iPod M9244J/A (20GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod M9244J/A (20GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M9244J/A (20GB)の価格比較
  • iPod M9244J/A (20GB)のスペック・仕様
  • iPod M9244J/A (20GB)のレビュー
  • iPod M9244J/A (20GB)のクチコミ
  • iPod M9244J/A (20GB)の画像・動画
  • iPod M9244J/A (20GB)のピックアップリスト
  • iPod M9244J/A (20GB)のオークション

iPod M9244J/A (20GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月13日

  • iPod M9244J/A (20GB)の価格比較
  • iPod M9244J/A (20GB)のスペック・仕様
  • iPod M9244J/A (20GB)のレビュー
  • iPod M9244J/A (20GB)のクチコミ
  • iPod M9244J/A (20GB)の画像・動画
  • iPod M9244J/A (20GB)のピックアップリスト
  • iPod M9244J/A (20GB)のオークション

iPod M9244J/A (20GB) のクチコミ掲示板

(3250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全707スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M9244J/A (20GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9244J/A (20GB)を新規書き込みiPod M9244J/A (20GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アルバムのファイル名

2003/10/24 00:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 とうるさん

こんばんは。最近ipodの20GBを買ったものです。
パソコンはWindowsです。

『好きな曲』と言う名前のフォルダにmp3を入れて
ipodに送ったんですが、よく仕組みがわかっておらず
複数回ipodに送ってしまい、ipodに同じフォルダが複数ある状態に
なってしまいました。

ipodからダブっているフォルダを削除したいのですが、
どうすればいいのでしょうか?

ご教授、よろしくおねがいします。

書込番号:2056991

ナイスクチコミ!0


返信する
Tetsu1185さん

2003/10/24 19:36(1年以上前)

とうる さんはじめまして。
ipodに送信するときに使用しているソフトは何を使用していますか?
ipodに付属でついてくる"Musicmatch"か
Appleのホームページからダウンロードできる"iTunes(英語版)"
それとも自作で作ってあるヤツ
どれでしょう?

書込番号:2058681

ナイスクチコミ!0


スレ主 とうるさん

2003/10/24 22:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私が使用しているものは、ipodに付属でついてくる"Musicmatch"です。

ソフトによって何か違いが出てくるのですか?

書込番号:2059305

ナイスクチコミ!0


Tetsu1185さん

2003/10/25 22:43(1年以上前)

大変その上に申し訳ないのですが、
私はMusicmatchを搭載していませんでした。appleのサイトからiTunesというipod管理ソフトをダウンロードして以来Musicmatchは削除してしまったのです。もしiTunesに乗り換えをするのでしたら解説はでると思います。(iTunesは英語版です。日本語版は配信予定でしたが延期となりました。ダウンロードはApple.comにて英語版をダウンロしてください。ちなみにフリーウェア)

書込番号:2062308

ナイスクチコミ!0


スレ主 とうるさん

2003/10/26 02:34(1年以上前)

返答ありがとうございました。
ephpodと言うソフトを使ったところ、簡単に解消できました。

お騒がせいたしました。

書込番号:2063123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

タッチセンサーの音(ノイズ)?

2003/10/23 14:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

2.1にアップデートしてからかどうかは解りませんが「Holdスイッチ」をOFFにした状態だと耳を近付けないと
聞こえない程度の小さな音ですが「キュンキュン」鳴ってませんか?
ハードディスクが動作している訳でもないし、クリッカーの音でもありません。
スリープの状態でもキュンキュン鳴ってて「Holdスイッチ」をONにすると鳴り止みます。
それでまたOFFにすると鳴り出しますが皆さんのiPodはいかがでしょうか?

書込番号:2055318

ナイスクチコミ!0


返信する
よっちゃん。☆さん

2003/10/23 16:55(1年以上前)

私のマシンでは確認できませんでした。何の音でしょうね。

書込番号:2055524

ナイスクチコミ!0


Tetsu1185さん

2003/10/23 20:16(1年以上前)

私のipodでも確認できました(10GB)。
確かにホールドスイッチをOFFにすると小刻みに(4秒間隔)ぐらいにキュンキュンと鳴ります。
何でしょう?何かが回っているような気がします。
でも作動に関して特に問題ありませんし、保証も1年間付いているのであまり気にせず使用しています。
今度家電量販店で展示品も鳴っているのか聞いてみるかな...

書込番号:2055968

ナイスクチコミ!0


ipotさん

2003/10/24 03:26(1年以上前)

よっちゃん。☆さん、Tetsu1185さん、ご回答ありがとうございます。

ところでTetsu1185さんのiPodでも確認できたんですね!
一体なんの音なのでしょう?
家電量販店で展示品で確認をしてみる旨の返信がございましが、ご確認後に是非とにご報告
頂ければ非常に助かります。

書込番号:2057280

ナイスクチコミ!0


よっちゃん。☆さん

2003/10/24 10:36(1年以上前)

具体的にはどういう時に鳴るのでしょうか。
1.曲を再生中
2.曲を一時停止(PAUSE)
3.再生もPAUSEもしてない時
4.ゲーム中

書込番号:2057664

ナイスクチコミ!0


スレ主 iPadさん

2003/10/24 13:40(1年以上前)

よっちゃん。☆さん、ご返答ありがとうございます。
具体的にどのようなときに鳴るかといいますと、一番わかりやすいのは
何もしていないときやスリープ状態のときです。
もちろん「Holdスイッチ」がOffの状態です。

それと今日気がついたのですが、充電したあととかは音が鳴らないよう
なのでひょっとしたら、電池の容量が少なくなってきたら鳴り出してい
るのかもしれません。
それとあともう一つ、バックライトを点灯させても音が止まりました。

???

一体なんの音でしょうね?
よっちゃん。☆さんのiPodでもう一度検証などはお願いできますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:2058024

ナイスクチコミ!0


Tetsu1185さん

2003/10/24 19:27(1年以上前)

iPad さんこちらも試しにフル充電を行って聞いてみたところ同じく音は何も聞こえなくなりました。しーんとしていて落ち着いています。
昨日近くの家電量販店に行って試しに聞いてみました。そしたら何も聞こえませんでした。そのIPODはフル充電されていました。
やはり充電が不足してくると聞こえてくるのでしょうかね。
ちなみに初代IPODではその音は確認されませんでした。
っとこのような感じです。
また新たな発見があればお伝えします。

書込番号:2058659

ナイスクチコミ!0


ipotさん

2003/10/24 23:35(1年以上前)

Tetsu1185さん、ご返答ありがとうございます。
私と全く同じ状態の様ですね。
やはりこれは故障ではないような気がしますね。
ただ、やはり事例が少ないので不安も残るのが正直なところ
です。
もう少し詳細な情報が集まれば良いのですが・・・。
私の方でも新しいことが解れば随時お知らせ致します。
近所に展示しているショップがあれば良いのですが・・・。

よっちゃん。☆さんの方はいかがでしょうか?
よろしければ、ご連絡お待ちしております。

書込番号:2059498

ナイスクチコミ!0


ipot = iPadさん

2003/10/25 03:01(1年以上前)

すいません。
自宅に帰って返答する際にハンドルネームを打ち間違えました。
ipot = iPadです。宜しくお願い致します。

書込番号:2060019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/10/25 03:08(1年以上前)

持ってないけど想像で・・・
たとえばサーマルキャリブレーションとか?

書込番号:2060033

ナイスクチコミ!0


ipot = iPadさん

2003/10/25 04:00(1年以上前)

いちごほしいかも・・・さん、ご返答ありがとうございません。
大変申し訳ないのですが「サーマルキャリブレーション」とは一体なんでしょうか?
教えて頂ければ非常に助かるのですが・・・。

宜しくお願い致します。

書込番号:2060090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/10/25 04:12(1年以上前)

ありがとうございませんなので返答しません!・・・は冗談です(笑)
http://momokans.hp.infoseek.co.jp/makepc/hd.htm
の下のほうの※2参考に。

あと、データを読みきってメモリに取り込んだので
対衝撃対策のため、ヘッドを退避させたときの音かも?

書込番号:2060107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

iPodの良さをもっと知りたいのです

2003/10/22 23:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 ふなふな2さん

iPod20GBをお店で説明受け、皆さんのメールも全部読んだのですが、もっと購入者の使っての良さ&欠点をお聞きしたいのです。また、iPod高価なので東芝のgigabeatも勧められましたが、どちらがよいのでしょう??持ち歩いて音楽聴くのと、車内でカーオーディオ代わりに聞く(初めて聞いて感動しました!)のがほとんどの予定です。
是非よろしくお願いします☆

書込番号:2053915

ナイスクチコミ!0


返信する
Tetsu1185さん

2003/10/23 20:10(1年以上前)

はじめましてふなふな2さん★
えと、とりあえずipod10GBを使用しています。

利点>>
●まずスタイル!さすがにアップル社製なだけあってシンプルで近未来的(?)でgoodで気に入っています。みんなに自慢できますし!
あとタッチホイルを使用しているのもイイですね。他の機種にないっていうのがまたOK!
●表示部分が晴天下・室内でも見やすい。
●コンパクトで何千曲も持ち歩けて便利
●パソコンからの転送が1秒ちょっとで送れるのがスゴイ!

欠点>>
×本体がすごく傷つきやすい。傷、指紋でべとべとになる(専用のシリコンジャケットを使用すればOK)
×タッチホイールの感覚になれるのにしばらく時間がかかる
×本体が高価(まぁAppleだししょうがないか...)

(音質は文句なし)

で、私の意見ですけど、東芝のgigabeatは確かに薄くて超計量なのです...が!やはりipodのタッチホイールの方が明らかに操作性が良い!何千曲もあるのに上下スライドのボタンは使用しにくかった(某家電量販店での使用意見)

結局選ぶのはあなた自身なので私の意見ばかりに惑わされず色んな意見を参考にして購入した方がいいですよ〜♪

書込番号:2055954

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふなふな2さん

2003/10/24 21:30(1年以上前)

*Tetsu1185さま
ご親切な内容、ありがとうございます!
やはり使用者ならではの感想で、お店では感じられなかった内容です。
値段調べて検討してみます。ただ気になったのが、うちのパソコンはUSB1.1なのです。説明書ではUSB2となっているので、もしかして使えない??どなたかわかりますか?もしもそうならば・・今になってそりゃないですよ〜って感じです!

書込番号:2058990

ナイスクチコミ!0


Tetsu1185さん

2003/10/25 07:10(1年以上前)

ふなふな2 さんこんにちは
私の意見が参考になったみたいでよかったです!
えと、USB1.1とUSB2.0の互換性は今どれくらいなのかは分かりません...すんません(ToT;)...
で、
ipodを購入したらまずipodとpcをつなぐケーブルとしてFirewire(PC側)→Dockケーブル(ipod側)が標準でついてきます。USB1.1を搭載していてもFirewire(IEEE,i.Linkとも言う)を搭載していればOKです。ふなふな2さんのパソコンがWindows2000以降であればおそらく(おそらくですよ)Firewireは搭載していると思います。搭載していれば何の問題なく接続は可能です(USBが1.1であろうとも無かろうとも)
しかし、USB1.1でFirewireを搭載していないとなると接続は無理となってしまいます。

ただこれだけは絶対条件なので必ずチェックしてください。
1.PCがWindows 2000/XPを搭載している
2.PCがFirewire"又は"USB2.0を搭載している

どうでしょう。条件は満たしているみたいですか?

書込番号:2060225

ナイスクチコミ!0


Tetsu1185さん

2003/10/25 07:16(1年以上前)

購入後の話になりますけど、ipodを車内でカーオーディオ代わりに聴くとありましたのでこのようなアクセサリーはどうかと、一応参考程度になるイイ商品があるのでお伝えします。
http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=1655&pf%5Fid=0060119&mscssid=3PXDF4P906TH2NAF0G0KN7SA3BX30AL7
これを使えば車の中でも安定してipodを使用することができます。

書込番号:2060233

ナイスクチコミ!0


i-vsさん

2003/10/25 16:40(1年以上前)

USB1.1でもiPodと接続できますが、曲の転送にかなり時間が掛かるため
IEEE1394(FireWire)を増設された方が良いと思います。
USB2.0での接続は別途専用ケーブルが必要となりますので。
(OSがWindowsXPか2000であることも要件ですし)
私のPCもUSB1.1しか搭載していなかったため
IEEE1394(FireWire)を増設しました。
私の場合、↓のボードでUSB2.0も使えるようにしてますが
http://www.adaptec.co.jp/product/usb/aua-3020/index.html
iPodとの接続にはIEEE1394を使ってます。

購入前、Windows版のiPodは、他社のHDDプレーヤーと比較して
再生できる音楽ファイル形式が少ない点で性能的に見劣りしてました。
でも、デザインとタッチホイールによる操作性、
重量を重視して15GBモデルを購入しました。
今は非常に満足してます。
不満な点はリモコンです。
付属のリモコンでは曲検索ができないのと、
週末のみの使用でしたが2ヵ月もしないうちに
本体側コネクタ根元でケーブルの被覆が破れてしまいました。

書込番号:2061252

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふなふな2さん

2003/10/25 21:50(1年以上前)

またまたTetsu1185さん、i-vsさん、ありがとうございます!
皆さんのお陰でUSBとIEEE,i.Link(DV機器接続に必要というくらいしか思っていなかったのです)の意味の違いもこの機会にネットで勉強しました。i.Linkってすごいんですね。
車のアクセサリも参考になりました。もしも購入したらどこに置こうかと思っていたのです(^^)カセットタイプのアダプター使ってで車内スピーカーで聞けると知っただけでも感動していたのに、この掲示板のお陰でほんといろいろ感謝です。
いちのパソコンはWinXPでFirewire搭載ですので、クリアできそうです。WMA→ MP3変換(実はこのやり方もききたかったのですが)も他の掲示板の説明で大体わかりましたし。クリスマスには早いのですが、自分へのごほうび?に後は価格を調査して購入に駒を進めたいと思いまーす!!
(あと、PDAとどちらが得かな〜?でもPDAとiPODでは役割が別かな〜との迷いが解決しましたら)
音楽系携帯機器も今はMDプレーヤー他いろいろあって、楽しくもあり、悩みもして、ですね。

書込番号:2062138

ナイスクチコミ!0


Tetsu1185さん

2003/10/25 22:28(1年以上前)

どうも。悩みが解決したみたいで良かったですね(^w ^)
こちらも力になれたみたいでうれしいです。
ipodはとても難く面倒と思える商品ですけど、それなりの、それ以上の価値あるものと私は思います。
次はお金の問題ですかね。これだけはお力になれないのが残念。
早くGetできればいいですね。それでは。

書込番号:2062257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB1.0でも使用できますよね?

2003/10/22 17:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 どなどな2さん

音楽ファイルではなく、ストレージとしてちょこっと使いたいのです。
相手が古いパソコンなものでUSB2.0/IEEEがないのです。

書込番号:2052672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/22 19:53(1年以上前)

USB1.0とUSB2.0はどこまで互換性があるのか私は知りませんので・・・ たぶん、USB1.0対応のOSだと動かないですね・・・ ドライバもないでしょうから・・・ USB1.0だと、マウスとかキーボードとか使うようにしかできていなかったと思うので・・・ HDDとかスキャナーは無理だったように・・・
USB1.1になってそれらをサポートしたけどもね。

書込番号:2052990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/22 19:54(1年以上前)

ちなみに、一般的には、USB1.1とUSB2.0しか今はありませんね・・・ USB1.0はほとんどない・・・ Windows95OSR2ぐらいですね・・・ OSをアップしたら、たぶん、USB1.1として動作するはずだし・・・

書込番号:2052994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WINDOWS用iTunesについて

2003/10/22 09:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 2003OCTOBERさん

初歩的な質問で申し訳ありません。現在ipod20GBを付属のソフトに入っていたMUSICMATCHにて活用中なんですが、今回WINDOWS用のiTunesがダウンロードできるとの事でそちらでの運用を考えているのですが、現在MUSICMATCHに保存してある音楽データをiTunesにて使用する為にはどうしたらいいのでしょうか?又、現在PCにipodを接続すると自然にMUSICMATCHが立ち上がる環境なんですがiTunesが立ち上がる様に設定できますか?

書込番号:2051669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/10/22 10:21(1年以上前)

iTunesのセットアップの途中で聞かれたような気がしました。
MUSICMATCHと両方インストールしていますが、今はケーブルに
i-Podを接続するとiTunesのみが起動します。

書込番号:2051757

ナイスクチコミ!0


えびぞーさん

2003/10/22 13:07(1年以上前)

残念ながらWindows版のiTunes日本語版はダウンロードの開始が延期になってしまいました。
Windows版のiTunesを使用したことが無いのですがMac版は最初の起動時に設定画面が表示されます。
この中御剣冥夜さんが懸かれているように、HD上の音楽データを探してiTunesに登録するかどうか聞いてくるので、これを実行すれば大丈夫だと思います。

書込番号:2052088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おすすめスピーカー教えて下さい!

2003/10/20 17:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 Schwarzwaldさん

家でipodのドッグから直接スピーカに繋いで使用したいと考えています。
amazonを見るとBOSE Mediamate II がオススメらしいのですが、もう少し手頃な値段のものが欲しくて…
どうかオススメを教えて下さい。

あと、ドッグから直接繋ぐなら電源をパソコンから取り込まないアクティブスピーカーというものでないと出来ないんですよね?
どれがアクティブスピーカーなのかいまいち分からないんです…どうか親切な方ご教授下さいm(_ _)m

書込番号:2046529

ナイスクチコミ!0


返信する
よっちゃん。さん

2003/10/20 19:06(1年以上前)

アクティブスピーカーというのはアンプを内蔵しているスピーカー
の事です。ですから、外部入力端子のあるラジカセとかでも代用
できますし、オーディオセットがあれば外部入力端子とiPod Dockの
外部出力端子とをオーディオケーブルで繋ぐとOKです。ボリューム
はiPodのボリュームでなくてアクティブスピーカーのボリュームで
調節します。だいたい御予算はいかほどなのでしょうか。
上を見ればきりがないし、とりあえず音が鳴ればいいというなら
ダイソーで売ってる100円のスピーカー繋いでも音は出ます。(モノラルだけど・・)

書込番号:2046743

ナイスクチコミ!0


スレ主 Schwarzwaldさん

2003/10/20 22:25(1年以上前)

よっちゃん。さん、有り難うございます。
予算としては、5000円〜10000円以内で買えればいいなあ、と。
7000円前後を想定しているのですが。

書込番号:2047341

ナイスクチコミ!0


よっちゃん。さん

2003/10/21 00:47(1年以上前)

【長所と短所】ナイスなアクティブスピーカー part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1062594089/
に色々紹介されてます。実売7000円程度で評価がよい機種は
Creative M80 http://japan.creative.com/products/speakers/inspire_m80/

Panasonic RP-SPC300 http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/speaker/speaker/rpspc300s/rpspc300s.html

あたりでしょうか。

書込番号:2047973

ナイスクチコミ!0


よっちゃん。さん

2003/10/21 00:57(1年以上前)

補足
Creative M80
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ProductID=20442510117
実売 6500−7000円くらい

Panasonic RP-SPC300
実売4500−5000円くらい

書込番号:2048026

ナイスクチコミ!0


スレ主 Schwarzwaldさん

2003/10/28 20:06(1年以上前)

よっちゃんさん、アドバイス有り難うございました。
お礼を言うのが遅くなってしまって申し訳ありません。。。

結局Panasonic RP-SPC300を買いました。
あまりずんずん響く感じではないですが、マンションの一室なのでこれくらいでちょうど良いです。

書込番号:2071036

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod M9244J/A (20GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9244J/A (20GB)を新規書き込みiPod M9244J/A (20GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M9244J/A (20GB)
Apple

iPod M9244J/A (20GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月13日

iPod M9244J/A (20GB)をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング