iPod M9244J/A (20GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod M9244J/A (20GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M9244J/A (20GB)の価格比較
  • iPod M9244J/A (20GB)のスペック・仕様
  • iPod M9244J/A (20GB)のレビュー
  • iPod M9244J/A (20GB)のクチコミ
  • iPod M9244J/A (20GB)の画像・動画
  • iPod M9244J/A (20GB)のピックアップリスト
  • iPod M9244J/A (20GB)のオークション

iPod M9244J/A (20GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月13日

  • iPod M9244J/A (20GB)の価格比較
  • iPod M9244J/A (20GB)のスペック・仕様
  • iPod M9244J/A (20GB)のレビュー
  • iPod M9244J/A (20GB)のクチコミ
  • iPod M9244J/A (20GB)の画像・動画
  • iPod M9244J/A (20GB)のピックアップリスト
  • iPod M9244J/A (20GB)のオークション

iPod M9244J/A (20GB) のクチコミ掲示板

(3250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全707スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M9244J/A (20GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9244J/A (20GB)を新規書き込みiPod M9244J/A (20GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

情報お願いします

2003/10/28 10:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 たっきーさんさん

iPodの購入を検討し続けて早くも1ヶ月。仕事などの関係もあり量販店での
下調べが出来ず、困っています。大阪に住んでおり、購入の際はヨドバシ
カメラマルチメディア梅田、もしくはビッグカメラなんば店での購入を検討
しております。また、ネットでの購入も範囲内です。現在Amazonでは5000円
キャッシュバックしているようですが、そうすると実質、価格.comの価格より
安いと思うのですが、量販店では現在幾らになっているのか知りたく、質問を
させて頂きたいと思います。上記のヨドバシやビッグカメラなどでは価格は
幾らになっており、還元ポイントは幾らくらいになっていますでしょうか?
頻繁に量販店などに行かれている方いらっしゃいましたら情報の提供をよろしく
お願い致します。
また、ネットでの購入の際、量販店での購入の際はアップルストアでやっている
ようなパーソナライズはお願いできるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:2069895

ナイスクチコミ!0


返信する
iPod歴3週間さん

2003/10/28 23:24(1年以上前)

3週間前、Amazonで買いました。
キャッシュバックではなくてAmazonのギフト券での還元です。
当時は価格.comのほうが若干安かったと思いますが、
いまちょっと値上がりしちゃってるようなので、
Amazonをよく利用する人にはAmazonのほうがお得ですね。
量販店情報でなくてすいません。

書込番号:2071814

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっきーさんさん

2003/10/29 10:12(1年以上前)

ありがとうございます。
ちなみに、Amazonではパーソナライズは出来るのでしょうか?

書込番号:2072937

ナイスクチコミ!0


えびぞーさん

2003/10/29 13:48(1年以上前)

パーソナライズができるのはAppie Storeだけだと思います。
通常は2500円ですが、現在は無料のサービスが行われています。

書込番号:2073300

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっきーさんさん

2003/10/29 14:18(1年以上前)

やっぱりそうですか…
パーソナライズ、他でもやってもらえれば良いのにねぇ

書込番号:2073359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

互換性について

2003/10/28 00:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 ipodいい感じですさん

今IPOD20G使っています。windowsXPでIPODを使用してるわけですが、充電と音楽の転送を同時にしたいと思っています。これにはIEEE&USB2.0のケーブルを用いればいけると知りました。うちのPCはIEEEは標準装備なんですけど、USB1.1でかなりの低速です。このさい、PCカードスロットでUSB2.0を増設しようと考えました。ただ互換性の問題で、PCに標準装備のUSBなら問題ないが、増設されたUSBでは認識されない可能性もありますよとお店の人に言われました。実際のところどうなんでしょうか?難しい質問かもしれませんが出来れば返答お願いいたします。

書込番号:2069001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/28 00:22(1年以上前)

その通り。
NECのチップのものなら、比較的速度もでて相性がいいといわれますね・・・ VIAのチップだとあまりよくないと聞いたりしますので・・・

書込番号:2069031

ナイスクチコミ!0


Tetsu1185(2)さん

2003/10/28 00:34(1年以上前)

ipodいい感じです さんはじめまして。
確かにIEEE&USB2.0ケーブルを使用すれば充電&480Mbpsの高速転送が可能です。けれどもipodいい感じですさんの標準搭載のIEEEはS400(4ピン)なのでしょうか?IEEE1394端子S400(6ピン)に接続しているのなら転送&充電は可能のハズですが。

書込番号:2069069

ナイスクチコミ!0


mm-mattsuさん

2003/10/28 20:00(1年以上前)

すいません。突然、質問なのですが、WinXPにてPC側にIEEE(4ピン)&USB2.0があり、下記ケーブルを用いてiPodと接続すれば、ACアダプタなしに充電可能でしょうか。
今日、そのケーブルを買おうとビックカメラに行って、店員に確認したら、PC接続での充電はあくまでMACのみ、と言われました。それじゃ意味がないと思って、何度も確認しましたが、「できません」、とのこと。
本当のところはどちらなのでしょうか。教えてください。
ちなみにケーブルは品薄らしく、納期に3週間と言われましたが。。。

>確かにIEEE&USB2.0ケーブルを使用すれば充電&480Mbpsの高速転送が可能です。

書込番号:2071019

ナイスクチコミ!0


Tetsu1185(2)さん

2003/10/28 20:25(1年以上前)

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=M9126G/Aに書いてある通り、winでも転送&充電は可能のハズなのですけど。

書込番号:2071102

ナイスクチコミ!0


mm-mattsuさん

2003/10/28 22:00(1年以上前)

言葉足らずですいませんでした。
充電の可否ではなく、PC接続による(ACアダプタを使わない)、充電の可否を知りたいのです。
で、上記のAPPLEの説明書きでは、やはりアダプタが必要のようですね。。。
残念。

書込番号:2071438

ナイスクチコミ!0


iPod歴3週間さん

2003/10/28 23:26(1年以上前)

過去ログにもありますが4ピンでは充電は×です。

書込番号:2071832

ナイスクチコミ!0


Tetsu1185(2)さん

2003/10/29 06:30(1年以上前)

FireWire接続の場合、iPod歴3週間 さんの言う通り4ピンにて接続しての充電は×なのです。6ピンのFireWireに接続すれば充電・転送はokです!もちろん別売のUSB2.0&FireWireケーブルを使わず。

書込番号:2072675

ナイスクチコミ!0


mm-mattsuさん

2003/10/29 08:49(1年以上前)

結局、「別売のUSB2.0&FireWireケーブルを使っても、アダプタなしに充電することはできない」ということでよいでしょうか。
Windowsで、4ピンFireWireである限り、MACのようにアダプタなしでケーブルだけで充電できる方法ってないのですね。

書込番号:2072811

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipodいい感じですさん

2003/10/30 11:30(1年以上前)

みなさんいろいろご返答ありがとうございます。

>Tetsu1185(2)さん
私のPCには4ピン6ピン両方ついてますね。IPOD購入時にも6ピンから4ピンに変換するものもついてましたし。充電に関しては問題ないのですが、USB2.0の転送がうまくいくかが心配ですね。

>読んでいて思ったんですが、WINユーザーでも6ピンだと充電&転送が同時に行えるのですか?私のPCの裏には6ピン、表には4ピンがついています。今は裏の6ピンに外付けHDDをつないでいますが(;^_^A

書込番号:2076104

ナイスクチコミ!0


滅殺さん

2003/10/30 16:55(1年以上前)

過去ログで読んだ記憶がありますよ。
4ピンで充電する裏技・・・
だけどおすすめしません
カード(USB2.0・IEEE1394の6ピンの物)買ってのせ変えた方が安上がりですし(安価なものなら二千円台〜で売ってます)

書込番号:2076739

ナイスクチコミ!0


Tetsu1185(2)さん

2003/10/30 21:15(1年以上前)

ipodいい感じです さん

はい、もちろん6ピンのIEEE(FireWire)にipodを接続すると充電&転送ができますよ。だから別にIEEE&USB2.0コネクタを買う必要はありません。あれはつまり充電をFIREWIREで送り、USB2.0で転送をするということ。っつーことは速度は落ちますが6ピンにFIREWIREを接続することと同じようなことなのです。パソコンに6ピンが付いていたらそちらに接続して、転送&充電を行うことをお勧めします。
ハードディスクが外付けであるなら…あなたのご決断です。

書込番号:2077386

ナイスクチコミ!0


MacでiPodな人さん

2003/11/07 03:01(1年以上前)

ちなみに、FireWireの6ピンあるうちの4ピンはデータ用で、
残りの2ピンは電源用です。

書込番号:2100992

ナイスクチコミ!0


ぱずるさん

2003/11/07 18:50(1年以上前)

30Gの過去ログ[1916295]に4ピンで充電する裏技がのってます

書込番号:2102535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんばんは

2003/10/27 21:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 柿の木さん

はじめまして。基本的な質問をさせてください。
i-podのフォーマットはWAVでも可能なのでしょうか!?誰か教えて下さい。ちなみに20GBの場合は、何曲くらい入るんですか??

書込番号:2068241

ナイスクチコミ!0


返信する
Tetsu1185(2)さん

2003/10/27 22:59(1年以上前)

はじめまして 柿の木 さん。
ipodの再生フォーマットなのですが、ipodの仕様(http://www.apple.co.jp/ipod/specs.html)に掲載されている通りWAVも再生可能です。
20GBに入る曲数ですが、「128Kbps AACフォーマットで最大5,000曲」と仕様に書いてあります。これは1曲あたり4MBで換算されています。曲の長さやビットレート(kbps)にもよりますが、だいたいこれくらいです。MP-3形式もAACとほぼ同じくらいと思って頂いていいと思います。
ただ、WAVファイルは結構重いと思いますが...MP-3やACCに変換することをお勧めします。

書込番号:2068655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/10/25 23:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 明日かおうかなさん

明日i-podの20GBを買おうかとどうかというところなのですがその長所と短所を教えてください。お願いします

書込番号:2062417

ナイスクチコミ!0


返信する
Tetsu1185さん

2003/10/25 23:25(1年以上前)

はじめまして明日かおうかな さん★
えと、とりあえずipod10GBを使用しています。

長所>>
●まずスタイル!さすがにアップル社製なだけあってシンプルで近未来的(?)でgoodで気に入っています。みんなに自慢できますし。
あとタッチホイルを使用しているのもイイですね。他の機種にないっていうのがまたOK!
●表示部分が晴天下・室内でも見やすい。
●コンパクトで何千曲も持ち歩けて便利
●パソコンからの転送が1秒ちょっとで送れるのがスゴイ!
●専用のアクセサリー類が豊富(高価だが)

短所>>
×本体がすごく傷つきやすい。傷、指紋でべとべとになる(専用のシリコンジャケットを使用すればOK)
×タッチホイールの感覚になれるのにしばらく時間がかかる
×本体が高価(まぁAppleだししょうがないか...)

(音質は文句なし)

さてどうでしょう?明日購入なんてイイですね。
あ、これだけは必須です。もう確認済みとは思いますが、一応。
1.Womdpws XP/2000を搭載している
2.FireWire(IEEE,I.Linkともいう)"又は"USB2.0を搭載している

書込番号:2062489

ナイスクチコミ!0


Tetsu1185さん

2003/10/25 23:28(1年以上前)

追加:上記のWindowsのスペルがめちゃくちゃですね。Womdpwsになってます。
ま、眠いという事で許してください。

書込番号:2062503

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日かおうかなさん

2003/10/25 23:58(1年以上前)

Tetsu1185 さん、ありがとうございます。
なんとなくわかりました。でも他の方がいろいろ悩んでいらっしゃる欠点なんていうのはなかなかないもんなんですかね?
バッテリーの事とか他にも問題点があるかた教えてください!

書込番号:2062634

ナイスクチコミ!0


Tetsu1185さん

2003/10/26 00:08(1年以上前)

そうですねー...他の方々の問題点について
今で対応してきたうちで簡単に説明します。
一番多かったのが「うまくデータ転送できない」ってヤツですか。でもみなさん解決してるみたいで大丈夫です。
後に続いてはMP-3へ変換系統です。ipodはMP-3で再生しますのでどうやってCDから変換するのか 変換済みのWAV WMAデータからMP-3へ変換するのか。でしょうか。
最後に致命的なのが、充電系統です。フル充電しても2時間程度しか再生できない、や、2日放っておくとゼロになるなど。まぁ、使用条件によっても電池の保てる量っていうのは変わってきますが...もうこのような症状は初期不良としてお店に相談するのが一番早いのでみなさんそうされています。保証期間が1年もあるので、購入は安心してよいかと思います。でも、このような症状はあまりないですし、何百台に数台の割合でしょうか。
っとこのような感じです。

書込番号:2062681

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日かおうかなさん

2003/10/26 00:36(1年以上前)

わかりました、ありがとうございます!

書込番号:2062813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/10/25 03:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 BUMPOFKATOさん

現在iPodの購入を考えているのですが持っている音楽ファイルの半分がWMAなので、AudioEncoderというソフトでMP3変換したのですがCBRの192kbpsで変換したはずが500kbpsというふうに違うビットレートで表示されてしまうのですがこのようなファイルもiPodでは正常に再生できるのでしょうか?
ちなみに上記で言ったファイルはWindows Media Playerでは正常に再生できます。(正常でないのはビットレート表示のみです)

書込番号:2060079

ナイスクチコミ!0


返信する
Tetsu1185さん

2003/10/25 07:35(1年以上前)

BUMPOFKATO さんはじめまして。
MP-3の500kbpsなのですがこれをipodに送るとおそらく再生は無理だと思います。ipodの最高ビットレート数値が320Kbpsなのでこれをオーバーしてしまうとipodが無理もしくは無視してしまいます。

えと、変換時のエラーなのですが、一番良いのは変換ソフトを変えて試してみるのが一番良いかと思います。wma>mp-3へ変換するソフトはたくさんありますから。
あと、その変換して500Kbpsになってしまったデータの重さはどれくらいでしょう?5分程度の音楽で5MB程度なら500Kbpsでないのが確実となります。データが15MB以上の重さでしたらこれは500Kbpsで変換されています。

書込番号:2060253

ナイスクチコミ!0


スレ主 BUMPOFKATOさん

2003/10/25 12:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。ファイルの容量ですが5MB程度なので実際に500kbpsで変換されているわけではないようです。なぜかビットレート表示だけ本来とは違う表示になってしまうようです。

書込番号:2060771

ナイスクチコミ!0


Tetsu1185さん

2003/10/25 18:38(1年以上前)

サイズは5メガ程度でしたか。
そしたら変換ソフトが変換時に曲のデータ(曲名、歌手名、変換日)を返還後のデータに書き込む際にエラーが発生して実際は192kbpsで変換されているのに500kbpsと表示してしまうということかもしれません。こうなってしまうと、実際にipodへ送ってみないと分からないのでどうすることもできません。
もしよろしければ他のソフトで変換してみてください。

書込番号:2061540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリーがすぐ切れる

2003/10/25 00:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

クチコミ投稿数:6件

さいきんipod20GB買ったんですけどバッテリーが3時間チョットしかもちません。初めはむやみにタッチホイール触ったりしてたのでそのせいかとも思ったんですけどなにも触らず再生しっぱなしでもヤッパリ駄目です。みなさんバッテリーはどれくらい持ってます?あ、もちろん一晩フル充電したあと3時間て感じです

書込番号:2059604

ナイスクチコミ!0


返信する
Tetsu1185さん

2003/10/25 06:33(1年以上前)

私のipodは夜フル充電してだいたい6時間程度もってくれます。
でもipodって8時間は使用可能なのですよね?
でも一度も8時間ももったことはないのです。
ただ、気温や使用条件(バックライトタイマー etc)で電池の消耗は格段と変わるのは明らかです。もし、わいぷあうと さんが気温0℃の極寒の地で使用されているのならバッテリーが3時間というのはあり得ないことでもありませんけど。そんなことはありませんし。
充電方法はどのように行っていますか?
1.コンセントから
2.Firewireから
3.車のシガーライター

書込番号:2060188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2003/10/25 09:57(1年以上前)

コンセントからです。なにも使わずに放置しておいても二日目には電池マークが4/1になる感じです。
さらに!ipodをパソコンは認識してるっぽいのにMUSIC MATCH上では外部のデバイスの所に名前がでてこずにデータ転送できなくなっちゃった(TT)は〜、サポート電話しなきゃー・・・・

書込番号:2060454

ナイスクチコミ!0


でんじいさん

2003/10/25 17:27(1年以上前)

僕のもバッテリーすぐに無くなります。フル充電してるのに2時間も持ちません。主に車でカセットから聞いてるんですが。これって不良なのかなぁ。

書込番号:2061360

ナイスクチコミ!0


Tetsu1185さん

2003/10/25 18:50(1年以上前)

わいぷあうと さん でんじい さんこんばんは。
私の知り合いの電気に強い人に聴いてみたところ、ipodなどのハードディスクを作動させる充電電池には、購入して数日間はうまく作動してくれないとのことでした。何回か使用していくうちに電池にたくさんの電力を充電できるようになるそうです。ですが、それは1週間程度で標準の8時間駆動が可能みたいです。もし何日も使用しているのに8時間駆動してくれないとなると、これはもう問題になりますね。初期不良で修理してくれます。
あ、でもこれだけは確かです。
ipodをFirewireに接続してパソコンから電力を供給していて、パソコンをスタンバイ状態にすると、パソコンはスタンバイになりますが、ipodは接続状態を保持し、実質、電力が供給されていないのにipodは駆動しているという状態となり、バッテリーが低下してしまうというのが時々あるとのこと。コンセントではそのようなことはありませんケド。

わいぷあうと さん
ipodを接続して認識してくれてもMusicmatchでは読みとれないとなる症状。私もこれは初期ipodでよくありました。Musicmatchを再インストールしてみるとちゃんと認識して表示してくれます。が、1ヶ月も使用しているとまた同じ症状が出てくる事。イライラしてました。
もしよろしかったらこちらのソフトを使用してみたらどうでしょう?
(ダウンロードが延期になりましたが)"iTunes日本語版"これもMusicmatch同様の操作が可能です。ただwindows日本語版がダウンロード延期になりましたのでAppleのUSAサイトで英語版をダウンロードしてみてから試してみて下さい。もしかしたら認識してくれるかもしれませんよ。

書込番号:2061579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2003/10/26 01:31(1年以上前)

Tetsu1185さん
ありがとうございます。仕事かr

書込番号:2062986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2003/10/26 01:37(1年以上前)

Tetsu1185さん
ありがとうございます。ipodが認識されない件ですが再インストールで無事解決しました!あと、再インストール前は2.1へのアップデータのクリックする所が灰色でできなかったのもついでに解決しました。なぜかアップデータできるようになってました。あとはバッテリーですがしばらくこのまま辛抱してみます。とりあえずその結果もそのうち報告させて頂きます

書込番号:2063007

ナイスクチコミ!0


でんじいさん

2003/10/26 09:39(1年以上前)

Tetsu1185さま、ありがとうございます。昨日パソコンではなくコンセントから充電して試したところ、7時間近く保ちました。なので僕のiPodは不良品ではないみたいです。お騒がせしました。これからはコンセントから充電することにします。

書込番号:2063519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod M9244J/A (20GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9244J/A (20GB)を新規書き込みiPod M9244J/A (20GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M9244J/A (20GB)
Apple

iPod M9244J/A (20GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月13日

iPod M9244J/A (20GB)をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング