
このページのスレッド一覧(全707スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年5月26日 23:09 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月19日 16:39 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月22日 04:53 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月18日 21:44 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月18日 23:58 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月17日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


ずっと以前に書き込みして購入しよう!とはりきっていたら、その後mini出るというので待っていたらあらら・・延期に。いよいよ待てなくてG・WにやっとiPODをGETしました!可愛いし、ほんと操作性もよくて快適です。そこで、マニュアル本にWMA→ mp3変換フリーソフト紹介あったのですが、ダウンロードと使い方がよくわかりません。dBpowerAMP Music Converterはわかったのですが、あと1つダウンロードしなくてはならないようで・・。今は全てiTUNEでmp3にしているのですが、過去のWMA形式の曲を変換したいのです。どなたかお助けくださ〜い!!
0点


2004/05/19 20:59(1年以上前)
iTunes 4.5の間違えじゃない?
書込番号:2826848
0点


2004/05/19 21:13(1年以上前)
ここに↓
http://www.apple.co.jp/itunes/jukebox.html
「コピー保護なしのWMAをAACに変換して保存」とあります。
MP3に変換はしないと思うのですが・・・。
書込番号:2826905
0点


2004/05/20 20:58(1年以上前)
御剣冥夜さんのおっしゃるとおり、
WMA→MP3可能でした。
勘違いでした。すみません、失礼しました。
書込番号:2830221
0点



2004/05/26 23:09(1年以上前)
おかげさまで最近4.5になったこと知りました。(投稿の方同士でやり取りしていただき、楽しめました。)TRYします。ありがとうございました!
書込番号:2853364
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


バージョン4.5にしてからラジオのInternational>Japan-A-Radioが聞けなくなりました。この症状が出た方いらしゃいますか?それとも私だけでしょうか。
0点

アップルディスカッションボードに同じこと話題がありましたが、アップデート待ちじゃないでしょうか?ということで結論が出ていました。自分もプレイリストの取得ができませんでした。
でもラジオのトコからは聞けませんが、プレイリストをJapan A RadioのサイトからダウンロードしてiTunesで開くとライブラリに登録されて聞けます。
書込番号:2825970
0点



2004/05/19 16:39(1年以上前)
ありがとうございます。試してみます。
書込番号:2826032
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)



ただでさえもちの悪いバッテリですから、録音するとそちらにも電力を食うので、あまり長くは録音できないと思います。録音するならMDなどの方がずっと長く録音できます。
書込番号:2823473
0点



2004/05/22 04:53(1年以上前)
ありがとうございました。バッテリーが問題なのですね。。。改善されると良いのですが。
書込番号:2835087
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


はじめまして、いつもいろいろ参考にさせて頂いています。
質問させてください
友人から1時間30分のラジオ番組のmp3ファイルをもらったのですが、iTunesに取り込むとなぜか番組開始から30分ほどしか取り込めませんwindowsメディアプレーヤーで再生するとしっかり1時間30分聞く事が出来ます。
ファイルが壊れているのか変換のミスなのかよくわかりません
どなたか、こんな場合の対処法をご存じの方がいらしゃったら、
教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点


2004/05/18 20:47(1年以上前)
一度、ほかのソフトでWAVファイルに書き出してから、
もう一度取り込むか、エンコードしなおしては?
書込番号:2823240
0点



2004/05/18 21:44(1年以上前)
ありがとうございます。
やってみます
書込番号:2823505
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


やっと購入したi−pod!胸躍らせて起動しようとしなのですが、アップルのマークが出たあと、「ケーブルをさす」と思われるアイコンが出るのですが・・・何回トライしても同じアイコンが出てきます。どなたかお詳しい方、アドヴァイスお願いします。
0点


2004/05/18 00:03(1年以上前)
胸躍らせて起動しようとしたのは、どの段階までされてでしょうか?
1)梱包解いた直後
2)iPodをWindows用にフォーマットした後
3)iTunes等転送ソフトを使って曲を転送した後
書込番号:2820712
0点



2004/05/18 22:35(1年以上前)
ごめんなさい・・・家のコンセント(電源)が壊れていました・・・本当にごめんなさい。
書込番号:2823776
0点


2004/05/18 23:13(1年以上前)
あらら。。。
でも、故障でなくてよかったですね。
書込番号:2824007
0点



2004/05/18 23:58(1年以上前)
とほほ・・・でした。(反省)
書込番号:2824252
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


すみません質問させて下さい。
ipodの動作環境にWindows 98 Second Editionはサポートしてないんですが、
実際動作はしないのでしょうか?
試した方おられたら教えて下さい。
0点


2004/05/17 19:05(1年以上前)
iPodが動作しないのではなく、音楽ファイル管理・転送ソフトである
iTunesが対応していないので、結果Win98SEは動作対象外になってます。
iPod自体をWin98SEで認識させる事は不可能ではないので
個人制作の転送ソフト等を利用すれば、
Win98SEでも音楽ファイルの転送は可能になります。
もちろんメーカー保証は受け付けられませんが。
書込番号:2819096
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





