iPod M8741J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:10時間 インターフェイス:IEEE1394 iPod M8741J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M8741J/Aの価格比較
  • iPod M8741J/Aのスペック・仕様
  • iPod M8741J/Aのレビュー
  • iPod M8741J/Aのクチコミ
  • iPod M8741J/Aの画像・動画
  • iPod M8741J/Aのピックアップリスト
  • iPod M8741J/Aのオークション

iPod M8741J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月18日

  • iPod M8741J/Aの価格比較
  • iPod M8741J/Aのスペック・仕様
  • iPod M8741J/Aのレビュー
  • iPod M8741J/Aのクチコミ
  • iPod M8741J/Aの画像・動画
  • iPod M8741J/Aのピックアップリスト
  • iPod M8741J/Aのオークション

iPod M8741J/A のクチコミ掲示板

(706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M8741J/A」のクチコミ掲示板に
iPod M8741J/Aを新規書き込みiPod M8741J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCのフォルダ構成のまま取り込みたい

2003/04/04 23:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A

スレ主 RePonneさん

こんにちは。
iPodを買うかどうかの検討中にひとつ疑問が出てきたので質問させていただきます。

iPodにMP3と取り込むとき、PCのMP3が置いてあるフォルダ構成のまま取り込めるのでしょうか?
自分のPCのフォルダ構成は、
  music --- アーティスト名 --- アルバム名 --- MP3
| | |- MP3
|--アーティスト名 |- アルバム名 ・ 
|--アーティスト名 |- アルバム名 ・

という風になっています。
わかりづらくてすいませんが、お願いします。

書込番号:1459263

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 RePonneさん

2003/04/04 23:50(1年以上前)

すいません。ずれてしまいました。。。
要するに、musicフォルダの下にアーティスト名のフォルダがあり、その下にアルバム名のフォルダ、さらにその下にMP3ファイルという感じの構成です。

書込番号:1459279

ナイスクチコミ!0


MP3大好きさん

2003/04/05 14:05(1年以上前)

私はMP3の管理体系・構成を次のようにしています。
「マイミュージック」のフォルダーに「MP3]フォルダーをつくり、CDアルバムごとにPM3に変換後をユニーク名のフォウルダーに入れています。
具体的には、

書込番号:1460805

ナイスクチコミ!0


MP3大好きさん

2003/04/05 14:06(1年以上前)

CDをMM(ミュージックマッチ)でMP3に変換すると、作られたファイルは一旦マイドキュメントに落とし込まれますが、その後「マイミュージック」フォルダーの「MP3]フォルダーに移し変え同時にMMのライブラリーを置き換えています。(多少研究が必要です)
この結果、MMでライブラリー管理が容易になり、アーチストやアルバム等々の検索がしやすくなります。 ご参考に。

書込番号:1460806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WINとMAC製品の違い

2003/03/29 19:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A

スレ主 時歌さん

WIN用にもでたそうですが質でMACと違う点はあるのでしょうか?
また製品番号が上に行くほど最新なんですよね?
製品番号でWINとMACの違いがあるのかどうかよくわからないのですがどうなのでしょうか?
以上3つのことがわからないのでよろしくお願いします

書込番号:1439912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

xplay

2003/03/19 15:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A

スレ主 デームさん

先日xplayを購入し早速使ってみたですが同期を何度やっても変更された点はありませんというのが出てしまうのですがなぜでしょう?

書込番号:1408158

ナイスクチコミ!0


返信する
MP3大好きさん

2003/03/23 23:12(1年以上前)

使途は何ですか。
教えてください。
MMでも十分仕様できませんか。

書込番号:1422436

ナイスクチコミ!0


MP3大好きさん

2003/03/23 23:13(1年以上前)

使途は何ですか。
教えてください。
MMでも十分使用できませんか。

書込番号:1422440

ナイスクチコミ!0


スレ主 デームさん

2003/03/25 13:11(1年以上前)

お返事ありがとうございます。windowsmediaplayerで現在挑戦中です。MMではまだやってないのでやってみます。

書込番号:1427104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

むむむ

2003/03/19 15:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A

スレ主 デニデニさん

曲の途中で一瞬音が抜けてしまう事があるのですが、、、
だきょうするべき?何か対策の方法があれば教えて下さい。

書込番号:1408149

ナイスクチコミ!0


返信する
MP3大好きさん

2003/03/23 23:16(1年以上前)

一度に何曲入れていますか。
500曲程度ではその現象はなかなか出ないと思いますが。
入れ直したら如何ですか。
最初は私もありましたが、今は全くありませんよ。

書込番号:1422463

ナイスクチコミ!0


スプリンクラーさん

2003/03/24 11:52(1年以上前)

「デーム」=「デニデニ」=「1029」… (^^;

書込番号:1423688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/03/13 23:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A

現在128ビットレートで使用しているのですが、180ビットレートに変えたいと思っているのですがまた一から入れ直さなければ行けないのでしょうか?

書込番号:1390202

ナイスクチコミ!0


返信する
MP3大好きさん

2003/03/14 18:42(1年以上前)

その通りですね。
128と180にそんなに違いを感じない場合、あえて変える必要はないのでは。
今後 希望のビットレートでされると良いのではないですか。

書込番号:1392053

ナイスクチコミ!0


スレ主 1029さん

2003/03/14 23:01(1年以上前)

ごめんなさい。かなりの説明不足でした、、、
現在128ビットレートとしてipodに入ってる曲を180ビットレートに変換はできるのですか?でした、、

書込番号:1392898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/03/15 00:19(1年以上前)

i-Pod本体ではビットレート変換は出来ません。
母艦での変換になりますね。
また、変換しても音質は改善されませんよ。

書込番号:1393260

ナイスクチコミ!0


こんな名無しさんさん

2003/04/02 09:27(1年以上前)

元のCDなりwaveファイルなりから新たにエンコードしなおさなければ、
音質は改善されません。
128bps-mp3>wav>180bps-mp3なんて事をしちゃうと逆に音質は劣化します。
ファイルサイズも大きくなって悪い事ばかりです。
あ、ついでに言うとCBRで180bpsなんてのは無いですよ。

書込番号:1451012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フォーマットの仕方について

2003/03/12 23:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8741J/A

スレ主 たかたかたか1234さん

WIn版のIPODを復元したいのですが、何回やっても失敗してしまうのですが、正しいやり方を教えててください。いつもIPODをはずしてIPODがプラグインあいこんが...というところまでいき、そのあと接続して復元が終わるのですが、とりはずしてもファィルの絵の横に!がででてIPODが動かないんです...プラグインアイコンっていうのがわからないのでそのせいなのか?それともそれを出させるために何かしなきゃいけないんですか?教えてください..むちゃくちゃこまってます... 。MACのホームページを見てもわかりませんでした。どうかよろしくお願いします。

書込番号:1387240

ナイスクチコミ!0


返信する
シナチク丼さん

2003/03/13 09:41(1年以上前)

あいぽっどのソフトで復元押して暫くまち、指示があったらケーブルを抜き、数回のアイポッド自体の再起動がされたあと、またケーブルを繋ぐ絵がアイポッドに表示されて、つなぎなおす。暫くすると終わる。

フォーマットはWindowsからはマイコンピューターからリムーバブルドライブを右クリックしてフォーマット。ファットで。復元の前にスキャンディスクしたりフォーマットしたりしてみたら直ったりしますかね

直らなかったらサポセンに電話ですかね

書込番号:1388062

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod M8741J/A」のクチコミ掲示板に
iPod M8741J/Aを新規書き込みiPod M8741J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M8741J/A
Apple

iPod M8741J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月18日

iPod M8741J/Aをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング