

このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年8月23日 18:03 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月2日 12:50 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月16日 12:21 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月17日 17:26 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月15日 19:25 |
![]() |
0 | 6 | 2003年8月19日 01:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)


ipodの10Gを購入して早速インストールしてみたんですが、すべてインストールを終えてさて転送というときに「接続を解除しないで下さい」ってメッセージが出たまま転送できません。なぜでしょう?教えて下さい。
ログとかも読んではみたものの分かりません。初心者ですみません・・・
windows2000を使いUSBで繋げています。
USB2.0用のソフトウェアもセットアップしてあります。
ipodもWINDOWS用です。ただハードディスクとしてパソコンに認識されているようなのですがどうしたらいいのでしょう?
どなたか教えて下さい?
0点


2003/08/23 16:47(1年以上前)
[1738787]
あとは、過去ログを「接続」で検索してみてください。
梢。
書込番号:1879584
0点


2003/08/23 16:56(1年以上前)
iPodとPCを接続すると「Do not disconnectとでて、駐車違反のようなマークがずっと点灯」します。故障ではありません。意味は、「音楽を
転送する準備が出来たから、途中で接続をはずしちゃダメだよ。」くらい
な感じと解釈してますが・・・
転送の方法は下記のHPを御参考にしてください。
http://canon-sol.jp/supp/jb/wjbtz702.html
書込番号:1879598
0点



2003/08/23 18:03(1年以上前)
無事転送することができました。
ありがとうございました。
書込番号:1879722
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)


カーステで聴きたくて、オーディオテクニカのFM音源で使用できる物を購入したんですが、ノイズが気になり良くありませんでした。カーカセットアダプター (カセットにコードが付いてるもの)の方が音質がよいのでしょうか?カーステも純正のため、AUXなど外部入力が付いてません。みなさんどうしてるんでしょうか?
0点


2003/08/23 01:28(1年以上前)
私は、LAUDAのFMトランスミッターを使っていますが、これがなかなかいい感じです。車内はもちろん、室内でも全然問題なく(雑音無く)聴けてます。
http://www.iris.or.jp/~lauda-xl/lauda.htm
書込番号:1878220
0点



2003/08/24 00:14(1年以上前)
ま☆き☆ さんご回答ありがとうございます。サイト早速拝見させて頂きました。やっぱり金額が違うと性能もちがうんですね!参考になりました。
書込番号:1880743
0点


2003/08/24 18:06(1年以上前)
定価は1万円と高いですが、家電量販店で4000円前後で売っているはずです。ご参考までに!
書込番号:1882456
0点


2003/09/02 12:50(1年以上前)
初めまして、どなたか”フォーカル iTrip2”をご使用の方
いらっしゃいませんか?
http://www.focal.co.jp/product/griffin/itrip2/index.html
私もコウネリアスさんと同じ物を使っていますが、あまり良くありません。
よろしくお願いします。
書込番号:1907284
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)


WINDOWS-XPマシンにIEEE1394接続で使っています。CDによってはCCCDでもないのにMUSIC BOXでPCに録音した後うまくiPodに転送できるものとできないものが出てきています。どういうCDだと上手く行かないのか、よくわかりません。どなたかうまく転送する方法を教えて頂けませんか?
0点


2003/08/16 11:44(1年以上前)
転送ソフトをk/kiとかI氏のつぼなどの他のソフトで試されては
いかがでしょうか。過去ログを検索していただければ転送ソフト
についてはいろいろ載ってます。
書込番号:1859835
0点



2003/08/16 12:21(1年以上前)
通りすがりのよっちゃん☆さん、返信ありがとうございます。
さっそく「つぼ」をインストールして試して見ますね!
書込番号:1859923
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)


僕は旧型Ipodを使用してるんですが、Ipodではハードディスクを使ってるのは別に構わないんですがパソコン等のハードディスクで起こるデータの断片化ってIpodでも起こるんでしょうか?もし断片化するならそれを防ぐ方法を知ってる方、是非教えてください。
0点


2003/08/16 09:56(1年以上前)
当然、使っていると断片化します。しかし、断片化をなくすソフトを
使ってiPodがうまく動かなくなったという報告を聞いたことがあります。
どうしても解消したい時は、断片化を解消するソフトを使うよりも、
一旦復元して、音楽ファイルを転送し直す方がいいと思いますが・・・
書込番号:1859651
0点



2003/08/17 17:26(1年以上前)
初期状態にすれば関係ないですもんね。
書込番号:1864033
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)

2003/08/15 19:25(1年以上前)
過去ログに色々載ってますので御一読下さい。
[1788542]98SEでの使用
[1752629]ipodと98SE
[1752621]ipodto98SE
[1736095]win98SEでアップグレード
公式にはSEはサポートしていません。自己責任の使用になります。
2000かXPにOSをアップグレードした方がいいと思いますが・・
書込番号:1857985
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)


本体をフル充電しても何曲か聴くとバッテリー表示が3/4になったり、長い間使用してると、1/4から2/4に増えたりします。表示は安定してないもので、あやふやなものなのでしょうか?それとみなさん普通に使用して何時間くらい再生可能なんでしょうか?おい充電はあまり良くないと聞きましたが、本当なんですか?
0点


2003/08/12 03:00(1年以上前)
以前に単曲リピートの連続再生で8時間40分くらいバッテリ保ちました。
曲の転送とか、曲のブラウズとかでHDにアクセスしてる時間が長いと
電池が早く消耗します。バックライトオフにすると少し保ちが良くなりますが、
電池の残量表示はそんなにあてになりませんよ。参考程度です。
書込番号:1847740
0点



2003/08/12 22:03(1年以上前)
通りすがりのよっちゃん☆さん ありがとうございます。八時間以上も使用できるんですね!!びっくりです。私は結構曲を変更したりするのでそんなには長く使用出来ないとは思いますが・・・。バッテリー表示はもう少しなんとかしてもらいたいものです。ビデオカメラのバッテリーの用に残り時間とか表示されると良いのです。それとどこかで聞いた話ですが、バッテリー交換はできないようですね〜寿命が来た時どうするんだろう?!
書込番号:1849720
0点


2003/08/14 23:04(1年以上前)
1660623]発見☆旧ipod電池交換サービス☆
メーリングリスト(51) My掲示板(0) 返信数(4)
MP3 (APPLE) iPod M8741J/Aについての情報
mackert さん 2003年 6月 11日 水曜日 10:09
YahooBB219187068085.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)
ここで¥9,800で旧ipodのバッテリーを新品に交換してくれます。
これでもう電池の不安に駆られることなく、思う存分音楽が聴けます♪
http://www2.odn.ne.jp/macperfect/cts/service/list/ipod_battery.htm
以上、i-POD別モデルの掲示板に書き込みがありました。
書込番号:1855781
0点


2003/08/14 23:06(1年以上前)
新型に対応しているかはわかりません。いいかげんですみませんでした。
書込番号:1855790
0点


2003/08/14 23:11(1年以上前)
i-POD2には対応していませんでした。
そのうち対応してくれるとよいのですが。
書込番号:1855809
0点



2003/08/19 01:12(1年以上前)
Cozy=Uさんご回答りがとうございます。大変参考になりました。たかが電池と思っていましたので、金額には少し驚きましたが、交換はなんとか出来そうなんですね〜。やっぱり電池の寿命は使いきってからの充電が長持ちするのかな?
書込番号:1868469
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





