

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


以前の書き込みにk/kiを使って転送速度が速くなった例があるようなのですが、自分も同じケースで困っています。そこでダウンロードしてみたんですが、どうもうまく使えません。というよりそれを開くことすらできません。
どうかわかる方教えてください。
0点


2003/03/15 20:35(1年以上前)
ダウンロードしたファイルはLZHという形式で圧縮されいるはずですが、それを解凍する方法が分からないということでしょうか。
それであれば、解凍ソフトをまず入手する必要がありますが。
解凍ソフトにはいろいろな物がありますが、とりあえず一例として以下のソフトを紹介しておきます。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se117996.html
書込番号:1395818
0点



2003/03/19 09:02(1年以上前)
解凍はできるんですが、フォルダを開いてipod のアイコンをクリックしてもなにも動作しないのですがこれはWindowsXPに対応してないんでしょうか?でももう一回最初から試してみます。
書込番号:1407440
0点


2003/03/19 21:52(1年以上前)
K/KiのREADME.txtはお読みになりましたか?
実行環境として「実行には Microsoft .Net Framework が
必要です」って書いてあります。そこに載っているアドレスに
行って、再頒布パッケージとService Pack2を拾ってきて、
ご自分のPCにインストールしてください(かなり時間かかります)。
私の場合、それであっけなく動きました(WindowsXPです)。
ちなみにREADME.txtには「起動後、mscoree.dll が無いとか
言われたら〜」って書いてあるけど、うちのPCではそのような
メッセージは出ませんでした。
書込番号:1409054
0点


2003/03/19 22:17(1年以上前)
ちなみに私のWindowsXP Proエディションは、かなり初期のパッケージです。
比較的最近に購入したWindowsXP Homeエディションは、どうも初めから
Microsoft .Net Frameworkがインストールされていたようで、何もせずに
すんなり動きました。でも、一応Service Pack 2だけはインストールして
おきましたが。
書込番号:1409136
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


windows ver.を購入したのですが、i-calは使えないのでしょうか?やっぱそこらへんはmacユーザー有利な構造になっているのでしょうか?なにかwindowsでi-cal使用できる方法ありましたら、ぜひ教えて下さい!!お願いします。
0点


2003/03/19 11:48(1年以上前)
そもそも、Win用のiCalがリリースされていないからねぇ
書込番号:1407692
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A




2003/03/17 12:30(1年以上前)
来ている服によりますが、シャツ程度でしたら挟み込みが上手くいきますが、厚手のものは外れやすいです。
その関係でそのまま操作したりしなかったりです。
リモコンの使い勝手は余り感心しません。
あなたが直接売り場で触っては如何ですか。
書込番号:1401385
0点


2003/03/17 20:25(1年以上前)
来ている服→着ている服 訂正します
書込番号:1402576
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A




2003/03/13 01:35(1年以上前)
比較したことないが、iPodはヘッドホン出力ワット数が高いのでしっかりとした音質で音楽が聴けると思う。
書込番号:1387624
0点



2003/03/14 01:24(1年以上前)
ぱふっ♪さん、ご回答ありがとうございます!音質はIpod、良さそうですね!あとはJukeboxZenとの価格差を補うだけのものがあるかどうかですね…。大きさ・軽量さ・デザインはIpodの方がアドバンテージがありそうですが??
書込番号:1390474
0点


2003/03/15 15:16(1年以上前)
ヘッドホン出力ワット数
iPod = 65W
Zen = 100W
書込番号:1395017
0点


2003/03/16 01:35(1年以上前)
おっ、それは知らなかった・・・じゃ、機会があればZENも聴いてみよう。
書込番号:1396880
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


ipod for windows 5Gを買いたいと思っているんですが、ここの板を読ませて頂いて、バッテリが心配です。
バッテリがすぐにへたるようでは、購入に踏み切れません…。
皆さん、やっぱりすぐにダメになっちゃいますか??
また、バッテリの交換はできるんでしょうか??
0点


2003/03/15 19:12(1年以上前)
直接的な答えではありませんが、以下のページをちょっと読んでみては。http://www.ipodstyle.net/info/support/20030128ipodbattery.html
書込番号:1395594
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


このたび念願のiPodを購入いたしました!
取りあえずパソコンの方に音楽をダウンロードです。作業は、APPLEのiTunes2を使用しています。
初期設定の「CD作成」の曲の間隔を2秒に設定していたからでしょうか? 曲と曲の間が非常に詰まって聞こえます。もう一度曲をダウンロードしない限り、曲と曲の間隔をのばす事は出来ないのでしょうか?
今あるデータを使用して、何とかならないものか?どなたかご存じ有りませんか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
0点


2003/03/08 01:56(1年以上前)
iPodで音楽を聞く時に、曲間が詰まって聞こえるということですが、
今現在、iPod上で曲間を変更することは出来ないと思いますよ。
>初期設定の「CD作成」の曲の間隔を2秒に設定していたからでしょうか?
これはiTunesで音楽CDを作成する時の項目で、iPodの設定項目ではないんですよ。
書込番号:1371916
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





