

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


ipodは本当に快適でhdも一杯になりました。そのうち削除しようと、普通に使っていたのですが。充電のためコンセントにさして、充電中と文字が出たのは確認したのですが、8時間ぐらいして見てみると液晶が消えていました。そしてその後うんともすんとも言いいません。コンセントが抜けたのかと思いつなぎなおしても何もおきません。似たような症状経験したかたいますか。やっぱり修理かなあ。
あとhd一杯になったら、パソコンの曲を削除しないと、同期で曲を送れないのかなあ。みなさんどうしてますか?
0点


2003/01/12 23:47(1年以上前)
リセットしてみましたか?
書込番号:1211107
0点



2003/01/12 23:53(1年以上前)
ありがとうございます。調べてリセットしてコンセントに入れたら直りました。お恥ずかしい。
書込番号:1211130
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


本日、ipod10G(win)を購入。
さっそく、付属CDからMUSICMATCHをインストールしようとしたところ
「1607;InstallShield Scripting Runtimeをインストールできません」
というエラーメッセージが出て、インストール画面までたどりつけません。
SMI Softのサポートサイトを色々読んで
MP関係のソフトを全て削除したり、常駐ソフトもすべて終了させ、
Tempファイル内も空にしてもうまくいきません。
当方のPCはSONY VAIO MXS2です。
よいお知恵をお貸しくださいませ。
0点


2003/01/10 13:39(1年以上前)



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

2003/01/10 08:35(1年以上前)
画面右下の常駐ソフトの中に
i-PodのマークかPCカードのマークがあるはずです。
それをクリックしてマウントを解除する必要があります。
いわゆる、接続機器の安全な取り外しと言うことです。
書込番号:1203274
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


最近iPodを買おうかと迷って掲示板など読んでいるのですが、
やはり転送(PC→iPod)ソフト?って使いづらいものですか??
また過去に違うソフトにMP3にしたデータは
使えないものもでてくるのですか?
実際に使用している先輩の意見をお聞かせください。
0点


2003/01/10 08:33(1年以上前)
MP3データはもちろん使えます。
転送速度はi-linkを使って、5Gくらいの既存データと
アルバム2〜3枚分のMP3データを追加してシンクロさせて
転送すると3分くらいかかります。
書込番号:1203270
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A


こんにちは。iPodの購入を検討しています。
内蔵の充電池についてなのですが、実際どの程度持つものなのでしょう。
使用状況によっても異なってくるのは分かっているのですが・・・
内蔵電池に寿命が来たら本体交換のみなのですか?
電池のみの交換サービスなどはあるのでしょうか。
0点


2003/01/09 22:34(1年以上前)
その事については誰も知らない。
書込番号:1202261
0点


2003/01/09 23:44(1年以上前)
過去レス参照してみて下さい。
答えが見つかります。
書込番号:1202547
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8740J/A

2003/01/09 23:43(1年以上前)
PlayerでCDDBからデータを取り込み
CdexでMP3に変換すればOKです。
書込番号:1202542
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





