
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)




2004/07/29 09:34(1年以上前)
どちらか迷ってるならiPodの方がよいかと。
書込番号:3083794
0点

pcの中に、音楽データがどれだけあるか確認されてはいかがですか?
書込番号:3084419
0点


2004/07/29 14:50(1年以上前)
どちらがおすすめかと言われましても…。何を重視されているかもわかりませんし。保存曲数だけがポイントなら、訊くまでもなくiPodでしょう。
書込番号:3084501
0点


2004/07/29 16:57(1年以上前)
20Gとminiでは、ずばりどちらがおすすめなんでしょうか?
20Gでしょう。たくさん入るから
書込番号:3084765
0点


2004/07/29 22:55(1年以上前)
すごい質問しますね?
このような質問に回答はありません。
保存曲数を気にされていますが、miniでも4Gですから結構入ります。
もちろんCDを数百枚持っていて常に持ち歩きたいというのならminiでは
実現できません。
でも果たしてそんなに聞くでしょうか?
それよりも少しでも携帯性が良いことを望まれる方も多いです。
あなたがどのような使い方をしたいか、これが一番の答えになります。
書込番号:3085938
0点


2004/08/05 14:54(1年以上前)
>暇な人です サンに同意
この手の質問する人間には「大は小を兼ねる」の回答で十分でしょう。
書込番号:3109748
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


はじめまして。
iPodの購入を考えていて、アップルのホームページの、曲を iPod に転送する方法を読んで気になったので質問します。以下をその文面です。
「iPod 上の音楽ライブラリを同期するのは簡単です。デフォルトでは、iPod をコンピュータに接続したときは常に、iTunes は iPod の音楽ライブラリを自動的にアップデートするように設定されています。iTunes に追加された新しい曲は iPod に転送され、iTunes から削除された曲は消去されます。」
この文面からすると、常にPCとiPod の両方に同じ曲(ファイル)がないと駄目ということですか。
今私が所有しているPC上の音楽ファイルをすべてiPod に転送して、HDを空き容量を増やそうと思っているのですが、いざという時、iPod からPCに転送しなおすことはできないのですか??
0点


2004/07/29 16:54(1年以上前)
>いざという時、iPod からPCに転送しなおすことはできないのですか??
原則的にはできません.iPodはダウンロード用です.不正コピーを抑えるためですが...実際にはファイルは不可視になっているだけなので.....
書込番号:3084756
0点


2004/07/31 00:04(1年以上前)
一応、「I氏のつぼ」をつかえばできますよ。
書込番号:3089644
0点


2004/08/02 19:28(1年以上前)
「一応」とは、どういう意味でしょうか?教えてください。MP3をiTunesで転送して使ってますが、「I氏のつぼ」では、iPodの中の曲をパソコンへMP3ファイルとして戻せますか?
書込番号:3099825
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)





2004/08/01 19:46(1年以上前)
できればわかりやすいようにお願いしたします
書込番号:3096568
0点




2004/08/02 10:48(1年以上前)
PCを使って転送するのが一番いいと思いますけど。
書込番号:3098621
0点

ipod本体だけで曲を聴けるかということでしょうかねぇ?
パソコンと、ipodに曲を転送するためのソフト(itunes/i氏のつぼ等)が必要です。ソフトはitunesがipodに標準で付属しています。
書込番号:3099365
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


第四世代、ipod を購入しようかとかんがえている者なのですが、HDDプレイやー初挑戦なもので、色々お聞きしたいことがあります。
一つ目はすでに第四世代ipodまたはipod miniを持ってらっしゃる方にお聞きしたいのですが、クリックホイールの使い心地は、どうでしょうか。タッチホイールを今日展示店でさわってみて、快感を感じたのですが、まったく別の物を期待した方がよいのでしょうか。どう思うか教えて下さい。
二つ目は、itunesに関してなんですが、itunes内で、CCCDやレーベルゲートCDから取ったデータは扱えるのでしょうか。最初はネットからダウンロードしたデータを移して使うことも考えていたのですが、どうもよくないようなので、やっぱりCDから落とすのが楽かな、とおもいまして・・・・。ちなみに、展示してあった製品にはレーベルゲート指定にされていたはずの「ココロオドル」がはいってました。ので無理では無いかな、とは思っているんですが。
御返事お待ちしています。
0点


2004/07/31 00:15(1年以上前)
>CCCDやレーベルゲートCDから取ったデータは扱えるのでしょうか。
そのCDからmp3に変換出来れば、iPodに転送出来ます。過去ログでも散々言われてる話題ですよ・
書込番号:3089701
0点


2004/07/31 09:55(1年以上前)
こんにちは、安い買い物では無いので悩みますよね。
ホイールは、もちろん良くなりましたよ。
私の場合、前のは目で確認してましたが今度のは見ないで操作出来ます。
itunesは、無料なので使ってみては如何でしょうか?
結構、簡単で音も良いと思いますが・・・・
書込番号:3090845
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


第4世代ipodを今日購入しました。が、USBケーブルでPCに接続しながら、再生していると画面が固まってしまいます。充電のアイコンも止まってしまい、操作できなくなります。
同じようになった方はいらっしゃいますか?
0点



2004/07/31 01:23(1年以上前)
第4世代の掲示板は別にあったようですね。
申し訳ありませんでした。
書込番号:3090026
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


20GBを使っているのですが、コピーコントロールCDとレーベルゲートCDが再生できません。又、インポートもできないのですが、やり方を知っている方いらしたら教えてください。よろしくお願いします。
0点


2004/07/25 02:26(1年以上前)
Macだったら殆どのコピーコントロールは無効だよ。
分からなかったら、「iPod Fan Book 増補改訂版」
買って読むべし。
書込番号:3068329
0点



2004/07/25 14:42(1年以上前)
返信どうもありがとうございます。今度、「iPod Fan Book 増補改訂版」を買おうと思います!
書込番号:3069795
0点


2004/07/25 22:56(1年以上前)
Macお持ちなんですか?
書込番号:3071457
0点


2004/07/31 00:00(1年以上前)
WinだったらCDex使えばリッピングできるんだが、、、残念。
書込番号:3089629
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





