iPod M9244J/A (20GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod M9244J/A (20GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M9244J/A (20GB)の価格比較
  • iPod M9244J/A (20GB)のスペック・仕様
  • iPod M9244J/A (20GB)のレビュー
  • iPod M9244J/A (20GB)のクチコミ
  • iPod M9244J/A (20GB)の画像・動画
  • iPod M9244J/A (20GB)のピックアップリスト
  • iPod M9244J/A (20GB)のオークション

iPod M9244J/A (20GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月13日

  • iPod M9244J/A (20GB)の価格比較
  • iPod M9244J/A (20GB)のスペック・仕様
  • iPod M9244J/A (20GB)のレビュー
  • iPod M9244J/A (20GB)のクチコミ
  • iPod M9244J/A (20GB)の画像・動画
  • iPod M9244J/A (20GB)のピックアップリスト
  • iPod M9244J/A (20GB)のオークション

iPod M9244J/A (20GB) のクチコミ掲示板

(3250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全707スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M9244J/A (20GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9244J/A (20GB)を新規書き込みiPod M9244J/A (20GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レーベルゲートCD

2004/06/12 12:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 青い目の侍さん

マックだと何の問題もなくレーベルゲートCD2をiTunesで読み込めますが、Windowsのマシンだとどうしてできないのでしょうか?
仕方がないので、一旦マックで読み込みWindowsのマシンへコピーしていますが・・・

書込番号:2912146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/06/12 12:47(1年以上前)

MacだろうがWinだろうが関係ない。
それは光学ドライブに依存するから。
うちは全部Win環境だがすべてのドライブがCCCD系統をCD-Extraと認識し、しっかり読み出す。

書込番号:2912152

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い目の侍さん

2004/06/12 13:02(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
ちなみに、お勧めのドライブを教えていただけませんか?

書込番号:2912195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/06/12 13:09(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/yss/enban3.htm
ここ読めば大体分かる。

書込番号:2912210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

曲順

2004/06/12 03:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

Windows用で使用し始めたのですが、CDからインポートした後、HDD上のファイルを見ると曲順がばらばらになっています。ライブラリ上は正しい曲順になっている?のですが...。WMP9から乗り換えようとしているのですが、何をどうすれば直るのか設定等がよく分かりません。大変基本的な質問ですみませんが、どなたかアドバイスいただける方、宜しくお願いします。WMP9では「CDから録音」とすれば何も考えずに?そのままインポートできていたと思うのですが....。

書込番号:2911041

ナイスクチコミ!0


返信する
的確なアドバイスのぱずるさん

2004/06/12 16:39(1年以上前)

i-Tunesに曲を登録後曲順がバラバラの物にあわせ右クリック
→プロパティ→情報のタブを選択、その中のトラック番号に正しい
トラック番号を入力で解決する筈。
 それでも解決しない場合は以下の点が考えられます
@アルバム名、曲名、アーティスト名に全角・半角文字が混在している
このケースなら半角・全角文字どちらかに統一する
Aサポートされていないファイル形式
対応したファイル形式に変換する
B転送ミス

以上の点に注意してチャレンジしてください

書込番号:2912759

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/13 00:42(1年以上前)

> 的確なアドバイスのぱずる さん
そうではなくて、xerxes7 さんが言っているのは、
エクスプローラで、音楽データの入ったファルダの中を表示させたときに、
並び順が、トラック番号順じゃないってことじゃないですか?
だとしたら、(ここで訊く事か?って気もするけど)
エクスプローラの、ファイルの並び順が、ファイル名順になっているからでしょう。
エクスプローラの表示(V)メニューには、トラック番号順という項目はありませんが、以下の手順で、トラック番号順にファイルを並べることが出来ます。
1、メニューバーの"表示(V)"メニューをクリック
  "詳細(D)"をクリック
2、ウィンドウが詳細表示に変わったら、
  表示項目("名前"とか、"サイズ"とか書いてあるところ)を右クリック
  出て来るメニューの、"トラック番号"にチェックを入れます。
3、ウィンドウにトラック番号が表示されるようになったら、
  一番上の"トラック番号"とが書いてあるところをクリック
すると、ファイルがトラック番号順に並びます。

書込番号:2914571

ナイスクチコミ!0


スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2004/06/13 23:01(1年以上前)

的確なアドバイスのぱずるさん、hijirhyさん
あまりに基本的(スレ違い?)な質問でレスが付かないのでは、と心配しておりましたがアドバイス有難うございます。私の質問の真意は超素人的なものでして、「ライブラリ」には当然曲順は正しく表記されるものの、インポートしたHDD上で曲順が正しく表記されていないことで、その後MP3プレーヤー(iRiver製です。失礼!)にコピーする際、正しい曲順でコピーされるのだろうか?というごく素朴な(おバカな?)内容です。hijirhyさんの推測が当たっている訳ですが、その後何枚かのCDをインポートしてみたところ、特に何もiTunesとwin(XP)の設定を変えずともHDD上での曲順は正しくなっているようです。とにかくも慣れていないことが大きな原因の一つと思いますので、まずはいろいろ試行錯誤してみます。お二人様、騒がせしました。

書込番号:2918270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Ipodからハードディスクに!

2004/06/11 10:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 kkcb1300さん

ipodを挿入しているMp3形式のファイルをコンピュータのハードディスクにコピーするにはどうすればいいのですか?

書込番号:2907996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/06/11 13:00(1年以上前)

「I氏のつぼ」を使って下さい。
「I氏のつぼ」って何ですか?という質問はなしの方向で。

書込番号:2908453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ずばりどちらがよいのでしょうか?

2004/06/10 22:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

ずばり質問します。
ipodとIHP-120のどちらを購入しようか思案中です。
操作性、デザインはipodがMDへのダビングに使用するならデジタル出力端子のあるIHPに軍配があるように思います。
皆さんはどの様に思われますか?

書込番号:2906249

ナイスクチコミ!0


返信する
青空だけど迷宮入り?さん

2004/06/11 00:57(1年以上前)

他メーカーのは使用してないのでわかりませんが、
私がiPodに魅力を感じるほとんどは転送ソフト
iTunesによるところが大きいです。
機能が多くて単体でもいろいろ遊べるし、
変にプロテクトが堅すぎて使えないと言うこともないし。
もちろん本体の操作性やデザインも良いです。

書込番号:2907213

ナイスクチコミ!0


SONYブラックさん

2004/06/11 00:59(1年以上前)

機能だけならiAUDIOでしょう。 ↓
 http://www.vertexlink.co.jp/product/multimedia/iaudio_m3/

iPodはバッテリーが最大の弱点。
センスある外観が最大の長所。

機能を比べたらiPodは、iAUDIO、iRiverのどちらにも及ばない。

書込番号:2907223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2004/06/11 01:12(1年以上前)

iHP120
耳入れ式で結構装置ノイズが目立つ。
ダイレクト録音128kでも結構再現出来ない音在り。
音が後方に凹み聴き難くい音作り。
光アウトの音がキャッシュ状態と思われる音変化が在る。
耳が驚く程の音飛びが時たま発生する。
内部を開けてみたが電池交換は簡単にいかない。やはりメーカ依頼が妥当。

書込番号:2907277

ナイスクチコミ!0


きゃず.あいくさん

2004/06/11 08:27(1年以上前)

iPodはいろんな機能がついてないシンプルなところがいいんですけどねぇ。ま、趣味の問題ですけど。

書込番号:2907850

ナイスクチコミ!0


HI-LOさん

2004/06/12 07:21(1年以上前)

iPod程、音楽部分以外の様々な機能が付いている機種は殆ど無いと思うのだが…。
ゲームやらアクセス帳やらカレンダーやら……。

因みにiHP120使いですが、音が後方へゆがむとか、音飛び等は一切発生してませんね。
低インピーダンスなイヤホンをリモコンに挿すと、多少のホワイトノイズは出ますが。
普段はヘッドホンをLineOut直結しているので、これも気にはしていないかな。

外見ならiPod
機能ならM3
機能と安定なサポートならH120
って感じでしょうか。

書込番号:2911271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2004/06/12 12:09(1年以上前)

iHP120/H120の音飛び。そう頻繁には出ませんょ。他のメディア装置と団栗程度で全くはないですね。

音の凹み感はMD装置でも条件によっては同じ様ですからそれ程気が付かないでしょう。逆にMDは条件によっては改善出来て聴き易く出来るって事です。ですが一枚辺りの時間が短くなる等のマイナス面は付いてきますがね。

装置ノイズは接続する鳴るモノのインピーダンスを含めセレクトすればそれ程目立たないでしょう。
16Ωより32Ωでしょうか。

音の変化はキャッシュ状態での事ですね。デジタルアウトも繁栄されるみたいですょ。この手装置の現状の宿命でしょうか。
抑える判り憎くするには
E888・CM7・MX400・EX70等を使わずでしょうか。

書込番号:2912046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2004/06/12 16:54(1年以上前)

補足しますね。
音全体の後ろ方向への凹み感。
ビットレートが低い程大きい。これはMDのLP2にも言える事ですね。ま〜他にもMDは在りますが...

装置ノイズはリモコンなしでもですね。

書込番号:2912813

ナイスクチコミ!0


スレ主 安全さん

2004/06/13 06:26(1年以上前)

かきこ ありがとうございます。
いろいろ悩んだあげく、みなさんお意見も参考にし
明日IHP-120を買いに行こうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2915179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iTuneの表示時間

2004/06/10 11:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 XOOさん

どなたかご教授願います。
iTuneでCDを呼び込むと、曲の時間が実際とズレがでます。3分程度の曲が
1時間になったり。どのCDで試しても同様です。また、アルバム名等のダウンロードもできない状態です。同じような現象にあわれた方はおられますでしょうか?

書込番号:2904465

ナイスクチコミ!0


返信する
\IIさん

2004/06/12 00:08(1年以上前)

ドライブとの相性かも知れません。
私のところでも、PCに内臓させている2台のドライブのうち1台で同じ状態になります。症状のでるドライブは東芝 SDR-5272です。
もう1台のパナソニック製のドライブでは症状が出ないのでこちらを使って回避しています。

書込番号:2910514

ナイスクチコミ!0


XOOさん

2004/06/13 23:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりドライブでしょうか。JVCのドライブのようですがファームアップもなさそうなおで、別ドライブを購入して試したいと思います。

書込番号:2918330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FireWire

2004/06/09 22:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 bbb2004さん

はじめまして
私は今、iPodを買おうかと考えているのですが
私のパソコン(WinXP)にはUSBしかなく、FireWireが無いのです・・・
これではできませんよね?
やっぱりiPod Dock コネクタ(FireWire + USB 2.0 ケーブル用)を買うしかないのでしょうか?

書込番号:2902746

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2004/06/09 22:42(1年以上前)

PC側に増設するという手もあります。
どっちが安くつくかはわかりませんが。

書込番号:2902768

ナイスクチコミ!0


よっしー47号さん

2004/06/10 10:33(1年以上前)

FireWire購入しても、充電はできないと思います。
ここはやはりMacに強いFireWireではなく、Winに強いUSBを
利用した方が・・・。

書込番号:2904282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/06/10 18:56(1年以上前)

デスクで6pin増設した場合は充電可能ですよ〜win2000環境で確認済み。

書込番号:2905559

ナイスクチコミ!0


的確なアドバイスのぱずるさん

2004/06/12 16:48(1年以上前)

バスパワー対応の拡張カードなら、PCショップで2千円代後半くらいで
購入可能ですよ。
 但しOSがWIN98以前の物は拡張不可なので要注意!

書込番号:2912792

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod M9244J/A (20GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9244J/A (20GB)を新規書き込みiPod M9244J/A (20GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M9244J/A (20GB)
Apple

iPod M9244J/A (20GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月13日

iPod M9244J/A (20GB)をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング