iPod M9244J/A (20GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod M9244J/A (20GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M9244J/A (20GB)の価格比較
  • iPod M9244J/A (20GB)のスペック・仕様
  • iPod M9244J/A (20GB)のレビュー
  • iPod M9244J/A (20GB)のクチコミ
  • iPod M9244J/A (20GB)の画像・動画
  • iPod M9244J/A (20GB)のピックアップリスト
  • iPod M9244J/A (20GB)のオークション

iPod M9244J/A (20GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月13日

  • iPod M9244J/A (20GB)の価格比較
  • iPod M9244J/A (20GB)のスペック・仕様
  • iPod M9244J/A (20GB)のレビュー
  • iPod M9244J/A (20GB)のクチコミ
  • iPod M9244J/A (20GB)の画像・動画
  • iPod M9244J/A (20GB)のピックアップリスト
  • iPod M9244J/A (20GB)のオークション

iPod M9244J/A (20GB) のクチコミ掲示板

(3250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全707スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M9244J/A (20GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9244J/A (20GB)を新規書き込みiPod M9244J/A (20GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新しいPC

2004/06/23 13:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 モーモータウンさん

今回PCを新たに購入しようと思っていますが、現在使用しているPC内のitunesのデータ全て(含むitripのデータ)を新しいPCに移したいのですがどうすればよろしいでしょうか?

書込番号:2953303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

iTunesについて・・・。

2004/06/22 04:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 コギュウさん

先日、ipod買い、CDをどんどん入れていこうと思ったのですが、CCCDやレーベルゲートCDなどが取り込めずに困っています。いろいろ検索したのですが、パソコンにあまり慣れてないため内容がよくわからないのですが、なにか具体的によい方法はないのでしょうか?何かよい方法があったらぜひ教えてください。お願いします。

書込番号:2948681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/06/22 06:48(1年以上前)

ドライブの問題と著作権の問題とCdex(*_*)

書込番号:2948771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2004/06/22 08:26(1年以上前)

基本的には「できない」と考えたほうが良いかと。

ただドライブのメーカー等によって「例外的に」取り込めてしまう場合があります。ご自分で調べてみたください。もしそれで分からなかったら諦めましょう。この掲示板でやり方を聞くのは、避けたほうが良いですね。

書込番号:2948894

ナイスクチコミ!0


けーごさん

2004/06/22 08:48(1年以上前)

現在の法律では、使用目的ではなく、プロテクトを解く行為自体が違法です。
もちろん個人でバックアップをする為というのも×
この法律が良いか悪いかは・・・ですが。

書込番号:2948936

ナイスクチコミ!0


x-riderさん

2004/06/22 12:06(1年以上前)

Macにしましょう。何故なら・・

書込番号:2949323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/06/22 12:12(1年以上前)

・・・CCCD扱うのにMacにする必要など微塵もない。
CDドライブ依存のものだからだ。

今からMacに変えるのとドライブ交換するのではコストが雲泥の差だ。
個人でバックアップするのは可。ただし、CCCDを解除しないように。

書込番号:2949334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/06/22 12:22(1年以上前)

↑同感 マックでない自分のWin機は何もしないでも取り込めてまっせ。

書込番号:2949355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/06/22 15:00(1年以上前)

皆さんが言っておられるようにCCCDに強いというか、読み込めるドライブに換装すれば別にいいのでMacである必要は全くないね。windowsでいいからドライブを換えればいい。ノートで換装が難しいなら外付けを購入すればいいだけの話だし。

書込番号:2949748

ナイスクチコミ!0


Trance_the_moveさん

2004/06/22 21:29(1年以上前)

ほかのリッピングソフトで試してみたら?
俺のは、WindowsMediaPlayerでもいけるし、ライティングソフトの、
B's Recorder Goldでもよめるけど。

書込番号:2950939

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/23 03:03(1年以上前)

> 現在の法律では、使用目的ではなく、プロテクトを解く行為自体が違法です。

それって、何か他の問題と混同してません?
CDから、mp3なり、AACなりにリッピングするのは、プロテクトを解くことにはあたらないと思うのですが。
レーベルゲートCD2は、PCに弱いユーザーを惑わせているだけとしか思えない。

書込番号:2952314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/06/23 07:18(1年以上前)

ドライブの問題でソフトの問題でないもんで。ライトオンのかパイオニアかブレクスターかetc 沢山読むのあるので。(。^。)コケ!

書込番号:2952544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 垣内 孝夫さん

IBMの47Mを使用しています。うSB2.0は接続できるでしょうか?教えて下さい。

書込番号:2948881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/06/22 08:49(1年以上前)

PCIスロットに空きがあれば拡張ボードで良いかと。ロープロタイプで。

書込番号:2948937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/06/22 15:06(1年以上前)

iPodのことだけ考えるなら、IEEE1394aの6pinの拡張カードを買った方が使い勝手はいいです。他の機器との接続を考えるならUSB2.0にも対応した方がいいかもしれないけど、もともとUSB2.0でないというくらいだから、スペックは低いだろうから、CPUに依存するUSB2.0ではあまり速度が出ないかもしれない。

書込番号:2949767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/06/22 15:18(1年以上前)

ならロープロタイプで1394と2.0のがIOからでてますのでそれが良いかと。

書込番号:2949804

ナイスクチコミ!0


猫はコタツで...さん

2004/06/22 23:51(1年以上前)

これですかね。
http://www.iodata.jp/prod/interface/combi/2003/1394us2-pci2/index.htm

書込番号:2951697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iTunesがトんでしまった!

2004/06/20 21:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 i-junkieさん

i-Macを使用している者です。EPSONのオールインワン型プリンターを購入したのでドライバをインストールしたのですが、その際に諸々の初期設定が丸ごと飛んでしまいました。iTunesに溜め込んでいた1200曲あまりのライブラリも空っぽになっています。 i-potには残っているのですが、これをiTunesに移植する方法を教えていただける方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。下手な方法でチャレンジしてしまうとi-potまで空になってしまうので、恐くって出来ないでおります。どなたか知恵を貸しては頂けませんでしょうか?

書込番号:2943577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2004/06/21 06:12(1年以上前)

ipodから母艦へ曲を抜くソフトがいろいろありますので、それを使われるのが良いかと。itunesは、ipodを繋ぐ前に設定で「手動同期」にしておけばオッケー。

書込番号:2944849

ナイスクチコミ!0


たっきーさんさん

2004/06/21 10:00(1年以上前)

過去ログから記事NO検索してみてください。
 NO. 2619861

書込番号:2945205

ナイスクチコミ!0


スレ主 i-junkieさん

2004/06/21 16:49(1年以上前)

モチ入りトラ焼きさん、たっきーさんサン、早速のレス、ありがとうございます。どうもおかしいなぁ、と確認してみたら、私のi-podは1.1の15GBでした。どうも仕様や項目が違うようなので、過去ログの方法もちょっと無理そうです。どうしたら良いのか、途方に暮れております。
15GBのページで相談した方が良いのでしょうか、、、、、

書込番号:2946203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2004/06/21 18:30(1年以上前)

いや、20GBでも15GBでも方法は一緒ですよ。
たっきーさんさんの言われている過去ログの方法で大丈夫です。

要は「ipodのHDDを指定してitunesに曲追加する」だけのことですから。注意点は「ipodを繋ぐ前に、必ずitunesを"手動管理"にしておく」ことです。

あと、15G板と20G板両方に同じ投稿はしないようにしましょう。

書込番号:2946491

ナイスクチコミ!0


たっきーさんさん

2004/06/21 19:30(1年以上前)

僕が使っているiPodは15Gですし。
仕様とか容量は関係ないですよ。
頑張って復活しましょう!!

書込番号:2946657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/06/22 00:22(1年以上前)

Tinker tool ,Onyxあるいはターミナルでコマンドをいれて隠しファイルを見えるようにしないと、iPod Controlにはアクセスできないので注意。

もっと簡単なのは、http://micono.hp.infoseek.co.jp/synchrotunes/ こんなソフトを使うこと。ほかにもいくつも種類はあるけど、それは検索エンジン等でさがしてみてください。

書込番号:2948168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

itunes以外で

2004/06/18 23:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 まったくわからんさん

itunes以外でもipodに転送できますか?win meなので、itunesがダウンロードできません、しかしipodとxpをかう予算はありません、何か方法ありますか??

書込番号:2936175

ナイスクチコミ!0


返信する
みすたーたーさん

2004/06/19 01:09(1年以上前)

ないですね。残念ながら・・・

書込番号:2936455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/06/19 01:11(1年以上前)

これで自己責任で試すか・・・
http://mydq.moo.jp/ispot/

書込番号:2936463

ナイスクチコミ!0


marionnette2さん

2004/06/19 08:15(1年以上前)

いろいろありますよ。自己責任ですが。みすたーたーさんいい加減なことは言わないように。

書込番号:2937029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2004/06/19 13:41(1年以上前)

Winampとi-Podプラグインの組み合わせはどうなんでしょ?
だれか使ったことないですか?

書込番号:2937905

ナイスクチコミ!0


スレ主 まったくわからんさん

2004/06/20 01:20(1年以上前)

みなさんありがとうございます。いちごほしいかもさんありがとうございます。I氏のつぼ、使えそうな予感がします。もし使っている人おりましたら、メリットやデメリットなど、感想教えていただけますか?メモリ(?)が68MBですがやっぱり遅いですかね??

書込番号:2940313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2004/06/20 10:05(1年以上前)

私はI氏のつぼをメインに使用しています。
メリットはiPodからパソコンへファイルの転送が可能(iTunesは不可)
シェアウェアなので要望を比較的すぐに反映してもらいやすいこと。
み確認ながらWin98、MEでも動作する報告がある。
詳しくは http://mydq.moo.jp/ispot/index.html をご覧ください。
デメリットは、見た目がiTunesほど洗練されていない。
いずれ始まるかもしれない?NETでの音楽配信に対応していない。
ジュークボックス機能はiTunesの方が優れている。
といったところでしょうか。

書込番号:2941194

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/20 22:09(1年以上前)

RealPlayer10も、iPodに対応してますよ。
僕は、主にRealPlayerでiPodと同期させてます。
meにも対応しているようですので、ダウンロードして試して見られては如何でしょうか?
ただ、表示がやたら重いのが難点なんですよね。
ロウスペックのマシンでは厳しいかも。

書込番号:2943656

ナイスクチコミ!0


スレ主 まったくわからんさん

2004/06/20 22:30(1年以上前)

実際普通に使っていても応答がない状態に陥ります。さすがにこの環境は負担が大きいかなと思い、128かそれ以上も検討はしています。xpにアップグレードしたほうが安定しますかね?容量もさほどないためI氏のつぼを使用しようと思っているため、xpにする必要もないのではと思っているのですが。。低コストで人並みに使える環境の仕方、ぜひどなたか伝授してください。

書込番号:2943773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iTunesの表示が…。

2004/06/20 14:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 ジキルさん

先日iTunesをアップデートしたら、iTunesの表示が英語化されてしましました。
ちなみにバージョンは4.6.0.15です。
日本語化するにはどうすればよいでしょうか?
ご存知の方、宜しくご教授お願い致します。

書込番号:2942013

ナイスクチコミ!0


返信する
MIHILLICAさん

2004/06/20 17:09(1年以上前)

appleの日本版HPのものを再インストールしたらOKでした。

書込番号:2942500

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジキルさん

2004/06/20 22:14(1年以上前)

MIHILLICAさん、ありがとうございました。無事解決致しました!

書込番号:2943680

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod M9244J/A (20GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9244J/A (20GB)を新規書き込みiPod M9244J/A (20GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M9244J/A (20GB)
Apple

iPod M9244J/A (20GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月13日

iPod M9244J/A (20GB)をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング