
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


自分の無知を情けないと思いつつもドライブに関する質問です。
過去ログ参照した結果
「CCCDからiPodに曲を吸い出すにはドライブが問題」
という理解なのですが
そもそも自分のPC環境が何というドライブなのかがわかりません。
確認する方法があれば御教示下さい。
(第4世代購入を考えているためこの板に書き込んでいる次第)
0点

デバイスマネージャで確認できます。
「デバイスマネージャって何?」ってのはナシで (^^;
書込番号:3057176
0点


2004/07/22 00:22(1年以上前)
デバイスマネージャの「DVD/CD-ROM ドライブ」などのところを見ると、メーカー名、型番が書いてあります。
書込番号:3057179
0点


2004/07/22 00:26(1年以上前)
かぶりましたね。
ぢゃ、デバイスマネージャはコントロールパネル>システム>ハードウェア
とたどって行くとあります。
書込番号:3057204
0点



2004/07/22 00:54(1年以上前)
まきにゃん様、ツキサムアンパン様
早速のお返事大変感謝。
これのことか?と思っていた通りのご指摘でした。
調べてみるとなるほど、どおりで現状何ら問題なく
私のZENにリッピングできるわけだ、と納得。
書込番号:3057321
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)




2004/07/21 20:10(1年以上前)
今日発売
書込番号:3055967
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


みんなipodを持ってるけど、どこがいいのか教えてください。
他のHDDプレイヤーに比べて、音もイマイチだし、値段も高いし、電池の持ちも悪い…
少し良くなったみたいで、興味があるのですが購入に踏み込めません。
ipodのいいところ教えてください。
0点

マカーなのでiPodを利用するのが一番楽
iPod登場前からiTunes使ってたしね
書込番号:3054688
0点

あくまでも私の主観ですが
良い
・純正以外のアクセサリ(ケース・周辺機器等)の多さ
・音(私の耳には良く聴こえます)
・itunesとの連携
・特別なソフトをインストールすることなく外付けHDDとして使える
悪い
・反応がいまいち遅い(メニュー表示がもたつく)
・液晶が見にくい(スクロールに弱い)
・電池の持ち
書込番号:3054859
0点


2004/07/21 12:21(1年以上前)
他よりデザインがましだからじゃないかなと。
SONY製品が売れる理由と似ているかと。
私の趣味だと、iPod以外にはTOSHIBA Gigabeatぐらいしか
買っても良いかなと思うデザインのものが無い。
書込番号:3054872
0点

アルバム単位のランダム再生。クルマで聞いているときなどに重宝します。不思議とこの機能、できるとかできないとか製品情報に明記されていないことが多いんですよね。
書込番号:3055393
0点


2004/07/21 18:14(1年以上前)
良い
デザインや本体の使い勝手が良い。
MacではOSをインストールして起動ディスクに出来る。
普通
コストパフォーマンス。
ヘッドホンを変えれば音質が充分。
電池の持ちが充分。
悪い
光沢処理なので、細かい傷が目立ちやすい。
書込番号:3055623
0点

どの位のレートのを聞かれたか知りませんが、音が悪いと感じるなら止めましょう。自分はそうは思いませんが。
書込番号:3055635
0点

ほかのMP3playerの方にiPodよりも感じるのなら、他のMP3playerを素直に買えばいいのでは?
他の機種の方がいいと思っているのに、無理にiPodを買う必要はないんだし。
書込番号:3055703
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


みなさんこんばんわ!
iPod20GBを購入検討しているものです。
ここ数日で価格が降下していますね! そこで今iPodを購入するかminiが発売された後で購入するか迷っています。
mini日本発売後、普通のiPodの価格が下がると思いますか??
皆さんの意見をお聞かせください!
0点


2004/07/20 22:44(1年以上前)
エマWソンさん、今晩は。
今日(正確には米時間19日?)、新しいiPod(第四世代)が発表されたようですよ。
エマWソンさんが言われているのは第三世代iPodでしょうか?
第三世代なら第四世代が出たことですし、在庫がある限りは今が買いかもしれませんね。
でも、第四世代でiPodmini的なホイールにも変わり、機能もアップしているようなので
第四世代も検討しては?
ただ、第四世代になったばかりなので、iPodminiが出たからといって
価格が下がるかどうかは・・・?どうでしょう?
ちょっとAppleのページを見た感じでは第四世代20GBは
Dockがついてないようですね。
あと、タイトルの「フォルダについて」の意味は・・・?
自分も最近iPodに興味を持ち出して、ついに第四世代も出たので
そろそろ購入を検討しようかと思ってます。
二機種のiPodとiPodmini・・・どうしようかな。
エマWソンさんも良い買い物ができると良いですね。では。
書込番号:3053014
0点



2004/07/21 00:10(1年以上前)
RIN(Mac+Win) さん返信ありがとうございます!
題名はミスでした! お恥ずかしい、、、
僕も書き込んだ後で第4世代が発表されことを知りました!
33,390円ですか。 安いですねリモコンやDockはあったらいいみたいな感じでしたので、価格などで第4世代が出始めたら即買います!!
それにしても第4世代でデザインが変わったのでケースがないですよね泣
書込番号:3053498
0点


2004/07/21 01:25(1年以上前)
ドックって何ですか?
APPLEのページいっても載ってなかったんで・・・
書込番号:3053855
0点

別売アクセサリ Dock、あとは自分でAppleのホームページ見てください。載ってます。
書込番号:3054070
0点


2004/07/21 03:17(1年以上前)
>>ドックって何ですか?
いわゆる充電台です。
書込番号:3054102
0点


2004/07/21 09:24(1年以上前)
もう一度アップルのサイトで「iPod Dock」で探してみてください。
書込番号:3054475
0点


2004/07/21 09:44(1年以上前)
載っていないわけはありませんよ。Dock。よくさがしてみること。
書込番号:3054508
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


非常に初心的な質問です。確かWindowsで使う場合、IEEEからだと充電できないと思ったのですが、今自分のiPodを見てみると、右上の充電マークの左端がイナズマのようになっていて、ゲージが左から右へと繰り返しております。これって充電してるんですよねえ?機種は9244Jです。説明書にはWindowsの場合(PCに直接つないでいる)、IEEEから充電できないとははっきり書いてありませんが、でもsyncと充電を両方しようと思ったらUSBとIEEEの二股ケーブルを買わないといけないようなことが書いているし・・・???ってな感じです。どなかたお教えください。
0点

OSがどうのこうのではなく、電源供給能力のある6pinを用いているのか、それとも電源供給能力のない4pinで接続しているかが問題。
書込番号:3051174
0点



2004/07/20 21:57(1年以上前)
なるほど、そういう事だったんですか。RevoMK-249さん、ありがとうございました。
書込番号:3052883
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





