iPod M8948J/A (30GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:30GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod M8948J/A (30GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M8948J/A (30GB)の価格比較
  • iPod M8948J/A (30GB)のスペック・仕様
  • iPod M8948J/A (30GB)のレビュー
  • iPod M8948J/A (30GB)のクチコミ
  • iPod M8948J/A (30GB)の画像・動画
  • iPod M8948J/A (30GB)のピックアップリスト
  • iPod M8948J/A (30GB)のオークション

iPod M8948J/A (30GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月30日

  • iPod M8948J/A (30GB)の価格比較
  • iPod M8948J/A (30GB)のスペック・仕様
  • iPod M8948J/A (30GB)のレビュー
  • iPod M8948J/A (30GB)のクチコミ
  • iPod M8948J/A (30GB)の画像・動画
  • iPod M8948J/A (30GB)のピックアップリスト
  • iPod M8948J/A (30GB)のオークション

iPod M8948J/A (30GB) のクチコミ掲示板

(728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M8948J/A (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M8948J/A (30GB)を新規書き込みiPod M8948J/A (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アラームについて

2003/06/25 03:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

アラーム設定しても音が聞こえません、
どうしてだろう。。。。

書込番号:1700203

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/06/25 09:24(1年以上前)

アラーム設定でビープ音にしてたらiPodが鳴ります。
プレイリストを選択していたらイヤホンから音が鳴ります。

書込番号:1700552

ナイスクチコミ!0


スレ主 L.Kさん

2003/06/25 17:41(1年以上前)

すみません、時間の設定間違いでした。ビープ音はちゃんと鳴りました。鳴る音はビープ音しかないだろうか。

書込番号:1701484

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/25 21:53(1年以上前)

ファームウェアを2.0.1にしても本体から鳴るのはビープ音
のみです。プレイリストにするとドックのライン出力ないし
ヘッドホンから音楽が鳴ります。

書込番号:1702191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電について教えてください。

2003/06/24 14:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 バシバシよさん

ドックを使わなくてもファイヤーワイヤーで充電できるようですが、
ファイヤーワイヤーのポートを持つ、自分のPC以外(たとえば会社の
マック、ウィンドウズPC)で充電だけ、できますか?
ACアダプタの予備を買わずに済むかということなんですけど。

書込番号:1697842

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/06/24 15:21(1年以上前)

6ピンのファイヤーワイヤーなら充電可能です。
4ピン いわゆる ミニのファイヤーワイヤーは電力供給用の2ピン
が省略されているので充電不可です。

書込番号:1697890

ナイスクチコミ!0


スレ主 バシバシよさん

2003/06/24 15:40(1年以上前)

通りすがりのよっちゃん☆ さん,ありがとうございます。

書込番号:1697932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

windows版のCDDBについて…

2003/06/23 15:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 バシバシよさん

知人がマック版を持っていますが、PCの関係上ウィンドウズ版を
買おうと思っています。
マックではCDDBが問題なく使えていますが、ネットなどで
ウィンドウズ版は繋がらないとか、繋がってもデータがないとか
聞きますが、本当の所どうなんでしょう?

I氏のツボなど評判の良いソフトでもCDDBを利用できますか?
なるべく手入力は避けたいのですが。どなたか情報ください。

書込番号:1694879

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/06/23 15:56(1年以上前)

1. iPod2.0になってからMac版、Windows版の区別はなくなりました。
  HFS+でフォーマットされていてWindowsで使うときFAT32でフォーマ
  ットされます。
ニュースソースhttp://www.zdnet.co.jp/macwire/0305/01/nj00_ipod.html

2. Windowsで使用する場合、Music Matchというソフトでリッピング、
  エンコード、iPodへの転送をします。もちろんCDDBも使えます。

3.ただし、慣れないとMusic Matchは使いにくいです。(あくまで
 私の個人的意見です。中には言われるほど使いにくくないという
 ご意見の方もおられます。)転送ソフトには フリーソフトのk/ki、
 シェアウェアのI氏のつぼなどあります。ただし、Appleの認めた
 正式なソフトではないので使用は自己責任になります。
 リッピング・エンコードソフトについては、過去ログ
 [1671824]お勧めのMP3ソフトはなんですか?
 [1662187]午後のこーだ
 [1614439]教えてください!!
あたりもご参考にしてください。

書込番号:1694921

ナイスクチコミ!0


スレ主 バシバシよさん

2003/06/23 22:54(1年以上前)

お礼の返信もここでいいのでしょうか?
通りすがりのよっちゃん☆さん、ありがとうございました。
この掲示板、大変参考になりますね。
買ってからもまたお世話になるかもしれません。
よろしくお願いします。

書込番号:1696153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

複数プラットフォームの対応

2003/06/21 23:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 実物の方がかっこいいさん

皆様、はじめまして。
今日、iPodの実物を見て一目惚れしました(笑)

さて、本題ですが、私は家ではMAC、会社ではWINを使用しています。
両OS共用でも使用できる、と聞いたのですが、そのように使用している方いらっしゃいますでしょうか?
両OSで使用した場合の不都合はないのでしょうか?

また、HDDとしても使いたい(データファイルを持ち歩く為)のですが、その際の使い勝手についても、そのような用途で使われている方いらっしゃったら教えて頂きたく。

宜しくお願いいたします。

書込番号:1689728

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/22 01:35(1年以上前)

>iPod2.0は、HFS+フォーマットで、Windows用にした時点でFAT32で
>フォーマットし直されるという話です。

ニュースソースhttp://www.zdnet.co.jp/macwire/0305/01/nj00_ipod.html

書込番号:1690292

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/22 17:18(1年以上前)

ちなみにMacでは、FAT32読めるけど、Windowsでは、特殊なソフト

例 Mac Drive5 Xplayなど
http://www.mvi.co.jp/searchCtl.php?kind=1&purpose_id=10&now_page=1

がないと読めません。
WindowsとMacの両方で使いたいならXplayが良さそうですが、
日本語版ではまだ新iPodに対応してませんからね。

書込番号:1692007

ナイスクチコミ!0


スレ主 実物の方がかっこいいさん

2003/06/22 20:03(1年以上前)

なるほど・・・ありがとうございます。

つまり、FAT32フォーマットにしておけば、WINでもMACでも使用できる、と言う事でしょうか?
それよりも、携帯型HDDとしてどちらのOSを利用するかによって、フォーマットを決定する、と言う事ですね。

音楽を貯めて聞くだけであれば、Fat32ファーマットなら両OSとも添付のソフトでOK、HFSフォーマットならMACはiTune、winはXPLAYが必要、という解釈で良いのでしょうか?

書込番号:1692488

ナイスクチコミ!0


スレ主 実物の方がかっこいいさん

2003/06/22 20:06(1年以上前)

なるほど・・・ありがとうございます。

つまり、FAT32フォーマットにしておけば、WINでもMACでも使用できる、と言う事でしょうか?
それよりも、携帯型HDDとしてどちらのOSを利用するかによって、フォーマットを決定する、と言う事ですね。

音楽を貯めて聞くだけであれば、Fat32ファーマットなら両OSとも添付のソフトでOK、HFSフォーマットならMACはiTune、winはXPLAYが必要、という解釈で良いのでしょうか?

書込番号:1692493

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/22 20:09(1年以上前)

つまり、FAT32フォーマットにしておけば、WINでもMACでも使用できる、と言う事でしょうか?
それよりも、携帯型HDDとしてどちらのOSを利用するかによって、フォーマットを決定する、と言う事ですね。

>音楽を貯めて聞くだけであれば、Fat32ファーマットなら両OSとも添付のソフトでOK、HFSフォーマットならMACはiTune、winはXPLAYが必要、という解釈で良いのでしょうか?

それでいいと思います。(Windowsユーザーなので確認してませんが、
今まで発表された情報を総合するとそういう事になると思います。
実際に御購入のあかつきには是非ともレポートお願いします。)

書込番号:1692507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これって不具合?

2003/06/08 00:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

クチコミ投稿数:276件

iPodを使って約1ヶ月になります。

・再生しようとすると2倍速でしか再生できなくなったことがあります。
 リセットで復帰しましたが、これって不具合なのでしょうか?
・曲が替わる時に小さなプチ音がしますが、これって故障ですか?

書込番号:1650383

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/08 00:53(1年以上前)

>・再生しようとすると2倍速でしか再生できなくなったことがあります。
 
これは、経験したことないです。

>・曲が替わる時に小さなプチ音がしますが、これって故障ですか?

わたしのiPodでもします。これは故障ではなく、「仕様」のようです。

書込番号:1650407

ナイスクチコミ!0


U-介さん

2003/06/09 20:42(1年以上前)

私のi-Podは曲jの変わり目に何の音もしませんよ。
仕様ではないと思います。

書込番号:1655668

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/06/10 14:03(1年以上前)

U-介 さんのお使いの機種は何ですか。私は、新iPod 15GをWindowsで
使ってます。iPodによって当たりはずれがあるのでしょうか。

書込番号:1657971

ナイスクチコミ!0


JBrownさん

2003/06/13 06:04(1年以上前)

別のMP3エンコーダーを使ってみる、という手もあるかも。

書込番号:1666273

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/20 23:50(1年以上前)

ファームウェアを2.0.1にアップデートしたらプチ音が消えました。
やったー!!

書込番号:1686941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FAQかもしれませんが

2003/06/20 23:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 あいくぽっどんさん

自宅PCに4pinのiLinkしかありません。iPodをドックに乗せてAC
アダプタを接続した状態ですと、これでも充電とSyncが同時に
行えるのでしょうか?

書込番号:1686838

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/20 23:45(1年以上前)

以下の過去ログを御参考にしてください。

[1676813]充電について
[1673302]外部電源とIEEEを併用したいんですが。

結論から申し上げますと、IEEE1394HUBを使う裏技を使わないと
充電とシンクロは出来ません。
それか、USB2.0とIEEE1394の二股の専用ケーブル買って
IEEE1394で充電しながら、シンクロをUSB2.0でやるかですね。

書込番号:1686916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod M8948J/A (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M8948J/A (30GB)を新規書き込みiPod M8948J/A (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M8948J/A (30GB)
Apple

iPod M8948J/A (30GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月30日

iPod M8948J/A (30GB)をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング