iPod M8740J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:10GB 再生時間:10時間 インターフェイス:IEEE1394 iPod M8740J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M8740J/Aの価格比較
  • iPod M8740J/Aのスペック・仕様
  • iPod M8740J/Aのレビュー
  • iPod M8740J/Aのクチコミ
  • iPod M8740J/Aの画像・動画
  • iPod M8740J/Aのピックアップリスト
  • iPod M8740J/Aのオークション

iPod M8740J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月18日

  • iPod M8740J/Aの価格比較
  • iPod M8740J/Aのスペック・仕様
  • iPod M8740J/Aのレビュー
  • iPod M8740J/Aのクチコミ
  • iPod M8740J/Aの画像・動画
  • iPod M8740J/Aのピックアップリスト
  • iPod M8740J/Aのオークション

iPod M8740J/A のクチコミ掲示板

(733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M8740J/A」のクチコミ掲示板に
iPod M8740J/Aを新規書き込みiPod M8740J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲順ですが....

2002/09/24 13:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

PCからipodに転送するとアルバムの曲順がアルファベット順に並び変わるのですがアルバムの曲順通りには転送できないのでしょうか?

書込番号:962243

ナイスクチコミ!0


返信する
あかいじおんぐさん

2002/09/24 16:03(1年以上前)

MP3ファイルのタグ情報にトラックナンバーを打ち込めばその順番で再生します。
付属MMはイマイチ使いにくいので、タグ管理はSuperTagEditorなどがフリーでオススメです。

書込番号:962497

ナイスクチコミ!0


スレ主 翔太さん

2002/10/03 20:16(1年以上前)

あかいじおんぐさん
ありがとうございました。
タグにナンバー打ち込めば曲順通り転送できました。
でも使いにくいですね。

書込番号:980162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

曲間

2002/10/02 19:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

こんにちは。10G/Win版を購入しました.ライブ盤や、DJ MIX物を聞くときに曲間をゼロにできないのでしょうか?ミュージックマッチも再生時にギャップが入ります.WinAmpとかだと、プラグインで対応していましたよね?ネットワークウォークマンなんかだと、付属のソフトでエンコードすればOKでした。こういう部分、ダサくないですか?

書込番号:978457

ナイスクチコミ!0


返信する
PODiさん

2002/10/02 20:52(1年以上前)

うーん…ネットワークウォークマンも所詮付属のソフトウェア使っての解決ですよね?それと比べればiPODも別にそこらの無料ソフトウェアでコンバインしてmp3へ1本化しちゃえば問題無いのでその辺りのトラブルはドッコイなのではないでしょうか。
絶対解決出来ないという問題では無いので特に支障は無いと思われます。
ちなみに自分もDJモノ好きですが大抵ノンストップモノはトラック自体もシームレスで切れて無いので不具合を感じた事はありませんヨ!
でも国内でよく見かけるユーロとかだと残念ながらノンストップとはいっても何故かトラックが切れてますよね…。もうそうなると元素材が悪いという判断になるのでエンコ時に曲間出ても当然なのかな?っていう気がしますね。

書込番号:978570

ナイスクチコミ!0


スレ主 iPonさん

2002/10/03 10:04(1年以上前)

返信ありがとうございます.やはりトラックを切り分けたものをノンストップでは再生できないようですね.iPod用にDJ MIX物はファイルを一つにまとめる事にします.めんどくせーけど.曲中の任意の場所に移動するのが簡単なのが、せめてもの救いです.せめてミュージックマッチの方は対応して欲しいです.

書込番号:979398

ナイスクチコミ!0


mina000さん

2002/10/03 15:37(1年以上前)

横レス失礼します。

ノンストップ物で、トラック分かれてるものを結合したいんですが、良いフリーソフト等ご存じでしょうか?
「wavを編集」というものはいくつかあったのですが、できたらファイルをドラッグ&ドロップしたら1ファイルに結合できるとか、単純なソフトはないものかと思いまして……

書込番号:979762

ナイスクチコミ!0


スレ主 iPonさん

2002/10/03 18:26(1年以上前)

こんにちは。エンコードからするにはやっぱ、CDexがイケテマス.アルバム全体でひとつのファイルにしてくれます.切り分けたのと、まとめたのを一度に作っておくといいでしょね.タグ情報が欲しいからね。
ばらばらのMP3をまとめる簡単なやつは俺も欲しい.波形編集ソフトとかはダイレクトに開けても編集はやっぱWAVに内部変換しますよね.かったるい。並べて、保存しなおしなんて、ださいしね。
なんかいいのないかね?

書込番号:979971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 初マック製品さん

以前も書き込みをしたのですが、曲のタイトルと全く違う曲が流れるとゆう現象がおこっているとゆう方いませんか?自分もふくめて、今のところこの書き込みのなかで4人もいます。どのくらいの方が同じような症状があるかをしりたいので、自分もとゆうかた書き込みをお願いいたします。ちなみにいったん、曲をすべて消して、いれなおしても、こんどは別の曲がタイトルとは違う曲がながれるとゆう現象がおきてしまっています。パソコンではきちんとタイトルどおりの曲がきけているので、転送するとおかしくなっているみたいです。

書込番号:978824

ナイスクチコミ!0


返信する
いくら丼さん

2002/10/03 09:25(1年以上前)

前に問題無く使えると書き込みした事あるんですが、
どうやら自分も同じ現象みたいです(汗。
違う曲がかかる曲を、削除して入れ直してみても直りませんでした。

書込番号:979348

ナイスクチコミ!0


そこつものさん

2002/10/03 12:09(1年以上前)

皆さんこんにちは。
僕も、初マック製品さんとまったく同じことをやって、まったく同じ結果になっています。
但し、いくら丼さんとは違って、削除→入れ直しした時はちゃんと直りました。
その時は、本体側のファイルはもちろん、プレイリストの方も削除→再登録をしました。

これは転送用ソフトのせいなのか、iPodのせいなのか。
iTunesで転送している方(僕は当然MM使用)にはこういう現象が起きているのでしょうか?
起きていないならハードのせいと言うことですよね。
そうでないなら、ソフトのせい。
だとしたら、今度発売される日本語対応のX-Playを買うとか?
とにかく、原因ははっきりさせたいですよね。

書込番号:979543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

IEEE1394について教えてください

2002/09/30 20:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

初めましてskunkと申します。win対応ipodを購入を考えています。
PCはFMV DESKPOWER CE9/120SLTを使っていて
IEEE1394の4pin×2個なんですが問題なくipod繋げるでしょうか?
http://store.nttx.co.jp/DetailsViewer/ItemDetails.asp?iTEM_CD=FJ10219127
なにか関連商品を買わないといけないとか
6pinじゃないと不便だとかありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:975014

ナイスクチコミ!0


返信する
monnpiさん

2002/10/01 01:22(1年以上前)

6pinでないと充電ができません。

書込番号:975561

ナイスクチコミ!0


レーヴァテインさん

2002/10/01 04:14(1年以上前)

skunkさん、はじめまして。

4pinであっても接続という点では問題なくできます。(iPod自体は6pinですが、4pin-6pinの変換アダプタが標準で付いているので)

ただ、4pinだとデータ転送中での充電ができません。なので、大量のデータをiPodに転送した場合、時間が掛かってしまいバッテリーが持たなくて途中で電源が落ちるということもあるということです。(6pinであれば、転送中も充電されるので途中で落ちることはありません)

6pinでなくて不便かと聞かれると、私個人の意見としては「不便」だと思います。

書込番号:975717

ナイスクチコミ!0


スレ主 skunkさん

2002/10/01 18:43(1年以上前)

monnpiさん、レーヴァテインさんレスありがとうございます。
4pinでも接続はできるけど6pinじゃないと充電ができないんですね。
充電できないのは痛いですね。
何か買い足せば6pin使えるようになるでしょうか?
購入後4pin接続で使用してみて不便なら6pin使えるようにしたいのですが。
PC素人なもので質問ばかりですいません。

書込番号:976619

ナイスクチコミ!0


KLさん

2002/10/01 19:04(1年以上前)

ご使用中のPCはPCIの空きスロットがあるので
IEEEのカードを増設したらよいでしょう

書込番号:976667

ナイスクチコミ!0


スレ主 skunkさん

2002/10/02 19:37(1年以上前)

KLさんレスありがとうございます。
空きスロットに増設ですね。やってみます。

書込番号:978458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タグ付について

2002/10/01 19:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 mina000さん

iPod、注文中のminaです。
質問させていただきたいのですが、皆さんはタグ付け・リッピング等にどういうソフトを使われていますか?
MMは使いにくいので、転送ソフトと位置づけて他の作業は別のソフトで行った方が……との意見を見ましたので、どういうソフトを使って、どういう工夫をして行っているのか参考にさせていただきたいです。

例えば、タグは
「(アルバム名)1.(曲名)」という風に打つと、CDの順番では再生できるとか……。

よろしくお願いします。

書込番号:976658

ナイスクチコミ!0


返信する
スリヤさん

2002/10/01 23:49(1年以上前)

タグ情報には曲名、アーティスト名、アルバム名、トラックNo(、etc)があります。CDの情報に従ってID3タグ編集ソフトでこれらを打ち込むだけで、ipodでCDの曲順どおりに再生させることができますよ。ID3tag v1とv2はとりあえず気にしなくて良いかと。
私はタグ付けにはSuperTagEditerを使っています。タグ情報さえしっかり入っていれば、タグ情報に従ってトラック名を一括変更できるのが良いです。
リッパーはCD2WAV32。MMは転送に徹しています(笑)

書込番号:977120

ナイスクチコミ!0


あひゃ2002さん

2002/10/02 05:35(1年以上前)

MMを転送ようにと割り切っても割り切れないこの出来栄え。

SuperTagEditerは改造された奴をつかってます。
CDDB2に「Player」(Playlist.iniをエクスポート)、CDex(Rip),CDexでEncも出来ますが、改めて外部にLame(Enc)を使ってます。
→あんまり今はやってないらしいです。理由は分かりません。つか有名なHomePage参考にしてますんで。改めて書くこと私はないです。

書込番号:977552

ナイスクチコミ!0


もよさん

2002/10/02 10:04(1年以上前)

CDexだけあれば他はいらないでしょう。
曲順も自動でつけてくれるので
エンコードの後、TagEditerで操作する手間もなく転送できます。
転送には、XPlay使ってますけど。(笑)
個人的には、XPlayのほうがシェア料金払ってでも使う価値はあると思います。

書込番号:977705

ナイスクチコミ!0


スレ主 mina000さん

2002/10/02 11:48(1年以上前)

レスありがとうございます!

SuperTagEditer、人気みたいですね〜。私も使ってみます。
前は、ID3Edit(うろ覚え)を使ってたんですが、ちょっと使いにくかったので……でもタグはどのソフトでつけても大丈夫なようなので、やってみます!

MMはそんなに悪いですか〜(>_<)
XPlayは評判いいみたいなんで、ほんとにモデルを選べれば良かったです。まだMM使ってないんで何とも言えないですが。
CDexについても調べてみます。情報有り難うございました。

それにしてもアップルストア、一週間経てどもまだ「生産準備中」……そろそろ立て込んできたか??

書込番号:977851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Musicmatchのトラブル

2002/09/29 22:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

スレ主 Ninjinむすこさん

付属のMusicMatchをインストールした後に、ノートンでチェックしたら、以下のようなエラー(中程度)が見つかりました。

キー SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\yourapp.Exe が無効なアプリケーションパス C:\Program Files\MUSICMATCH\MUSICMATCH iPod Plug-in\yourapp.Exe
を参照しています。

解決法として、「無効なレジストリを削除」を選択しても大丈夫でしょうか?

システムワークス・ユーザーの方で詳しい方がいたら、教えて下さい。

書込番号:973294

ナイスクチコミ!0


返信する
あひゃ2002さん

2002/10/02 06:11(1年以上前)

むしろNortonはつかうなとは言いませんが、使わないほうが。
入れててエラー出ると気になるし、入れてるだけで不安定になりかねないし、そう言うソフトです。
NortonAVは入れていいんじゃないでしょうか?

書込番号:977564

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod M8740J/A」のクチコミ掲示板に
iPod M8740J/Aを新規書き込みiPod M8740J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M8740J/A
Apple

iPod M8740J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月18日

iPod M8740J/Aをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング