
このページのスレッド一覧(全707スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年12月17日 01:02 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月17日 13:04 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月16日 12:31 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月22日 20:59 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月16日 19:01 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月19日 11:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)




2003/12/17 01:02(1年以上前)
エクストラ→ゲーム→Music Quiz ってないですか? 最近アップデートされたファームウエアで追加されたゲームなので,ちょっと前の機種の場合,ファームウエアをアップデートしてみてください。もちろんアップルのページにあります!
書込番号:2239480
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)
"CCCD"で、検索 (¥価格.com¥ 口コミ掲示板)
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=CCCD&ResCount=&SortDate=&SentenceCD=&BBSTabNo=1&CategoryCD=0130&ItemCD=013095&MakerCD=9
書込番号:2238745
0点


2003/12/17 11:40(1年以上前)
このあたりが参考になりますでしょうか。
お約束 自分で購入したCDに対してのみお使い下さい。
参考HP
http://musicpc.fc2web.com/index.html
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1065096735/
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1066019491/
書込番号:2240380
0点



2003/12/17 13:04(1年以上前)
@ひささん、よっちゃん。☆さん、アドバイスありがとうございました。コピーガードのついているCDを、MDに録音は簡単にできるけど、ipodに録音するには・・・多少の知識が必要ですね。いつか、MD、ipod対応のコピーガードがでてほしいな〜
書込番号:2240615
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


この製品はデジカメのデータを保存できると聞きましたが、ハードの機種をお教え願えませんか?経験された方のノウハウをお教え下さい。あまり旅行先などで手間がかかると困るのですが・・ちなみにメモリーはメモリースティックです。
0点


2003/12/16 12:31(1年以上前)
ヒルズ六本木様
デジカメ画像をiPodに取り込むためには、iPodとは別に、Belkin Media Reader for iPod(Appleストアで11800円)が必要になります。
直接デジカメと接続するわけではありません。
メモリースティックは対応しているようです。
ただ、私は持っていないので経験はありません。
詳しくはAppleのHPに記載されています。
書込番号:2237241
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


gigabeat or ipodという所ですが gigabeatは窓が暗い、ipodはバッテリー時間が、と迷っています。
それと、ipodは詳しいパンフレットない。本体にhold ボタンあるのでしょうか?リモートはどんなのでしょうか?よろしくお願いします。
0点

iHP-120は選択肢にないのですか?
いま発売されているHDD-MP3プレーヤでは機能が上だと思うのですが。
リモコン&本体に日本語液晶表示できるのは、この手のものでは
私的に必須ですね。
書込番号:2237045
0点


2003/12/22 20:59(1年以上前)
iPog には詳しいパンフレットは確かに有りません、いらないんです!?いらなくても充分に使えるのです……Apple の製品ですから。
バッテリの件はアップルケアに入れば、これも大丈夫です……わたしも入っています、また、手先が器用なら自分で交換できます。
本体にはHOLDボタンは有ります、リモコン?に日本語表示は必須ではありません……とわたしは思います。
マックの場合、iTunes とのリモート関係は抜群にストレスが無く使い勝手が良いと思います。
デザイン、所有感共にiPod が最高です、他のMP3プレーヤなんて目じゃないです。
書込番号:2260063
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


現在自宅PCでMP3ファイルをiTunes4でiPodとシンクロさせ、データファイルをブリーフケースで同期しています。また会社PCではデータファイルのみシンクロしています。
この環境で会社PCにiTunes4をインストールした場合、iTuneをインストールしてiPodを接続したら、iPodのMP3ファイルは消去されるのでしょうか?
iPod購入前iTunensに貯めていたMP3ファイルがiPodを接続したとたん、シンクロしMP3ファイルを有無を言わさず転送されたので…
その時は、なんて便利だなと思ったのですが…
この論理で考えると、iPodのMP3ファイルは消えそうでiTunesをインストールするかどうか悩んでいます。皆様ご教授願います。
0点


2003/12/16 14:07(1年以上前)
こちろ↓をご覧ください。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61675
書込番号:2237460
0点



2003/12/16 19:01(1年以上前)
えびぞー さん ありがとうございます。
やっぱり会社のPCにiTunesをインストールするのはやめときます。
書込番号:2238080
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


はじめまして。店頭で、スピーカーにつないで大きな音で音楽が掛かってるのをみますが、Mac専用スピーカーじゃなく、自分のコンポにつないで聞くこともできるんでしょうか?また、自分のコンポのFMラジオを
録音する事もできるんでしょうか?MacのHPを見ていると、たぶんできないんだろうなあと思いましたが、詳しい方にはっきり聞いてみたくて。
宜しくお願いします。
0点



2003/12/15 16:04(1年以上前)
すいません、書き込んだ後リロードしたら、今まで読み込めていなかった書き込みがたくさんあって、コンポにつないで聞けることはわかりました。重複してすいませんでした。
書込番号:2234512
0点


2003/12/16 12:42(1年以上前)
vilac様
iPod自身には録音機能はありません。
別売のマイクが最近出ましたが、ボイスレコーダーとしての用途向きと考えられていますので、FMの録音には不向きでしょう。(モノラルです)
一度パソコンに録音して→MP3またはAACに変換後,iPodに転送するのがよいと思います。
書込番号:2237269
0点



2003/12/19 11:39(1年以上前)
ありがとうございました。ボイスレコーダー程度なんですね。
書込番号:2247488
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





