

このページのスレッド一覧(全152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年9月22日 18:44 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月21日 02:14 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月20日 09:48 |
![]() |
0 | 12 | 2002年9月20日 00:38 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月18日 03:30 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月16日 18:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


ええと、とりあえずこんにちはです。早速質問なんですが、IPOD FOR WINDOWSのCDは、難なくインストールできたのですが、IPODをデバイスマネージャーが、外部デバイスとして読み取ってくれません、ようは、パソコンから何も信号を送れません。どうすべきでしょうか、電話で問い合わせても満足いく答えは期待できないし、、、、同じような症状から立ち直った人もしくは、わかりそうという方、よろしくおねがいします。
0点



2002/09/21 00:57(1年以上前)
追加です、OSはXPです。やっぱPCカードスロットのIEEEでも買ってきてみるかなー?かわんないですかね?やっぱり、、、、
書込番号:955517
0点


2002/09/21 17:37(1年以上前)
IEEEのケーブルきちんと差し込んでますか?
私はiPodがケーブル差し込まれた動作をしてるのに、PCで認識しなかったので良く見たらIEEEケーブル中途半端でした
ためしにPC再起動もしてみては?
書込番号:956544
0点



2002/09/21 18:55(1年以上前)
おれのPC、IEEEポート二つ、ついてて(4ピン,6ピン)のうち4ピンのほうは反応するようになりました。しかしです、こんどは、新たな問題が浮上してきました。
1、反応した!やった!早速転送だと思いマッチミュージック起動
2、ポータブルデバイスに転送をクリック
3、ポータブルデバイスをアクティブにしていますおまちくださいとの表示
4、まつ
5、マッチミュージックにエラーが発生しました!ご迷惑かけてすみませんとの表示が!
6、泣く、しかしめげずに、再インストールしなおす
7、何度やっても同じとわかる
8、ここに書き込む、そして返事を待つ
9、祈るようにして待っている
書込番号:956692
0点


2002/09/22 00:04(1年以上前)
充電不足ということは無いですか?
デフォルトではi-Podを接続しただけで自動的に
MUSICMATCHが起動して同期化するかの確認が出ますが・・・・
書込番号:957262
0点



2002/09/22 18:44(1年以上前)
ええと、、、何だか知んないけど、デフラグや、クリーンアップなどいろいろいじくってみただけで、急につながるようになりました。
皆さんにご迷惑かけてすみませんでした。しかし原因はなんだったのかいまだにわかりません。
書込番号:958725
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

2002/09/20 16:34(1年以上前)
昨日休暇だったので、午前中に秋葉原・Laox Mac 館で買ったよ。
まだ 10GB は 4 台位はあったみたい。昨日のことじゃ参考にならないかも_(._.)_
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020921/ni_i_mb.html#ipod05
これを見ると、全部在庫がありそうに思えるけど、違うんでしょうね。
ちなみに、池袋ビックピーカンで予約していたのに、昨日朝 10 時過ぎには私の予約まで
数がないと言われたので秋葉原をうろうろしていたら 10GB を発見、
買ってしまったので、ビックの分はキャンセルしました。
11 時過ぎの秋葉原をさまよっている頃に留守電に「入りました〜」と
電話があったので、もしかしたら、結構数が入っているのかも。<10GB
書込番号:954655
0点


2002/09/21 01:31(1年以上前)
普通にアップルストアで購入できますよ。はやいはやい。前日の深夜に申し込んで次の日には着きましたもん。どこにも行かなくっていいしね。
書込番号:955583
0点


2002/09/21 02:14(1年以上前)
そうなの俺は8月にapple storeに入金までしたけど、まだ来ないよう。抗議するべきかなあ。
書込番号:955657
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


今日手に入れて、早速MUSICMATCHをインストールしようとしたら、
途中で「問題 MUSICMATCHインストーラの検索に失敗しました」
とメッセージが出、インストールで完了しない状況となりました。
そこでエクスプローラーでCDの中身を確認したところ、CDの
直下に「setup.exe」を含めて3つのファイル、「Read Me Files」
というファイル、「Acrobat Reader Installers」というファイルが
格納されていました。肝心のMUSICMATCHは? アクロバットリーダー
のインストールって?
これってCDの不良でしょうか。インストールが出来ている方、
上記以外のファイルはありますか?
0点

困ったうーむ さんこんばんわ
「setup.exe」をクリックしてプログラムが展開しませんでしょうか?
AcrobatReaderは解凍したプログラムの中に、AcrobatReaderで展開するファイルがあるときは、AcrobatReaderをインストールしておく必要が有ります。
「Read Me Files」のファイルの拡張子がPDFになっていませんでしょうか?
書込番号:953938
0点



2002/09/20 08:11(1年以上前)
困ったうーむ です。
「あも」さん返信ありがとうございます。
まず、上記のわたしの書き込みを訂正させていただきます。
・「Read Me Files」というファイル、「Acrobat Reader Installers」と いうファイルが格納されていました。
とかいてしまいましたが、「ファイル」ではなく「フォルダ」です。
紛らわしくなってしまいました。
setup.exeはダブルクリックするとインストールが始まるだけですが..。
この中にMUSICMATCHのインストールに必要なファイルが含まれて
いるんですか?
わたしはCDが不良で「MUSICMATCH」というようなフォルダが
欠けているのではと想像しているのですが。
書込番号:954116
0点


2002/09/20 08:53(1年以上前)
こんにちわ。バイオU1にインストール後、全く問題無く使用できてます。・・・
CDのオートラン切ってませんでしたので、勝手にインストール画面立ち上がりました。
ipod自体のシリアル番号の入力、登録が終わった後MUSICMATCH
のシリアル番号入力画面に移行して問題無く完了しました。
でも。インストールできないとなると、なにが問題なんでしょうね?
CDの集録バイト数後で見てみましょうか?・・・
書込番号:954139
0点



2002/09/20 09:47(1年以上前)
困ったうーむです。
会社のmeにインストーラしたところ問題なくインストールできてしまい
ました。当初はCDを疑いましたが、CDには問題なし。
問題のパソコンはバイオW(OSはxp)で、pvx4rrさんの書き込みを見る
まではバイオ特有の問題かと思いましたが、それもなしと。
そうなるとバイオWの問題か、わたしのパソコン固有の問題か。
今までほかのソフトをインストールしても何もなかったんですけどね..。
書込番号:954203
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


今日、ヨ○バシカメラで買ったんですが、家に帰り、早速MP3を作成しようとして、付属のソフト・MUSICMATCHでCDを入れたところ、曲のデータを読み取りませんでした。
おかしいと思い、ネット接続をチェック。異常なしで、ソフトをアンインストールした後、もう一回インストールし直すが、じょうたい変わらず。
アップルサポートに電話しましたが、発売1日前なので全く解らないとのことでした。
前バージョンMUSICMATCHを持っていたので、入れ直したら、問題なくCD情報を読み込みました。
iPODを接続したところ、デバイスとして認識せず、他のソフトでデータをコピー出来ません。
何か良いアイデアが有りましたら、教えてください。
0点


2002/09/19 00:24(1年以上前)
横浜たそがれさん
プラグ&プレイで、iPodを認識しないということは、ドライバがないのか
な?
iPod内のHDDって、Macのファイルシステムでフォーマットされていたはず
だから、付属ソフトで対応できるようになっていると思いました。
自分のiPodがまだ届かないので、検証はできませんが・・・・・・・
書込番号:951898
0点


2002/09/19 19:04(1年以上前)
横浜たそがれさんへ
自分も似た症状でした。mp3はすでにエンコードしてあったんで
いざ転送させたら、、、転送中のままフリーズ。何回か繰り返すと
完了しました。とでるんですが、iPodにはプレイリストの名前しか
転送されておらず。。。もう一度MUSICMATCHを
入れなおしましたら、認識しなくなりました。
そしてiPodのリストアをipodフォルダ内のupdaterで試みたのですが、
リストア最中にフリーズ。もう、どうにもならなくなりました。
MUSICMATCHを再び消し、リムーバブルドライブとして
フォーマット試みましたが、これも駄目でした。
大人しくアップルに送ることにしましたよ。
書込番号:953042
0点



2002/09/19 20:33(1年以上前)
自己レスです。
原因が解りました。
付属のMUSICMATCHがCDDBからではなくCDルックアップからcdデータを取るそうなんですが、ほとんどCDでーたを持っていないため、ひょうじできないそうです。
ソフト販売元の住ソフトに電話したところ、解決策として、別のMP3ソフトでデータを作り、それをMUSICMATCHにコピーしてiOPODに転送してくださいとのこと。
しかし、別のソフトを買わなければならず、余計な負担だと思います。
アップルにクレームをいったところ、本体の故障ではなく、対応できませんとのこと。
これからウインドウズ版を手に入れられる方も同じ不具合をかんじられるとおもうなですが・・・。
自分の考えとしては、機能を果たせず返品に値するものだと思いアップルに返品を申し出ました。
ウインドウズ版を手に入れた方、これから購入を考えられてる方、ご意見を伺いたいです。
書込番号:953185
0点


2002/09/19 21:08(1年以上前)
アップルのサイトの技術情報をご覧になりましたか?
書込番号:953247
0点


2002/09/19 22:34(1年以上前)
さいこーです。
簡単に、曲をiPodに移せます。
1.MUSICMATCHを起動。
2.CDをドライブに入れて、録音ボタンを押す。
3.iPodをパソコンにつなげる。
4.iPodにプレイリストを追加する。
かんたんです。
書込番号:953417
0点


2002/09/19 23:22(1年以上前)
横浜たそがれさん
つまりWinMX等でダウンロードしたmp3データは
ipodに移せないということですか?
それだと私も困ります...
書込番号:953512
0点


2002/09/19 23:38(1年以上前)
予約した?!さん、
どうすればiPodのプレイリストにデータをエクスポートできるか
もう少し詳しくお願いできませんか?
今のところ全く使い方が分かりません。特に
>4.iPodにプレイリストを追加する
の部分の手順が分からないのですが…
メニューバーのファイル⇒ポータブルデバイスへファイルを
エクスポートする
という手順でしょうか…私の場合、その手順を実行すると
MUSICMATCHポータブルというポップアップがでてきて、
テーマが無効なため、ポータブル ダイアログを開始できません。
下にある[ダウンロード]をクリックして必要なテーマをインストールしなおして下さい。と書いてます。
しかも、ダウンロードボタンをクリックしても全くのノーリアクション…
このポップアップが出てきて何もできないのは私だけでしょうか?
書込番号:953549
0点



2002/09/19 23:59(1年以上前)
予約した!?さんへ
>iPODへプレイリストを追加する<についてですが、曲名、アーティスト名等は入りますか?手入力してるんですか?
私は住ソフトに、CDルックアップはデーターをほとんど持ってないと担当者から確認したんですが。
今後もすぐにデーターをストック出来るか解らないとのことでした。
私もiPODに落とすことは出来ました。仕方なく、別ソフトでCDDBを取得したMP3を作成してMUSICMATCHにコピーしてiPODに落としています。
付属のMUSICMATCHで単体で出来る方法を教えてください。
書込番号:953621
0点


2002/09/20 00:13(1年以上前)
洋物のCDは大抵OKのようですね
邦楽中心の方はダメかな?
書込番号:953660
0点


2002/09/20 00:20(1年以上前)
まず、MUSICMATCHにトラックが登録されていないと、当然プレイリストは作成できません。曲がないんですから・・・
私も以前使っていたMP3プレーヤーのデータを追加するのに。MP3ふぁいるからiPodにコピーしています。
これは、ファイル-ミュージックライブラリへトラックを追加で行います。MP3ファイルのあるディレクトリや直接ファイルを指定してトラックを追加します。CDからではないので、曲名やアーティスト名がおかしいときには手で直す必要があると思います。
CDをもっていれば、付属ソフトのデフォルトのインストールをしていれば何も考えなくてもここまでは行くはずです。「3.」の時点で、iPodに曲を自動コピーできていますか?
次に、ドライブ用とか通勤用とかお散歩用とかの曲のリストを表示-ライブラリーから曲を選んで、右クリックでプレイリストに追加を選ぶ。
曲をプレイリストにドラック&ドロップしても良い。やり方はいろいろです。
シンクロをして、iPodに曲データをコピー。このときに一緒にプレイリストもコピーされます。
どうでしょうか?
マニュアルのほうがもっと親切に書いてあると思いますが・・・
書込番号:953681
0点


2002/09/20 00:23(1年以上前)
邦楽もOKでしたよ。
メジャーなアーティストなら大丈夫。
たまに、アーティスト名がひらがなのところがカタナカナだったり、漢字だったりしますが、登録時に修正もできるので一つずつ直す必要はありません。
書込番号:953689
0点



2002/09/20 00:37(1年以上前)
予約した!?さんありがとうございました。
確かに住ソフトも海外版ならデータをひろうといってましたが、邦楽版
は少ないといってました。尚且つ、私の洋楽版でも日本発売のものはダメでした。
やはり他ソフトからデータを持ってこないとダメなのですね。
書込番号:953722
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A
iPodをApple storeで買おうとしたのですが、「アカウントの作成」の
ところで、「ページが表示できません。」となって、先に進めません。
何がいけないのか、どうしたらいいのか御存知の方、教えて下さい。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


19日が楽しみです。ところで、i PODにはCDの曲をMP3ファイルに変換するソフトなどは付属しているのですか?それとも、この変換はWin MXなどを使って自分で行う必要があるのでしょうか?もし後者ならそろそろファイルの作成をしようか?等と考えてます。
0点


2002/09/16 17:12(1年以上前)
>それとも、この変換はWin MXなどを使って自分で行う必要があるのでしょうか?もし後者ならそろそろファイルの作成
>をしようか?等と考えてます。
WinMXってMP3変換できるんですか?
書込番号:946930
0点


2002/09/16 17:16(1年以上前)
アップルコンピュータのサイトを見て分かるとおり、MUSICMATCH Jukebox Plusが付属しています。
MUSICMATCH Jukebox Plusについては、SMI SoftのサイトかMUSICMATCH社のサイトに行けば説明が載っています。
書込番号:946942
0点


2002/09/16 18:32(1年以上前)
パソコン買ったばかりですか?
ここで聞くより、パソコンで音楽を聞くことを解説した本などを
立ち読みした方がいいと思います。
WinMXについてはネットランナーなどが詳しいです。
普通の人ならipodとWin\MXは結びつきませんので、
知らなくてもipodを使うのに支障はありません。
書込番号:947082
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





