
しばらく間を空けての使用がトータルで3〜4時間、って事は
あるかもしれないです。
書込番号:1046259
0点


2002/11/07 00:36(1年以上前)
20GBモデルをWAVファイルのみで使用していますが少なくとも7時間以上は
もちます。電池残存量0まで使ったことがないので最大どのくらいまで
使用できるかわかりません。
書込番号:1050144
0点


2002/11/08 00:29(1年以上前)
>1Dsさん
Wavファイルのみでも結構持つんですね。
7時間以上とは意外でした。
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:1052053
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


IPod(WIN20G)を先日購入したのですが、MP3ファイルを転送できなくて困っています。MMを使用して転送しようとしてもIPodにダウンロードしていますという表示はでるのですが、実際には転送されません。シンクロ機能はもちろんですが、10曲とかいっきに転送しようとしても1曲ぐらいしか転送できないのですが、これって何か異常なのでしょうか?
0点


2002/11/11 09:51(1年以上前)
同じ症状が起こります・・・。(WIN版10G)
この件についてはアップルページ&SMIのページを見ましたが
解決策は無いようですが・・・。
ご存じの方いらっしゃいますか?
ビットレート320Kの曲がよく転送失敗します。
書込番号:1059097
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


iPodのMac版20GBを使っています。
曲を全部消去し、firewireHDDとしての内容も全消去したのですが
どうしても約5GBほど残っているようなのです。完全に消去するには
どうしたらよいのでしょうか?どなたか教えて下さい。
0点


2002/10/26 09:48(1年以上前)
ソフトでipodの復元を実行する。
書込番号:1025127
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


iPODを楽しみたいのですが、iPODをカーステレオの外部入力(AUX?)につなげますか?
またその場合、どんな道具(ケーブル)が必要なんでしょうか?
そんな事されてるかたいらっしゃいますか?
固有の商品名でもなんでもけっこうです。こういうのがいいよ・・みたいなアドバイスもあれば一緒に教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2002/10/26 09:55(1年以上前)
FM電波を飛ばすマッチ箱みたいな送信機(3000円くらい)をイヤフォンジャックにつけて使えば、車の中でも、ラジカセへでも使えると思います。
書込番号:1025137
0点


2002/10/26 13:30(1年以上前)
1)ミニジャック→AUX(普通は赤白のピン)のオーディオケーブル
2)シガーライターソケット→IEEE1394の電源ケーブル
1)は普通の電気屋さんで千円以下で買えます。
2)はiPod専用の物が出てるので、通販等を調べてください。
AUXに繋ぐ場合、iPod本体のボリュームは全開に。
FMトランスミッターはお手軽ですが、音的にちょっと・・・です。
書込番号:1025475
0点


2002/10/26 19:08(1年以上前)
パワーサポート社のFMステレオトランスミッター(IS-91)を使っています。
小さいし満足しています。音は悪くないと思います。(比べたことがないことと,そもそものステレオがショボイので音の良し悪しが分からない…(^_^;))
難点は少し高いことでしょうか。
http://www.pawasapo.co.jp/ac/ip/index_ip.html
書込番号:1025984
0点


2002/10/27 12:21(1年以上前)
横スレですみません。
僕が使っているFMトランスミッターってノイズが異常に
すごいんですが、これは大丈夫ですか?
エンジンがディーゼルだからノイズがひどくなるとも
言われたんですがどうなんですか?
書込番号:1027748
0点



2002/10/28 22:35(1年以上前)
みなさん、色々ありがとうございます。
とりあえずミニジャックでAUXにつないでみようと思います。
トランスミッターも選択肢の1つですが、まずは音のよさそうな方法で・・・。
まぁ元がMP3ですのでそれほど期待のできる音質ではないのかもしれませんが。
ありがとうございました。
書込番号:1030948
0点


2002/10/31 02:51(1年以上前)
わたしは、これかいました
この下のグレードもauxがついています
書込番号:1035350
0点


2002/10/31 02:52(1年以上前)
わたしは、これかいました
この下のグレードもauxがついています
http://www.jvc-victor.co.jp/car/products/1din/sh909/sh909.html
書込番号:1035352
0点


2003/01/17 14:09(1年以上前)
車内でカーステレオにつないで使用するならば、電源はシガーライターから供給されるので、仮にバッテリの寿命が来ても使用はできる、ということなのでしょうか?
書込番号:1223741
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





