
このページのスレッド一覧(全707スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年4月3日 07:22 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月30日 22:16 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月3日 22:28 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月29日 06:51 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月1日 00:01 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月3日 22:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


旧iPod(20GB)使いなのですがココに書き込みさせていただきます。
windowsでmusicmatchを使っています。
今までは同期も時間はかかっていましたがどうにかできていました
電源供給できないため同期を6回ぐらい繰り返して(充電のため途中
でiPodを解除して)いました。
それが原因かわからないのですが全部曲がiPodに入り終わるとiPodが
応答しなくなります(タスクマネージャーで見てみると応答なしになります)
この症状は壊れてしまったのでしょうか?直す方法がわかる方いらっ
しゃいましたら教えてください。
プレイリストも同期できなくなり困っています。
宜しくお願いします。
0点


2004/04/03 07:22(1年以上前)
フリーズの原因はわかりませんが、musicmatchはとにかく転送に時間がかかりすぎ使い物になりません。(最近バージョンアップされてその使い勝手はわかりませんが・・・)MMをやめてiTunesをすぐ使うことをお勧めします。うそみたいに転送が早くなりますよ。
書込番号:2660215
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


現在iPodの購入を考えているのですが、15G、20G、もしくは7月まで待ってminiの3つで悩んでいます。
当方Windousで、USB2.0の接続を考えています。
主な使用用途は通勤で音楽を聞くためです。
まず、付属品なのですが、
・Dockは必要でしょうか?あれば便利程度で、無くても困らないものでしょうか?
・リモコンは無いと不便なのでしょうか?やはり本体での再生等では不便さを感じるのでしょうか?
これら2点が必要であれば20Gを購入で決まりかなと思ってます。
さほど利点が無いのであれば、当方USBでの接続を考えていますので、miniが良いかなと考えています。
ただ、以前の書きこみでminiは転送速度が遅いみたいな書きこみを観た記憶があるのですが、当方あまりPCに詳しくないため、書かれていた数値をみてもピンとこなくて・・・。
具体的に「15Gや20Gで転送1分かかるものがminiでは1分半ぐらいかかる」みたいな素人でもわかる解説をご教授願いたいのですが・・・?
ご解答よろしくお願いします。
0点



2004/03/30 20:24(1年以上前)
こちらにもありますね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040308/npp63.htm
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/av/20040322/108259/
書込番号:2647878
0点



2004/03/30 22:16(1年以上前)
お二方、どうもありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
書込番号:2648390
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)
下の方で同じ様な質問がありますが、別スレッドで質問させて戴きます。当方の車にはカセットプレーヤーとFMラジオが付いています。これに新型iPod(20GB)を繋ぎたいのですが、カセットアダプタとFMトランスミッターの2種類が考えられます。そこで質問です。宜しくご教示願います。
1.カセットアダプタ(Apple Storeにあるオーディオテクニカ製)とFMトランスミッタ(ずばりiTrip2)では、どちらが音質は良いのでしょうか?
2.上記以外にお勧めのカセットアダプタやFMトランスミッタはありますか?
3.カセットアダプタの電源は必要(内蔵電池?)でしょうか? それとも不要?
4.シガレットから取る新型iPod用バッテリ・チャージャーでお勧めの製品(Belkin製,Griffin製PowerPod,他)はありますか?
−以上−
0点


2004/03/30 10:10(1年以上前)
よっち・ひろ様こんにちは
まずは「itrip2」で過去ログを検索しましたか?
40GB、15GBの掲示板にもヤマほど情報が記載されています。
まずこれを参考にされるのが一番だと思います。ちなみに私も情報を提供しています。
書込番号:2646078
0点


2004/03/30 10:14(1年以上前)
私も書いていますが、カセットです。
電源は要りません。
書込番号:2646091
0点

>まずは「itrip2」で過去ログを検索しましたか?
ナイアガラの滝様、
そうですね、検索してみると色々と参考になる内容が過去にありましたね。ご助言、ありがとうございました。
>私も書いていますが、カセットです。
>電源は要りません
よっしー47号様、
上記が一番参考になりました。ありがとうございました。
−以上−
書込番号:2662735
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


iPodを購入したいと思い店頭で見てきましたが、リモコン操作でどこまで出来るのかがわかりませんでした。単純な操作ですがリモコンで次の曲や前の曲へのスキップ操作はできるでしょうか?よろしくお願いします。
0点


2004/03/29 00:36(1年以上前)
出来ますよー。ちなみにリモコンで出来ることは、〔再生・一時停止〕〔on/off(再生・一時停止長押し)〕〔次の曲〕〔数秒進める(次の曲へを長押し)〕〔前の曲〕〔数秒戻す(前の曲へを長押し)〕〔ボリュームup/down〕です。
書込番号:2641210
0点



2004/03/29 06:51(1年以上前)
ptarmiganさん
ありがとうございました。これで安心して買えます。
書込番号:2641826
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


既に書き込み済みならごめんなさい。Ipodをカーステ用&ポータブルプレーヤー用に購入を考えているのですが、カーステ使用の際FMで飛ばす方法の他なにかありますか?FMで飛ばした際の不都合等(音質)ありますか?それと車載時なにかいい車載製品などあれば教えて頂ければ幸いです。ちなみに私の車はシガレットホルダは着いていませんので電源を供給するいい車載製品を教えて下さればこの上ないです。よろしくお願いします。
0点

過去ログを見ると情報があります。FMで飛ばすのはトランスミッターによって
音質の差がありますが、音はイマイチ。電波が重なるとダメだしチューニングが
ちょっと面倒。
カセットアダプターもありますが、もちろんカセットデッキがなければダメ。
できればAUXにつなぐのがイイです。端子がなくてもCDチェンジャーの所に
アダプターのようなモノを使ってつなぐことができるモノも多いです。
場合によってはAUX端子付きのモノに買い換えるのも手かも。
安いモノでも元から車に付いていたのより音が良くなる場合も多い。
シガライターソケットがない場合は、あと付けも可能。ヒューズボックスから
電源を取るモノなどがあります。オートバックスやイエローハットなどの
カー用品店に行ってみるといろいろあります。店員に聞けば教えてくれる。
書込番号:2640460
0点

ココ、http://jbbs.shitaraba.com/music/4426/ipod.html#3
とか、ココ、http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1076677630
とかも参考になります。
書込番号:2640492
0点


2004/03/29 01:09(1年以上前)
びんどろさん早々のご回答ありがとうございます。FMのトランスミッターがそんなに面倒なものとは・・・購入を考えてただけにちょっと残念です。シガライターソケットも簡単に取り付けれそうですねぇ!あと早速車のカーステにAUX端子があるか確認します。AUX端子があった場合Ipodとどのようにつなげればいいのですか?素人で申し訳ございません。
書込番号:2641353
0点

そんなに面倒とはいうわけではないかも知れませんが、遠出すると周波数を変えなくては
いけなかったり、車によっては受信状態が悪かったりする可能性もあります。
AUX端子があれば普通は両側にミニステレオプラグのついたコード(抵抗なし)を
買って、ヘッドホン端子やドックのAUX端子につなぐだけです。ステレオ側のAUX端子が
ミニジャックでなく、AUXオーディオ出力の場合は、それに合ったステレオピンプラグに
なっているコードが必要です。いずれも普通の家電量販店でも売ってます。
書込番号:2644987
0点


2004/04/01 00:01(1年以上前)
びんどろさんご回答ありがとうございます。教えて頂きました過去ログなど参照しまして大変購入までの参考になりました。すべてを再度確認しIPod購入したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:2652816
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)
On-The-Goに好きな曲を登録できるので重宝しているのですが、一度登録した曲を例えば一曲だけ消したい時はどうしたらよいのでしょうか? メニューにある「曲の消去」を選ぶと登録した曲が全て消えてしまいます。自分で選んだ曲だけOn-The-Goリストから消去したいのですが、可能でしょうか? 宜しくご教示願います。
−以上−
0点


2004/03/27 23:30(1年以上前)
現在のiPodのファームウェアでは一曲だけ消す事は出来ません。
次のファームウェアのバージョンアップの時にはその辺も考慮
して欲しいですね。
書込番号:2636384
0点

>現在のiPodのファームウェアでは一曲だけ消す事は出来ません。
やはりそうでしたか。現状では無理なんですね。了解しました。早速回答戴き、ありがとうございました。
−以上−
書込番号:2638046
0点

自己レスですが、iPod上で嫌いな曲を一曲単位で消すことは出来ませんが、iTunes上で一度リンクさせた後、iTunes上のOn-the-go編集して再度iPodとシンクロさせると、iTunes上で編集されたOn-the-goリストがiPodに送られることが分かりました。iPod上で編集されたOn-the-goリストと未編集のOn-the-goリストが2つ出来ることになりますが、取りあえずこれで所期の目的を満たすことができそうです。ご参考まで。
−以上−
書込番号:2662761
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





