iPod M8740J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:10GB 再生時間:10時間 インターフェイス:IEEE1394 iPod M8740J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M8740J/Aの価格比較
  • iPod M8740J/Aのスペック・仕様
  • iPod M8740J/Aのレビュー
  • iPod M8740J/Aのクチコミ
  • iPod M8740J/Aの画像・動画
  • iPod M8740J/Aのピックアップリスト
  • iPod M8740J/Aのオークション

iPod M8740J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月18日

  • iPod M8740J/Aの価格比較
  • iPod M8740J/Aのスペック・仕様
  • iPod M8740J/Aのレビュー
  • iPod M8740J/Aのクチコミ
  • iPod M8740J/Aの画像・動画
  • iPod M8740J/Aのピックアップリスト
  • iPod M8740J/Aのオークション

iPod M8740J/A のクチコミ掲示板

(733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M8740J/A」のクチコミ掲示板に
iPod M8740J/Aを新規書き込みiPod M8740J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコンの色について

2002/12/07 11:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 みのんさん

ユーザの方にお聞きしたいのですが、あのリモコンの色は白の1色しか無いのでしょうか?

書込番号:1116041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ハードディスクとして使う方法

2002/11/26 18:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 ぺぺぺさん

ipodをハードディスクの様にも使いたいのですが、
どのフォルダに入れればいいのかわかりません。
自分で勝手にフォルダを作成して、そこに入れたらいいのでしょうか?
実際にipodをハードディスクとして使われている方の声が聞けたらなと思い投稿しました。
よろしく御願いします。

書込番号:1091308

ナイスクチコミ!0


返信する
100円さん

2002/11/27 01:41(1年以上前)

>ぺぺぺさん
その通りです。
本来はどの場所でも大丈夫なのですが、
無難に元からあるフォルダは避けた方が良いですね。

書込番号:1092185

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺぺぺさん

2002/11/27 04:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
早速試してみます。
これで大きなデータもわざわざCDに焼かず持ち運べます。
運び先にIEEEカードがあればの話ですけどね。w

書込番号:1092402

ナイスクチコミ!0


もろもろさん

2002/12/01 00:56(1年以上前)

運び先にIEEEがあっても、ドライバが無いと使えないのでは?
ひょっとして、ハードディスクとして使用するだけなら、
Windowsのドライバで使用できるのでしょうか?

書込番号:1101262

ナイスクチコミ!0


100円さん

2002/12/05 04:48(1年以上前)

XPのように必要なドライバを全て内包してるOSならば
接続するだけでHDDとして使えます。
そうでなくとも、必要に応じてマイクロソフトのサイトから
ダウンロードすれば大丈夫です。

書込番号:1111248

ナイスクチコミ!0


100円さん

2002/12/05 04:50(1年以上前)

追記です。
iPodを強制FireWireモードにしておく必要がありますね。

書込番号:1111250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

4-6ピンアダプタ

2002/12/02 19:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 シングル15さん

4ピンにするアダプタは別売りでは売っていないのでしょうか?
アダプタだけ欲しいので…

書込番号:1105173

ナイスクチコミ!0


返信する
KLさん

2002/12/02 23:00(1年以上前)

ちょっと見当たらないですね
アップルストアにも無さそうですし
6ピン⇔4ピンのケーブルを購入してはいかがでしょうか?

書込番号:1105533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/03 03:30(1年以上前)

Winのパーツ売り場にありますけど、滅多に見ないですから、ケーブル買った方がてっとりばやいですね。

私は秋葉の裏で、マックの6-4ケーブルを50円で買いましたが、つかえていますよ。

書込番号:1106112

ナイスクチコミ!0


スレ主 シングル15さん

2002/12/03 15:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
実はケーブルを買って接続してみたのですが、認識してくれないんです。(泣)
友人からアダプタを借りて接続したら認識してくれたので、別売りで買おうと思っていたのですが…
もし、アダプタを使っていない方がいらっしゃいましたら譲ってくださ〜い。(お礼をさせていただきますので!)

書込番号:1107014

ナイスクチコミ!0


スレ主 シングル15さん

2002/12/04 17:24(1年以上前)

解決しました。(^^)

書込番号:1109810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Jog Dial

2002/12/02 15:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 square7さん
クチコミ投稿数:54件

こんにちは。今度Ipodを買おうと思っているのですが一つ質問があります。5GBと10GBのモデルの違いってなにがありますか?過去のログを見たらJog Dialが違うって書いてあったのですが実際のところどっちのほうが使いやすいですか?教えていただけると幸いです。

書込番号:1104753

ナイスクチコミ!0


返信する
KLさん

2002/12/02 23:08(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1105/kai13.htm
参考になるかな?
5Gと20Gの比較ですが・・

書込番号:1105551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/12/02 01:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 きいのくにさん

xplayって言うのを使えば、windows98seでもipodが使えるのですか?iLinkって言うのは付いてるみたいなんですけど。
ipodとxplayを購入したら僕のパソコンでも使用できますか?誰か教えていただけないでしょうか?お願いします。

書込番号:1103816

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2002/12/02 01:28(1年以上前)

どうぞ。(^^;

[989829]これはなかなか
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=989829

[1076860]xplayについて
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1076860

書込番号:1103854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

xplayについて

2002/11/19 18:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 えびみりん焼きさん

こんばんは。今度ipodを買いたいと思っているものですが、下記のような条件できちんと使用できるか不安なので、もし分かればどなたか教えてください。 一応使ってるマシンはVAIOのPCG−XR1GでOSはWINDOWS98です。 今度、98SEのパッチを当てて、IPODを買って、MMではなく(98SEにはインストールできないらしいんで)、xplayを購入してそれで転送を行なおうと思ってます。 ここで気になる点はVAIOのilinkってきちんと転送ができるのか、という点と、xplayなら98SEで動作できるのか、の2点です。 もし分かる方いらっしゃたら、御教授お願いします。

書込番号:1076860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2002/11/20 19:10(1年以上前)

参考になるかどうか・・・。
私はVAIO PCG−R505Rを使っています。
OSはWin2000Proです。
4ピンのILINK(IEEE1394)を搭載していますが、快適に使えています。
xplayの件は判りません。

書込番号:1078762

ナイスクチコミ!0


PPPPPPPさん

2002/11/22 00:46(1年以上前)

情報です。
12月発売のX Play日本語版のシステム環境に98SE入ってますよ。

http://www.mvi.co.jp/product/product_detail.cfm?puid=395

書込番号:1081353

ナイスクチコミ!0


ザパッさん

2002/11/24 00:59(1年以上前)

私は、SOTECのWin98SE+IODATAの1394US2-PCI+xplayを使ってipodへの転送を行っています。<BR>
御察しの通りWin98SEでは、OSのチェックがかかりMMのインストールが出来ませんでしたので、すかさずxplayを購入しました。<BR>
xplayは抜群に使いやすいですよ!!<BR>
xplayの詳細については、PPPPPPPさんご提供のリンクを参考にして下さい。<BR>
では

書込番号:1085769

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod M8740J/A」のクチコミ掲示板に
iPod M8740J/Aを新規書き込みiPod M8740J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M8740J/A
Apple

iPod M8740J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月18日

iPod M8740J/Aをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング