iPod M8976J/A (10GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:10GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod M8976J/A (10GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M8976J/A (10GB)の価格比較
  • iPod M8976J/A (10GB)のスペック・仕様
  • iPod M8976J/A (10GB)のレビュー
  • iPod M8976J/A (10GB)のクチコミ
  • iPod M8976J/A (10GB)の画像・動画
  • iPod M8976J/A (10GB)のピックアップリスト
  • iPod M8976J/A (10GB)のオークション

iPod M8976J/A (10GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月30日

  • iPod M8976J/A (10GB)の価格比較
  • iPod M8976J/A (10GB)のスペック・仕様
  • iPod M8976J/A (10GB)のレビュー
  • iPod M8976J/A (10GB)のクチコミ
  • iPod M8976J/A (10GB)の画像・動画
  • iPod M8976J/A (10GB)のピックアップリスト
  • iPod M8976J/A (10GB)のオークション

iPod M8976J/A (10GB) のクチコミ掲示板

(599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M8976J/A (10GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M8976J/A (10GB)を新規書き込みiPod M8976J/A (10GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

助けてください!!

2004/01/01 01:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)

スレ主 masta-Tさん

先日購入して、使おうと思ったんですがOSがMeだったので、「I氏のつぼ」というソフトを使ってやろうと思ったんですが使い方がわからず、何かいろいろなことをしてしまって、やめようと思いiPODを取り外したら「ok to disconnect.」の表示のまままったく動かなくなってしまいました・・・。リセットをしても直らないしそれどころかフォルダの絵に「!」がついたまま動かなくなって・・・。復元をしようにも互換性がないといわれてどうにもなりません!修理するしかないんでしょうか?心当たりといえばフォーマットしたぐらいで・・。初心者でなにもわからないので、だれか教えてください!お願いします!!

書込番号:2293267

ナイスクチコミ!0


返信する
よっちゃん。さん

2004/01/03 10:54(1年以上前)

対策
1.Meは公式サポート対対象外なので2000とかXpにOSをアップする。
2.最新のファームウェアのアップデータはMeでは動かなかったと
思います。古いバージョンのアップデータでリストアする必要が
ありますね。手にはいるかなぁ・・・ 私は発売直後にiPod15G買った
ので付属のCDは古いバージョンのファームウェアでしたが・・・

書込番号:2300015

ナイスクチコミ!0


よっちゃん。さん

2004/01/03 10:58(1年以上前)

対策の補足
3.OSが2000とかXPの人にお願いしてiPodのリストアと最新の
ファームウェアのアップデートをお願いする。(これが一番現実的かも)
ファームウェアのアップデータはMeでは動かないけどアップデート
してしまえば動くみたいですから・・

書込番号:2300021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰か・・

2004/01/01 00:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)

スレ主 junjun7777さん

ipodがituneでいきなり認識されなくなってしまったのですが、ipod自体を復元しようとするとミスになってしまうんです。。。誰かわかるといますか??

書込番号:2293006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて

2003/12/29 01:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)

スレ主 十六まろ茶さん

今日、i podの10GBを買ってきて早速パソコンにソフトをインストールして、曲をパソコンに入れていたのですが、いざ、i pod本体に曲を入れようとすると、i podが全く反応しません。また、私のパソコンはwindows XPなので、USB2.0ケーブルで接続したのですが、パソコンの方がまったく、これに反応しません。パソコン自体は今年の夏に買った物なので、環境が対応してないという事はないと思うのですが。誰か、この件について分かる人がいれば是非教えて下さい。お願いします。

書込番号:2282689

ナイスクチコミ!0


返信する
hiututshさん

2003/12/29 11:24(1年以上前)

USB2.0接続と言うことで、iPod Dock コネクタ(FireWire + USB 2.0 ケーブル用をお使いだと思いますが、Firewireケーブルをコンセントにつないぐか、充電ずみですか、Firewire 6pin以外で接続するときは電気が供給されないので充電済みであるか、電源を別に供給する必要があるんですが。

書込番号:2283548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます!

2003/12/26 21:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)

スレ主 雪だるまちゃんさん

こんばんは!最近旧ipodを手に入れたのですが、WINで使うにはitunesとX−PLAYというソフトとどちらの方がいいのでしょうか??何かオススメとかありますか??ちなみに旧ipodでもどうにかすれば最新のipodのコンテナンツにチェンジできたりもするのでしょうか??ipod初心者ですみません^^;

書込番号:2274859

ナイスクチコミ!0


返信する
Cozy=Uさん

2003/12/27 14:21(1年以上前)

私は旧i-PODを昨年の夏購入以来
MMを使っていました。
先頃、i-Tunes for Windowsが出たので
ダウンロードして使い始めました。
ものすごく使いやすいソフトでした。
X-Playは使ったことがないのでわかりませんが
とにかく、曲のダウンロードもつなげるだけ、
CDのエンコードも楽で、
ジュークボックスソフトとしては言うことなしです。
エンコードの性能も悪くはないと思います。
とにかくおすすめです。

書込番号:2277093

ナイスクチコミ!0


hiututshさん

2003/12/27 14:32(1年以上前)

X-playの機能はしりませんが、あのソフトはそもそもwin向けにiTunesがなくしかも、win用iPodのなかったため、iPod(Mac用)をつかうために出したソフトだったと思うんですよ。だから、だからデザインとか似てるわけで、iTuensはタダだし。iTunesでいいんじゃないっすか?

書込番号:2277127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

インナーイヤー型ヘッドフォンについて

2003/12/18 03:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)

スレ主 MAGカップさん

私は現在、SONYのMDR-EX51SPを使用しています。
私的にはとてもいい音で満足していますが、あるアーティストの曲になると特に「し」「す」「ち」「つ」などの声が“キン!”と耳(というよりも脳)に響いてかなり気になります。
iPodのイコライザを調整するなどいろいろやってみましたが一向に改善されないので、試しにMDR-E737LPで聴いてみると“キン!”というのはなくなりましたが、今度は音がこもり過ぎて何だかな感じです……。
どなたかアドバイス、もしくはオススメのヘッドフォン(インナーイヤー型)などがありましたらお教え下さい。

ちなみに、特にSONY製品にこだわるつもりはありませんが、MDR-ED31LPを試してみようかと思っています。

書込番号:2243483

ナイスクチコミ!0


返信する
たかママさん

2003/12/18 13:42(1年以上前)

手ごろな価格で音のいいのは、ゼンハイザーSENNHEISER のMX500。

予算が潤沢ならバング&オルフセンBANG&OLUFSENのA8。

書込番号:2244388

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAGカップさん

2003/12/19 03:25(1年以上前)

たかママさん、レスありがとうございます!

早速ですが手頃なところで「SENNHEISER MX500」を注文してみました!
それにしても……アップルのHPにあったなんて「灯台下暗し」とはこのことですね(注文は他所でしましたが……^^;)。

貴重な情報を提供していただき重ねて感謝ですm(__)m。

書込番号:2246919

ナイスクチコミ!0


ぱずるさん

2003/12/19 19:47(1年以上前)

MX500購入するならソフマップがオススメ
税別で2000円で販売中
自分もソフマップで購入しました
この価格でこの音質なら十分満足のいく買い物ですよ

書込番号:2248700

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAGカップさん

2003/12/20 03:16(1年以上前)

ぱずるさんこんばんは。
せっかくお買い得情報をいただきましたが、すでに注文してしまったあとです……無念!
しかしながらソフマップとの価格差は105円なので許せる範囲です(^^;)。
ソフマップはこの次に買い物する際の候補にさせていただきます。
情報ありがとうございました♪

書込番号:2250337

ナイスクチコミ!0


カイゾクさん

2003/12/20 04:04(1年以上前)

あと、安いモノだとTEAC HP-N1なんかイイよ。色も白があるし。
ヨドバシで1,280円だった。MX500より径が小さくて薄いので、耳に合わせてこっちを選んでもいいかも。
ソニーのEX51/71は音があまり…だね。電車の中などカナル型がいいけど。
ソニーは次の製品に期待、頑張ってもらいたい。

書込番号:2250381

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAGカップさん

2003/12/20 17:13(1年以上前)

カイゾクさんこんにちわ&情報ありがとうございます。

教えていただいたTEAC HP-N1はMX500が耳に合わなかった時の候補にさせていただきます(今さっき発送のメールがきました^^)。

>ソニーのEX51/71は音があまり…だね。
元発言の症状さえなければ良いヘッドフォンだと思うのですが……。
再生機器の音を忠実に出そうとするも、コストや技術の壁などであと一歩のところで破錠(というほどのものでもないですが……)してしまったような気がします(<素人の戯言ですので聞き流して下さい……)。
……おっしゃる通り「頑張れ!SONY」ですね。
今はMX500との聴き比べが楽しみです♪

それにしても、こんなにヘッドフォンの音質を気にしたのは初めてです……“iPod恐るべし!”です(^^;)。

書込番号:2251944

ナイスクチコミ!0


荒野へマンさん

2003/12/21 03:07(1年以上前)

E868かE888なんかは?
51や71よりは音はいいと思うよ。
MX500もいいけど首の後ろにコードを回しにくいのが苦手です・・
(音と関係なくてすいません)

書込番号:2254128

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAGカップさん

2003/12/22 01:36(1年以上前)

荒野へマンさんこんばんは。

MX500が届き、早速使用しています。
全域で素直な感じで音が出ててなかなか良いです♪
ただ、ちょっとこもった感じなのが気になります(この程度なら慣れるような気もしますが……)。
しばらく使ってみてこれでも不満が出るようならMDR-E888LPかSHURE  E2Cに手を出すことになりそうです(BANG&OLUFSEN A8は値段が値段なのと耳掛け式なのがちょっと……ですね^^;)。

あと……コードって後ろに回してます?……私は前から垂らしてますが……オカシイですか?

書込番号:2257793

ナイスクチコミ!0


sharp#さん

2003/12/24 22:35(1年以上前)

現在SONYのEX-51/71の購入を検討しています。
MAGカップさんに質問なんですが、"あるアーティスト"というのはどういう系統(?)の音楽なんでしょうか?
逆に質問してしまって申し訳ないですが、よければ参考にさせてください。
ちなみにコードは前から垂らす派です(笑)

書込番号:2268327

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAGカップさん

2003/12/25 23:00(1年以上前)

sharp#さんこんばんは♪(この発言もページが替わったので見るのをやめようと思ってたところでした……^^;)。

>ちなみにコードは前から垂らす派です(笑)
ご同輩様がいらっしゃって嬉しいです♪

さて本題ですが、“キン”とくるのは音楽の系統ではなくて、声質・歌い方・CDのプレスの状態などによるところが大きいと思います。
ちなみに私の場合は「ポップス」での話ですが、同じジャンルでもそうした現象が起きるアーティストもいればまったく問題ないアーティストもいますので「聴いてみなければわからない」というのが現状です。
というわけで私の場合、音漏れさせたくない時はMDR-EX51SPを使用していますが、普段はSENNHEISER MX500を使ってます。

もしsharp#さんが「どうしてもカナル型でないとダメ!」と言われるのであれば、思い切ってSHURE E2Cなどを買われた方が良いように思います。

最後に決断するのはsharp#さんですが、参考になれば幸いです。

書込番号:2271837

ナイスクチコミ!0


sharp#さん

2003/12/26 01:24(1年以上前)

早速返信ありがとうございます〜
そうですよね。実際に聴いてみないと・・・
僕もiPodに入れてる音楽はロック・ポップ・ソウルなどが中心なので、気になるところです。
ヘッドフォンひとつでも結構大きな買い物なので、慎重に比較検討することにします^^

書込番号:2272499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

itunesが使えない

2003/12/24 23:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8976J/A (10GB)

スレ主 えひめっこさん

今使ってるパソコンのOSがwindowsMEなのでitunesが使えません。
どうすればよいでしょうか?

書込番号:2268522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/12/24 23:20(1年以上前)

どうすればって・・・OSアップデートすればとしか。
環境も書いてちょ。

書込番号:2268537

ナイスクチコミ!0


スレ主 えひめっこさん

2003/12/24 23:50(1年以上前)

環境はvaioのPCG-FX55、ノートパソコンです。
ペンティアム3の800mHzです。
OSをアップグレードするのはお金がかかるしあまりやりたくありません。
windowsMeのままで使用する事はできませんか。

書込番号:2268685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/12/25 00:04(1年以上前)

さーアップルが動作保証してないんだから事故責任でやるしかないんでないの?

書込番号:2268776

ナイスクチコミ!0


荒野へマンさん

2003/12/25 12:53(1年以上前)

まあ、結論としてはiPodは使えてもiTuneは使えない。
iPodは使えてもサポート外で自己責任。
お金をかけたくないなら別のものを選ぶべきかと。

書込番号:2270119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod M8976J/A (10GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M8976J/A (10GB)を新規書き込みiPod M8976J/A (10GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M8976J/A (10GB)
Apple

iPod M8976J/A (10GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月30日

iPod M8976J/A (10GB)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング