iPod M8948J/A (30GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:30GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod M8948J/A (30GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M8948J/A (30GB)の価格比較
  • iPod M8948J/A (30GB)のスペック・仕様
  • iPod M8948J/A (30GB)のレビュー
  • iPod M8948J/A (30GB)のクチコミ
  • iPod M8948J/A (30GB)の画像・動画
  • iPod M8948J/A (30GB)のピックアップリスト
  • iPod M8948J/A (30GB)のオークション

iPod M8948J/A (30GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月30日

  • iPod M8948J/A (30GB)の価格比較
  • iPod M8948J/A (30GB)のスペック・仕様
  • iPod M8948J/A (30GB)のレビュー
  • iPod M8948J/A (30GB)のクチコミ
  • iPod M8948J/A (30GB)の画像・動画
  • iPod M8948J/A (30GB)のピックアップリスト
  • iPod M8948J/A (30GB)のオークション

iPod M8948J/A (30GB) のクチコミ掲示板

(728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M8948J/A (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M8948J/A (30GB)を新規書き込みiPod M8948J/A (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 詰まってしまいましたさん

昨年20Gを購入したのですが、早くも容量が足りなくなってしまい、改めて30Gを購入してしまいました。(手持ちのCDを録音しまくったため、パソコンのハードディスクは60G分埋められてしまっているのです)
しかし、ソフトウエアインストールをしたところ、旧20GをMUSICMATCHが反応しなくなってしまいました。
おそらくはipodのシリアルナンバーに反応してしまったのかと思うのですが、1台のPCで2台のipodを使う方法はないのでしょうか?

書込番号:1586928

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/05/19 10:47(1年以上前)

I氏のつぼ、電磁転送 k/kiといったソフトも新型iPodに
対応したみたいなので、これらを試されてはいかがでしょうか。

I氏のつぼ  1.30にバージョンアップして新型iPodに正式
対応です。

http://mydq.moo.jp/ipod/index.html

電磁転送 k/ki も新iPodに対応したかも版出ました。

http://www.asahi-net.or.jp/~yu5m-oonk/xpod/

書込番号:1590417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

I氏のつぼ 1.27

2003/05/18 07:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 まつにゃんさん

I氏のつぼが新ipodで使えるようになったとのことなんですが、試しに試用してみたところデータベースの書き換え中に"Access violation at address 004E3693 in module'IsPot.exe' Write of address 00000018"というエラーが出て結局転送できませんでした。(◎_◎)
別のPCで試してみても同様のエラーが出てしまいます。解決策を知っている方ご教授ください。

書込番号:1587071

ナイスクチコミ!0


返信する
にゅんさん

2003/05/18 11:23(1年以上前)

『i氏のつぼ』のHPにもサポート掲示板があります。
そちらに書き込みをなされた方が、よろしいかと思います。

書込番号:1587418

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/05/18 20:33(1年以上前)

I氏のつぼ  1.30にバージョンアップして新型iPodに正式
対応です。

http://mydq.moo.jp/ipod/index.html

書込番号:1588785

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつにゃんさん

2003/05/18 23:39(1年以上前)

早速1.30にしたところなんの問題もなく転送・削除できました!これでMMから開放されそうです。すばやいお返事ありがとうございました。

書込番号:1589523

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/05/18 23:50(1年以上前)

電磁転送 k/ki も新iPodに対応したかも版出ました。

http://www.asahi-net.or.jp/~yu5m-oonk/xpod/

書込番号:1589567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ストレージとしては

2003/05/11 17:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

クチコミ投稿数:5件

初めて新型のipodを買おうと思っているにですが、音楽を聞く他に、
macとwinの間で、ストレージドライブとしてデーターの持ち運びをしたいとおもっています。そういった使い方はどうなんでしょうか?
macはOS9-IEEE,Winはwin98-USB1.0で、データーはイラストレ−タ−やjpgなどです。
やはり、外付けHDを別に買った方がよいでしょうか
よろしくおねがいします。

書込番号:1568267

ナイスクチコミ!0


返信する
かるちゃーしょっくさん

2003/05/11 18:12(1年以上前)

Macを持ってないので断言は出来ませんが、MacとWinでは
HDDのフォーマットが違うので、接続機種を変えるたびに
フォーマットしなおさないといけないかもしれません。
だから、WinとMac間でという使い方は適さないと思います。
外付けHDDでも、これは同じような気がします。
以前、フラッシュメモリを使ってMacのパソコンとデータ−の
やりとりをしたことが有るので、動画等大きなファイルでなければ
コンパクトフラッシュ等を使うのはどうでしょうか?
最近は256MBでも1万を切る様ですし・・・

あるいは、MacでWinのHDD(もしくは逆)を読み書きする特殊な方法があるのかもしれません。

憶測だけですので、間違ってるかもしれません。

書込番号:1568411

ナイスクチコミ!0


エリズムさん

2003/05/11 21:57(1年以上前)

基本的にMacはWinのフォーマットを読めますが。

しかし、iPodのMac用とWin用ではどのような違いがあるのでしょうか?

書込番号:1569091

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/05/11 22:05(1年以上前)

Windows版iPodはMacintoshで問題なく使えます。
その逆は不可。

書込番号:1569126

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/05/11 22:10(1年以上前)

あ、iPodをデータファイル受け渡しでMacintoshの人に貸したら、Xplayで読みこんだらしく曲が全部文字化けした・・・。笑

書込番号:1569146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2003/05/12 00:49(1年以上前)

みなさん、色々とありがとうございます。

>Windows版iPodはMacintoshで問題なく使えます。
その逆は不可。

Winで、ipodのHDをフォーマットすれば、使えるということですね。
ただ今日、ipodのカタログをみていたら、Win98には対応していない
ということで使えないということがわかりました。


書込番号:1569808

ナイスクチコミ!0


かるちゃーしょっくさん

2003/05/12 06:26(1年以上前)

やはりMacではWinが読めましたか。
Win98で使えないのはIEEE1394(FireWire/i-Link)が使えないからだと
思いますが、6月になってUSBが使えるようになれば使えるのかも。
でもWin98ではUSBのストレージは何かドライバーがいるはずなので
iPod用で作られないと無理かも・・・

書込番号:1570237

ナイスクチコミ!0


ちいeさん

2003/05/12 15:33(1年以上前)

さあ、これを機会に、OSをWin2kにアップグレードなのだ。
XPは普通に使うには、重いでしょうから。
\(^O^)/

書込番号:1570937

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/05/12 20:30(1年以上前)

電磁転送k/ki

http://www.asahi-net.or.jp/~yu5m-oonk/xpod/

I氏のつぼ
http://mydq.moo.jp/ipod/index.html

これらの転送ソフトを使えばWIN98でも動くみたいですが・・・
各リンクの掲示板を参照してください。

書込番号:1571571

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2003/05/13 06:48(1年以上前)

winのほうにMacDriveてのをいれると,そのままMacのHFS+がよめます
Xplayはこのソフトをもとに作られています

たしかwin98にも対応していたかと
http://www.mvi.co.jp/product/vd13/sw107/top.html

書込番号:1572982

ナイスクチコミ!0


キャメルクラッチさん

2003/05/15 02:53(1年以上前)

>Windows版iPodはMacintoshで問題なく使えます。その逆は不可。

今回のipodはMac版もwin版も区別ないです。はじめから両対応してますので何にもしなくてもどちらでも読めるはず。

書込番号:1578217

ナイスクチコミ!0


aftertasteさん

2003/05/16 16:09(1年以上前)

>今回のipodはMac版もwin版も区別ないです。
>はじめから両対応してますので何にもしなくてもどちらでも読めるはず。

Win/Mac 両方で使いたい場合は「何もしなくても」とはいかないです。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030501/104530/
↑より…

新iPodは、Windows、Macintosh共用で、HDDは出荷時にはMac用のHFS+でフォーマットされている。
Windowsと接続する場合は、HDDをFAT32に初期化して利用するという。

ですので、ジュンタマさんのようにWin/Mac両方で利用したい場合、
Windows側ではHFS+が読めませんので、初めて使う時は、
Winに接続→FAT32にフォーマットという手順を踏む事になります。
※最初にMacにつないではダメという事です。

(保証外ですが)旧Mac用のiPodをWinでFAT32フォーマットすれば、Winでも使えます。
また、旧Win用のiPodは初めからFAT32フォーマットだったので何もしなくてもMacで読めました。
この辺りを統合し、両対応にしたのが今回の新型です。

書込番号:1581911

ナイスクチコミ!0


あんみつ剣士さん

2003/05/18 03:02(1年以上前)

新型iPodがWinとMac両方で使用できる、というのは正しいのですが
みなさんジュンタマさんにレスつけるならOSにも注意を払いましょう

「新iPodはOS9には対応していません。外付けHDとしての利用も不可です」

AppleはOS9を完全に切り捨てたようですね

書込番号:1586841

ナイスクチコミ!0


あんみつ剣士さん

2003/05/18 03:55(1年以上前)

と、書いたあとでよく見ると
OS9で何の問題もなくつながった、という人もいるようです
うちの職場のOS9は全滅でしたが

書込番号:1586897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バイオの曲を取り込みたい

2003/05/17 23:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 ときパパ3人さん

半年待ってようやく15Gを購入しました。
CDからは取り込めたのですが、バイオにためてある曲が取り込めません。教えてください。
使用機種はバイオのRX55で、添付のSonic StageというソフトにCDからたくさん取り込んで使っていました。ファイルの形式はOpen MGと言う形式です。ファイル変換で読み込めれば楽なのですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:1586266

ナイスクチコミ!0


返信する
ktnkさん

2003/05/18 02:13(1年以上前)

残念ながら、OpenMGには対応しておりません。
MP3なり、iPodに対応しているファイル形式に変換する必要があります。
対応しているファイル形式に関しては、オフィシャルHPなどに記載されております。

書込番号:1586755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

札幌市内の販売店

2003/05/15 23:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

17日(土)に札幌でipodの購入をしたいと考えています。在庫のありそうな店を知っている方がいましたら、ぜひ教えてください。

書込番号:1580296

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅなまさん

2003/05/16 22:37(1年以上前)

ビッ○カメラで15GBは今週末入荷予定はあるが30GBは入荷未定とのことでした。30GBは生産数も少ないらしいです(店員に聞きました)。たぶん量販店ではどこも似たような状況であると思われます。あとは見つけたら幸運といったところではないでしょうか。

書込番号:1582850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新ipod買いましたが...

2003/05/14 14:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

こんにちは。
今回旧10GBから新30GBに買い替えました!
で、みなさんにお聞きしたいのですが、ハードディスクの動作音が
うるさくないですが?あと振動もかなり感じます。
旧10GBでは気になった事がありませんでした。
あと曲を飛ばした時や、違うアルバムに移ったときの
再生までの感覚がやけに長い様に感じますが皆様どうでしょうか?
初期不良ですかね?リセットもレストアもしましたが、
何も変わりません。

書込番号:1576342

ナイスクチコミ!0


返信する
コクーンっ子さん

2003/05/14 21:08(1年以上前)

確かにHDDの回転開始の時「ウイ〜ン」と音がするし、振動も手に持っていると感じられます。
それから曲間で必ず「プチッ」と音がしてイヤな感じです。
前モデルではいずれの現象もありませんでした。
皆さんはどうですか?

書込番号:1577170

ナイスクチコミ!0


デジタリアン2さん

2003/05/14 22:29(1年以上前)

私のはHDDの音、振動ともに初期型5GBとさほど変わりはないようです。プチノイズはAppleのディスカッションボードでも話題になってるようで私のでも症状が出ています。ついでにLR逆になる症状も出ています。これまでの経緯を見てると、「プチノイズ」、「LR逆」もiPodソフトウェアで解決されるんだろうとのんびり構えてます。

書込番号:1577447

ナイスクチコミ!0


スレ主 meepさん

2003/05/15 11:06(1年以上前)

やはり皆さんもそうですか..
私のipod30GBは今度は表示がバグりました。
ipod上でプレイリストの編集中に曲名が表示されてる画面の
下二列が右に左にスクロールして、しまいには操作不能になりました。
早速アップルに電話して初期不良の交換をお願いしたら、
それは出来ません。返品も出来ません。とりあえず送って下さいの
一点張りです。
お店で買ってれば交換してくれるはずなのに...
もう二度とアップルストアでは買いません!
対応がひどすぎます!

書込番号:1578714

ナイスクチコミ!0


aftertasteさん

2003/05/16 15:37(1年以上前)

>初期不良の交換をお願いしたら、それは出来ません。
>返品も出来ません。とりあえず送って下さいの一点張りです。
>お店で買ってれば交換してくれるはずなのに...

Apple製品は基本的に店頭で購入した場合も、初期不良時の対応は↑と同じですよ。
初期不良交換に対応してくれる他の通販店でも、
「Apple製品は対象外」と明記してる場合がほとんどです。

つまり、メーカー側でそういう方針にしてるという事なので、
こればっかりはどうしようもありません。

>「プチノイズ」「LR逆」も
>iPodソフトウェアで解決されるんだろうとのんびり構えてます
私は旧20GBのユーザーですが、いつものAppleのパターンからするにそうなるでしょうね。
新型ユーザーの方は気長に待ちましょう(爆)。

そう言えば、旧iPod for Win用の1.3ファームっていつ出るんでしょう?
…これも気長に待つかぁ(笑)。

書込番号:1581835

ナイスクチコミ!0


デジタリアン2さん

2003/05/16 17:06(1年以上前)

aftertaste さん こんにちは。

>私は旧20GBのユーザーですが、いつものAppleのパターンからする
>にそうなるでしょうね。
>新型ユーザーの方は気長に待ちましょう(爆)。

そうしましょう。ディスカッションボードなどでは激怒されている方もお見えになるようですが、私はなんぞは「Appleの製品を買うと決めた時点で完璧なものは望まない」と長年の経験から体に染みついておりますです(笑)

書込番号:1582027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod M8948J/A (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M8948J/A (30GB)を新規書き込みiPod M8948J/A (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M8948J/A (30GB)
Apple

iPod M8948J/A (30GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月30日

iPod M8948J/A (30GB)をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング