iPod M8948J/A (30GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:30GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod M8948J/A (30GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M8948J/A (30GB)の価格比較
  • iPod M8948J/A (30GB)のスペック・仕様
  • iPod M8948J/A (30GB)のレビュー
  • iPod M8948J/A (30GB)のクチコミ
  • iPod M8948J/A (30GB)の画像・動画
  • iPod M8948J/A (30GB)のピックアップリスト
  • iPod M8948J/A (30GB)のオークション

iPod M8948J/A (30GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月30日

  • iPod M8948J/A (30GB)の価格比較
  • iPod M8948J/A (30GB)のスペック・仕様
  • iPod M8948J/A (30GB)のレビュー
  • iPod M8948J/A (30GB)のクチコミ
  • iPod M8948J/A (30GB)の画像・動画
  • iPod M8948J/A (30GB)のピックアップリスト
  • iPod M8948J/A (30GB)のオークション

iPod M8948J/A (30GB) のクチコミ掲示板

(728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M8948J/A (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M8948J/A (30GB)を新規書き込みiPod M8948J/A (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

OS9では使えますか?

2003/05/11 00:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 Pahinuiさん

仕様ではOSXのみ対応ですが、いかがでしょう?
OS9で使えたら即買いなんですが...
もし試された方がいたら教えて下さーい!!

書込番号:1566352

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/05/11 01:50(1年以上前)

MP3プレーヤーとしては使えそうな気がしますけど、、、、
外付けHDDとしては無理そうな気がします。

書込番号:1566610

ナイスクチコミ!0


勢いで買っちゃったさん

2003/05/11 04:15(1年以上前)

正式対応はしてないですが、何の問題も無く使用できます。

書込番号:1566879

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/05/11 10:32(1年以上前)

↑まぁ、自己責任でってことですね↑

書込番号:1567300

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pahinuiさん

2003/05/11 12:49(1年以上前)

>正式対応はしてないですが、何の問題も無く使用できます。

情報ありがとうございま〜す!
僕も勢いで買いそうです(^_^;)

書込番号:1567596

ナイスクチコミ!0


BWBXさん

2003/05/12 17:10(1年以上前)

>正式対応はしてないですが、何の問題も無く使用できます。

質問に便乗させてもらいますが、OS9でも問題なく作動ということですが、OS9といっても9.2ってことですか(当方ただいま9.1)?
また、外付けHDDとしても問題なかったんでしょうか?

書込番号:1571098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/05/10 23:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 ひろまゆげさん

夏休みまでには、お金を貯めて購入して、旅行で妻と一緒に仲良くヘッドフォンを二つで楽しみたいと考えておりますが、そのような事は可能なのでしょうか?なにかオプションが必要だとか、どなたか、教えてください。

書込番号:1566228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2003/05/11 00:38(1年以上前)

こんにちは。
市販の3.5mmステレオミニプラグ用の二股アダプタを使えばいいようですね。
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1813&KM=PC-232HS
↑こういったものがあるようです。

書込番号:1566372

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/05/11 01:55(1年以上前)

仲良く聞くのは良いけど、どっちかが勢いよく動くとケーブルが切れたり耳が痛い思いをしたり、最悪iPodが地面に落ちたりします。

お気をつけ遊ばせ(^^

書込番号:1566630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iPodに転送できない(TーT)

2003/05/10 13:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

昨日15GのiPodを買って、曲を転送してみたのですが、
「iPodの容量が足りません」と出て同期ができませんでした。
初めての転送なので容量が足らないはずもなく、
iPodを調べても曲も入ってないし、容量もまったく減っていませんでした。
どうやったら解消できるか知っていたら教えてください。お願いします。

あと、繋いであるときは常に「接続を解除しないでください」と表示されていて、バッテリーアイコンやメインメニューが出てくることはありませんでした。

書込番号:1564693

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 K@zさん

2003/05/11 11:24(1年以上前)

すみません解決しました。
MusicMatchの方で曲を取り込まないとiPodに転送できないんですね。
既存のMP3ファイルでプレイリスト作ってやってました。

書込番号:1567417

ナイスクチコミ!0


スレ主 K@zさん

2003/05/11 11:35(1年以上前)

>MusicMatchの方で曲を取り込まないとiPodに転送できないんですね。
>既存のMP3ファイルでプレイリスト作ってやってました。

・・・Musicmatchで取り込まなくてもできますね・・・。
すみません、訳わからないこと勝手に書いてm(._.)m

書込番号:1567439

ナイスクチコミ!0


きちゃんさん

2003/05/18 23:41(1年以上前)

どうやったら解決できましたか?はじめてで、ちんぷんかんぷんです。教えてください おねがいします

書込番号:1589529

ナイスクチコミ!0


スレ主 K@zさん

2003/05/24 19:32(1年以上前)

もう一週間も経ってますね。気づかなくてごめんなさい。<(_ _)>
自分で解決できてるかもしれませんが一応。

iPodを接続したら、MMが起動して、ウィンドウが2つ出ますよね?
2つ出たうちの、プレイリスト(Music Match jukebox)が出てるウィンドウの左側にある添付されたポータブルデバイスのところに
iPodがあるので選択すると,下のほうに「追加」っていうボタンが表示されます。
それをクリックして曲やプレイリストを選択すると、iPodに曲が転送されます。

単なる甘えかもしれないけど、使い方のマニュアルほしかったなー(T-T)

書込番号:1605299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

新型入手!

2003/05/09 23:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M8948J/A (30GB)

スレ主 しょーへい'03さん

旧型の20Gを購入して非常に出来がよかったので本日店頭在庫を購入しました。お昼には入荷していたようです。値引きは一切なく、やっと展示ができた様子の展示機を操作。薄いことに惚れ惚れし、気がついたらふらふらとレジでお会計していました(笑)
まだ、使い込めていないのでファーストインプレッションですが、

良い点:容量が多い割りに薄いこと。ホイールと操作ボタンが独立していて捜査官が良好。
悪い点:バッテリが持たないらしい。本体にIEEEコネクタがなくHDDとして接続する際にも同梱の純正ケーブルが必要。

という点です。いつか出るとは思いますが、シリコンジャケットが使用できないことも。バッテリは旧型で8時間程度持ちましたが、新型ではどうなのだろう?
いろいろ試してみます。

書込番号:1563201

ナイスクチコミ!0


返信する
デジタリアン2さん

2003/05/09 23:44(1年以上前)

しょーへい'03 さんこんにちは。

私も今日買ってきました。私が残念だったのは、クレードルにスピーカーを繋いだときに本体のボリュームが効かない事です。自宅で仕事しながら使う事が多いのでちょっと残念です。

あと、初期の5GBからの買い足しなんですが、タッチホイールが小さい上に指が乾燥してると反応が少し鈍くていらいらしました。慣れるんでしょうけど。

書込番号:1563375

ナイスクチコミ!0


しょーへい@U3さん

2003/05/10 00:55(1年以上前)

デジタリアン2さん。こんばんは

間違い:捜査官
正解:操作感

ですね。すいません。そうですか。クレードルではボリューム利かないんですね。本体のミニジャックから出ないと利かないんでしょうか?

タッチホイールについては、そのうち対応版が出ると思うのですが、ホイールに貼るシール
http://homepage.mac.com/ygn/ipod/acc-other.html#wheelfilm
があるのですが、これを張ると操作しやすくなります。旧型対応版は大きすぎて貼れないですね。丸く切れる方は貼れると思いますが。

書込番号:1563662

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/05/10 01:05(1年以上前)

新型を早くも入手されましたか。いいですねぇ。
IPOD 15G-JPN M8946J/A を5/2にApple Storeで注文したのですが、
(ちなみにパーソナライズなし)「ご注文状況」は「生産準備に入りました」です。
早く欲しいです。ソフマップやヨドバシなどを利用した方が
良かったかなぁ・・・

書込番号:1563699

ナイスクチコミ!0


しょーへい@U3さん

2003/05/10 01:07(1年以上前)


すいません。リンク間違えました。
http://www.pawasapo.co.jp/ac/ip/index_ip.html
です。

書込番号:1563704

ナイスクチコミ!0


デジタリアン2さん

2003/05/10 01:39(1年以上前)

しょーへい'03 さんこんばんは。

>そうですか。クレードルではボリューム
>利かないんですね。本体のミニジャックから出ないと利かない
>んでしょうか?

そうなんですよぉ。本体に繋いでないと音量変更が出来ないみたいなんです。とっても残念。最初音量が変わらないので「あら、初期不良?」って思ったんですが、取説のP38に「外部ソースの音量コントロールを使用しなさい」とありました。「をひっ」って感じですよねぇ。

でもそのうちサードパーティから、「前面にボリュームコントロールダイヤルの付いたDock」みたいなのが開発されそうな気が…。

…しないですよねぇ(笑)。

でも今のところ特に不具合もなく動いてますし、iTune4との相性もバッチリなので、とても気に入ってます。追加された4つのボタンもとても綺麗に光ってステキです。Appleはデザインが綺麗なのでいつも感心してしまいます。

シール、見てきました。いろんなのが有るんですね。「メーター」って言うのが気に入っちゃいました(^^)。

ではでは。

書込番号:1563799

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/05/10 01:58(1年以上前)

しょーへい'03 さん、デジタリアン2 さん 早速のレポート有り難うございます。

>クレードルにスピーカーを繋いだときに本体のボリュームが効かない

ファームウェアのアップデートで対応しそうな感じがするんですけど・・

書込番号:1563832

ナイスクチコミ!0


しょーへい@U3さん

2003/05/10 06:45(1年以上前)

・・・・・・初期不良品っぽいです。
・こちらにアクセスしながら充電−−−>電源が落ちている。
・取りあえず単体で触ってみようと電源ON−−−>起動せず
・あれれっと思いマニュアルにしたがってリセット+再度ON−−−>フォルダアイコンが出て「!」点滅
・まあ、あせらずPCに繋いで復元−−−>一応出来るが勝手に接続が解除されてしまう。旧機種だとそこでACに繋ぐメッセージが表示されるが、それもない。
・三度電源ON−−−>アップルマークのままハングアップ?
・PCに接続−−−>hddとして認識はしたがcontactとcalenderのフォルダがない−−−>少しするとPCとの接続が切れて、ipodは接続中のまま。リセットも利かず、電源も切れない。

こんな状態です。バッテリ切れるまで待つしかないか?あと根本的に設定が出来ていないせいか、ボタンが光らないですね・・・
取りあえず、仕事の後、お店に行ってみようと思います。旧型は下取り出したからもう無いですし。

書込番号:1564085

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/05/10 09:09(1年以上前)

いきなり初期不良ですか。

とりあえず、こんな情報がありました。

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61902

書込番号:1564218

ナイスクチコミ!0


しょーへい@U3さん

2003/05/10 19:49(1年以上前)

通りすがりのよっちゃん☆さん、情報ありがとうございます。
本日店頭に行きましたが、店頭の展示MACに繋ぐ前にバッテリが切れたようで、OFFの状態からすんなり認識。曲の転送実験棟はやっていないようでしたが。そのため交換には応じてもらえませんでした。戻ってから、再チャレンジしましたが、表示言語を日本語に設定しているにもかかわらず、表示はすべて英語、今日は1歩進歩して本体でipodがちゃんと認識したのですが、曲転送後、デバイスの終了を行ってもipodに「切断しないでください(英語表記で)」されたままハングアップ。またまた電源を切ることも出来ません。
またバッテリが0になるのを待って、起動しなおしてみますが・・・

書込番号:1565519

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/05/10 20:53(1年以上前)

しょーへい@U3 さん、クイックリファレンスマニュアルの
リセット方法を試してもダメですか。最悪、HDをフォーマットして
初期状態に戻すしかないのかなぁ・・・

書込番号:1565663

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/05/11 01:12(1年以上前)

あっ、書くの忘れてました。

Menu + Play/Stop でリセットです。

書込番号:1566508

ナイスクチコミ!0


しょーへい@U3さん

2003/05/11 10:17(1年以上前)

通りすがりのよっちゃんさん、たびたびすいません。
上の状態になると強制リセットも利かないんです。なので電池が切れて勝手に落ちるまで待つしか。この状態になると充電もされず、他のボタン類もまったく利きません。
旧型の時はこのような症状はありませんでした。環境が違うといえば、旧型のときはxplayで転送していたのと、IEEEケーブルは市販の巻き取り式を使用していました。
お店のほうにも連絡して、今日は交換していただけるそうなので、代替機で様子を見てみます。

書込番号:1567273

ナイスクチコミ!0


しょーへい@U3さん

2003/05/11 10:49(1年以上前)

あ、書き忘れました。ちなみに何度か復元もしているのですが、復元自体もうまく出来無いことが多いです。旧型は復元が終わるとipodとPCに取り外せるメッセージが出て、ipodにACを繋ぐように促されますが、その前で止まっているような様子です。
うまく出来たときも実際転送しようとすると同じ結果になります。

書込番号:1567342

ナイスクチコミ!0


かるちゃーしょっくさん

2003/05/11 11:28(1年以上前)

これから新型買いに行こうかと思ってますが
Dockの方のコネクタの出力は、ヘッドホン出力ではなくてLINE出力って事は無いでしょうか?
自宅ではアンプに繋ぎたいなって考えてるので、本体のボリュームで
Dockのオーディオ出力が変化(ヘッドホン出力)するのは嫌だなぁって
思っていたのですが。

書込番号:1567426

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/05/11 12:09(1年以上前)

かるちゃーしょっく さん、こんにちは。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030509/dev024.htm

この記事によると「ドックで最も注目されるのはライン出力端子の装備。」
と書いてあります。Apple Storeで5/2に新iPod 15Gパーソナライズ
なし で申し込んだのに、まだ「生産準備中」。早く欲しいです。

書込番号:1567505

ナイスクチコミ!0


かるちゃーしょっくさん

2003/05/11 13:05(1年以上前)

今、静岡県沼津市のすみやメディア店(柿田川公園のちかく)に来てますが
けっこう新型がおいてあります、値段は定価ですが
10Gが2台 15Gが2台 30Gが4台 です。

旧型は5Gが4台、10Gが1台ですね

書込番号:1567636

ナイスクチコミ!0


かるちゃーしょっくさん

2003/05/11 18:15(1年以上前)

ちょっと使ってみましたが、このLINEOUTってなんか変ですね。
普通にアンプと繋ぐと音が小さくなる・・・
ためしにヘッドホンを接続すると、イヤホン出力の最大音量と同レベルの
音がしました。
ひょっとするとインピーダンスが違うのかも・・・

書込番号:1568424

ナイスクチコミ!0


しょーへい@U3さん

2003/05/12 10:09(1年以上前)

初期不良っぽい件、自己レスです。
店頭で交換していただいた交換品では何ら問題なく動作しています。何が調子悪かったのか疑問ですが・・・
通りすがりのよっちゃんさん、いろいろ教えていただきありがとうございました。

書込番号:1570480

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/05/12 16:27(1年以上前)

初期不良でしたか。交換後はうまく動いているとのことなので
よかったですね。こちらは、Apple Storeに注文しているのにまだ
生産準備中です。2chとかのiPod関連の掲示板みてもトラブル
 うまく認識しないとか位相が逆になるなどの書き込みがあり
ちょっと心配になってきました。今までは、エンコードしても
タグの管理がいいかげんだったので、三種の神器 Super Tag Editor、
CDeX、午後のこーだ で手持ちのCDをせっせとエンコしたり古いmp3ファイル
のタグを書き換えたり準備に忙しいです。早く出荷されないかなぁ。

書込番号:1571021

ナイスクチコミ!0


雨女さん

2003/05/12 19:41(1年以上前)

皆さまはじめまして。
欲しい欲しいと1年ほど(笑)思い続けていたiPodを入手しました。
たぶん私にとって最初で最後のApple製品購入になると思います。

製品自体にはとても満足していますが、説明書の不親切なこと、
分かり難さには驚きました。
あと散々言われている、裏に指紋や手の脂がつきまくるデザイン…
(つや消しとかにできないのだろうか)
そういえば、IEEEケーブルでDockにつないでいる時充電されている気配が無いのと、
バックライトをつけた時にムラがある(左上隅が暗い)のが気になります。

書込番号:1571425

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「iPod M8948J/A (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M8948J/A (30GB)を新規書き込みiPod M8948J/A (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M8948J/A (30GB)
Apple

iPod M8948J/A (30GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月30日

iPod M8948J/A (30GB)をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング