
このページのスレッド一覧(全707スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年9月24日 19:50 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月22日 21:08 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月22日 14:12 |
![]() |
0 | 7 | 2003年9月24日 20:24 |
![]() |
0 | 5 | 2003年9月20日 13:28 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月17日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


こんにちは。
今回発売された10、20、40Gは前回の15Gらと何が違うのでしょうか?
容量以外に違いがなければ安くなってきていることですし、
15Gを買おうかなぁと考えています。
よろしくお願いします。
0点

メーカーサイトのスペック表を見比べて違いがわからないのであれば、使っても違いはわからないと思います。
書込番号:1970771
0点


2003/09/23 22:51(1年以上前)
内蔵のハードディスクの容量が違うだけで10G,15G,20Gは同じと考えて
いいです。30Gと40Gは10G,15G,20Gよりも少し大きさが違いますね。
しかし、容量で5Gの差は大きいですよ。少し値段が高くても20Gに
しておいた方が後悔しない気もするのですが・・・
書込番号:1970798
0点



2003/09/24 19:50(1年以上前)
よっちゃん。さん。
ズバリなアドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。
悩んでみますね(^^)
書込番号:1973060
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


クラシックを聞く時、今持っているMDwalkmanだと、
電車なんかでちっとも聞こえないんですけど、
iPodは大丈夫ですか。
あと複数のCDからプレイリストを作ると音量はまちまちに
なってしまいますか?
HP見てもまったくわからないのでよろしくお願いします。
0点


2003/09/22 21:04(1年以上前)
iPodの付属のヘッドホンでは電車内といった騒がしいところでは不向き
です。密閉式のインナーイヤーホン SONY MDR-EX71SL の白を使ってます。
電車内といった少し騒がしいところで使用すると威力を発揮します。
密閉式なので小さな音量でもいいし、音漏れもほとんどしないのでまわ
りの迷惑になりません。コードが白だとiPodによくマッチしているので
iPodのユーザーで愛用者が多いです。
書込番号:1966908
0点


2003/09/22 21:08(1年以上前)
>あと複数のCDからプレイリストを作ると音量はまちまちに
なってしまいますか?
I氏のつぼ という転送ソフトに擬似的に再生音量を一定にする機能が
あります。他にはmp3の音量を一定にするソフトに下記のようなものが
あります。
MP3 Gain
http://mp3gain.sourceforge.net/
SoundPlayer Lilith
http://www.project9k.jp/
Rip!AudiCO FREE
音楽CD,OggVorbis,WAV,WMA8,MP3(PRO)を相互変換/タグ変換/ビットレート変換/音量一定化
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se202196.html
書込番号:1966920
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


こんにちは、どなたか教えていただけると幸いです。
20GBのiPod購入検討中です。
WindowsXPの制限ユーザー権限のアカウントでの
使用を予定していますが、
制限ユーザーゆえの機能制限はありますか?
付属のユーティリティソフトが使用できない、など。
よろしくお願いします。
0点


2003/09/22 14:12(1年以上前)
持ってないので、はっきりいえませんが、
制限ユーザーですとインストールが不可能では?
まず、デバイスの認識あたりからできないと思います。
付属ソフトのインストールも制限される可能性があります。
これらの作業を、管理者にしてもらえるのであれば、
制限ユーザーでも、問題なく使えると思います。
書込番号:1965931
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


今更こんな質問と、叱られるかもしれませんが、実物を見られませんので教えて下さい。アルバム名や曲名等はパソコンで作成した通りの漢字仮名交じりでiPodのディスプレイ上に表示されるのでしょうか?
0点


2003/09/21 00:09(1年以上前)
その通りですよ!
何ら問題なく、パソコンの画面同様に表示されます。
ご安心を。
書込番号:1961093
0点



2003/09/21 00:32(1年以上前)
木酢さん
早速レス有り難うございました。漢字表示対応とは何処にも書いてなかったので心配していました。
書込番号:1961179
0点


2003/09/21 01:16(1年以上前)
http://www.apple.co.jp/ipod/specs.html
に言語:日本語、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、オランダ語、デンマーク語、ノルウェー語、ポルトガル語、フィンランド語、スウェーデン語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語
ディスプレイ
対角2インチ白色LEDバックライト付き液晶ディスプレイ
160×128ピクセル解像度、0.24mmドットピッチ
複数言語および文字の同時表示をサポート
と載ってます。ファームウェア2.0.1以降では漢字はもちろんのこと
ギリシャ文字とか星マークもちゃんと表示されます。
書込番号:1961342
0点



2003/09/21 22:30(1年以上前)
よっちゃんさんもご丁寧にすみません。
又教えて下さい。
その後何かの本で、漢字のタイトル等は並びが不規則(読みの順に並んでいない)なので目的の曲を探すのが大変だみたいなことが書かれていたのですが、その事で使いづらいと言うことは有るのでしょうか?
書込番号:1964309
0点


2003/09/22 01:45(1年以上前)
横レス失礼します。
確かに感じの並びは、読み通りにはなりません。
しかし、ちゃんと一定の並び方をしてはくれます。
例えば、「空」という字で始まる曲は、ひとかたまりになります。
おそらく、音読みをした時の五十音順に並んでいるのでは?
確かに、この並び方だと検索するのが面倒なので、
私は曲名・アーティスト名の前に、フリガナをつけて
五十音順にソートされるようにしています。
(あ)アビーロード
(あ)愛
といった感じです。
これだけでも、大分検索が楽になります。
書込番号:1965011
0点


2003/09/22 01:47(1年以上前)
↑
2行目
感じ→漢字
失礼いたしました。
書込番号:1965016
0点


2003/09/24 20:24(1年以上前)
kt18さん、有り難うございました。
工夫してみます。
書込番号:1973134
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

2003/09/19 06:30(1年以上前)
出来ません。白の方が青より多い気がしますが・・・ ちなみに私のは
白でした。
書込番号:1955935
0点



2003/09/19 22:04(1年以上前)
そうですか・・・ 秋葉原の店頭で青のバックライトを見てかなり気になっていたので残念。わざわざ、お返事有難うございます。
書込番号:1957504
0点


2003/09/19 22:34(1年以上前)
白と青・・・良くわからないのですが、ipodは同じ型番でも2種類あるのでしょうか?
何となく液晶を見る方の印象によって、同じ色を青と感じるか白と感じるかのような気がするのですが・・・?
実は、私のipodは白にも見えるし青と言われればそのようにも見えます・・・???。
書込番号:1957594
0点


2003/09/20 07:18(1年以上前)
使っている液晶の品質にバラツキがあるのか液晶の取り付ける角度
とかの要因なのかわかりませんがはっきり青とか白っていうのも
ありますからね・・ 電池がなくなってくると白い液晶が青っぽく
感じるのは気のせいかなぁ・・・
書込番号:1958458
0点


2003/09/20 13:28(1年以上前)



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


現在購入を検討しています。いろいろ調べてはいるのですが…。
いろいろな場所でうわさのiTunes for Winですがどうやら
<a href="http://www.zdnet.co.jp/products/0309/17/e01.html">これ</a>みたいです。
ということは今年中は確実。早ければ来月中旬発表!?ってことのよう
です。そこでお聞きしたいのですがiTunesを待つことのメリットはどん
なことがあるのでしょうか?もちろん来月出るのが確実ではないし欲し
い時が買い時ではあると思うのですが…。
りんごサイトから落とせるだけであれば待つ必要もないし。
皆さんのご意見をお聞かせください。
0点


2003/09/17 21:38(1年以上前)
10月中旬とかいう噂もありますね。どうせ発表になったらAppleの
サイトからダウンロード出来るようになると思うのでまったり待ちます。
書込番号:1952033
0点



2003/09/17 22:34(1年以上前)
通りすがりのよっちゃんさんどうもです。
そうなんですよね。ダウンロードできるなら買うの待ってもしょうが
ないですよね。
ファームのバージョンとかはどうでしょうね。まぁこれもダウンロード
できるんで関係ないといえば関係ないのですが。
書込番号:1952239
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





