
このページのスレッド一覧(全707スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年11月11日 09:43 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月29日 21:32 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月29日 04:18 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月24日 19:13 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月21日 22:32 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月13日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)




2004/11/07 15:39(1年以上前)
”I氏のつぼ”を使えばiTunesのかわりはできるそうです。
USB2.0のボードを増設したり、苦労はいろいろありそうですが。
書込番号:3471733
0点



2004/11/08 11:15(1年以上前)
返信ありがとうございます。
探して頑張ってみます。
書込番号:3475221
0点


2004/11/11 09:43(1年以上前)
Win98SEならば、以下のソフト使ってます。
XPlay2
http://www.e-frontier.co.jp/products/utility/mediafour/xplay2/index.html
書込番号:3486475
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


この5月にipodを購入し大いに楽しんでいます。
曲の収容量が4ギガを超えてきたのでパソコン本体(Windows)にあったitunesソフトを削除し、外付けハードディスクにダウンロードして「itunes music]にファイルされている曲を外付けハードディスクに移しました
ところが新規にインポートした曲は従来のパソコン本体にあるマイミュージックにitunesのファイルを作りそこに収められてしまいます。
その上、itunesを起動すると白紙のリストが表示されてしまいます。
どうすれば外付けハードディスクが利用できるようになるのか教えて下さい。
0点



2004/10/29 20:59(1年以上前)
御剣冥夜様
早速のご指摘有難うございます。
ヘルプなどを使って調べましたがどうしても「環境設定」の画面を出す事が出来ません。
重ねての御依頼で大変申し訳有りませんが教えて下さい。
書込番号:3436614
0点



2004/10/29 21:32(1年以上前)
御剣冥夜様
簡にして要(妙)の御教授により見事、外付けハードディスク内に収まりました。
ヽ(^o^)丿
(軽佻浮薄な表現ですが映像が送れませんので絵文字で今の気分を表します)
有難う。
書込番号:3436744
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


はじめまして。ipodを購入して半年になるんですが最近パソがipodを認識しなくなったので修理に出しました。(まだ帰ってきてないです。)
そこでひとつ疑問に思ったのですが、仮に直ってきた場合にまた他の部品
(部分)が故障した場合はどうなるんでしょうか?
林檎の有料サポート(有料)があれば問題ないんでしょうが、一度使用してしまったメーカーの一年保障でもなんとかなるんでしょうか?
精密機械だからかはずれなのか購入時からあまり調子はよくなかったので少し心配になってしまいました。
どなたかご存知でしたらレスお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


接続やソフトやドライバやフォーマット等試してみましたが
どうにも解決しない問題があるので、本体を修理に出そうと思います。
そこで質問なんですが
・保障期間内なら修理は無料か?
・故障じゃないと判断された場合どうなるか
・通販で買ったので保証書には購入日等何も書かれていない。
保証書は修理を受ける際必要か?宅配便の品代金領収書に店名・日・品名が明記されているが証明になるか?
どれでもいいので答えて欲しいです・・・
0点


2004/10/23 23:31(1年以上前)
アップルに聞くのが確実なのでは?
書込番号:3416976
0点


2004/10/24 01:46(1年以上前)
答えましょう...
http://www.apple.com/jp/support/applecare_products/service/features.html
をクリック。
書込番号:3417484
0点


2004/10/24 10:05(1年以上前)
noneb さん
通販であろうと、店頭販売であろうと、まともな店で、妥当な金額を支払って商品を購入した場合、きちんとした保証書が添付されているかどうかの確認は、真っ先に行なうべきです。
保証書に記入漏れ等が発見された場合は、即、店にきちんとした保証書の発行を依頼すべきです。
老婆心ながら。
書込番号:3418178
0点



2004/10/24 15:51(1年以上前)
保証書は箱の中に入ってたので通販だと無理な気が・・・・
届いてから購入店に保証書送りつけて書いてもらうんでしょうか。
書込番号:3419147
0点

アップルでの修理の際、本体付属の未記入の保証書と
販売店同封の納品書orレシートがあれば問題ありません。
つまり、いつ購入したものか?正規で(盗品ではない)
購入されたものであるかが分かれば大丈夫だと思いますが?
書込番号:3419821
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


itunesからipodにインポートしてからパソコンに入った曲を消すとipodから曲が消えてしまうということはわかったんですが、それだと新しいパソコンに買い換えた場合、新しいパソコンにitunesをインストールして新しい曲を入れるとipodに入っていた曲はすべて消え、新しい曲のみになってしまうということですよね?更新ではなく'曲を足す'ことはできないんでしょうか??i氏のつぼではipod→itunesが出来る唯一の方法なんですかね?
0点


2004/10/03 16:51(1年以上前)
新しいパソに古いパソに入ってるデータを移せば問題なし。
何曲か足したいだけなら、手動更新にして足してやれば問題なし。
書込番号:3344707
0点


2004/10/19 08:33(1年以上前)
はじめまして。
古いパソに入ってるデータを新しいパソに移したいときは
どうすればいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:3400772
0点

LAN経由かCD(DVD)-R/RWに書き出すかして新しいPCにコピー。
で、それを「『ソース』リストの『ライブラリ』にドラッグ」か「ライブラリに追加」か「ライブラリの統合」あたりを使って新しいライブラリに取り込む、かな。
アップル - サポート - iTunesの使い方
http://www.apple.com/jp/support/itunes/howto.html
iTunes 4: ハードディスクにある曲をライブラリに追加する
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=93140
iTunes: 新規 Music フォルダを作成する方法
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=93068
iTunes: オーディオファイルの保存場所を変更する方法
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=34895
書込番号:3406285
0点


2004/10/21 07:40(1年以上前)
本当にありがとうございますm--m
i podを利用してコピーするというのは
よく分からなかったのですが、
僕はCD-ROMを使って解決しました!
ありがとうございます。
書込番号:3408100
0点

iPodを利用してコピーするというのは、iPodを外付けHDDとして使うという意味でした。
書込番号:3410279
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


MP3にビットレート128kbpsでリッピングしているのですがCD1枚に20〜30分かかってしまいます。速度をあげるにはどうしたらよいでしょうか?OSは98seでアプリケーションはCDex、セレロン500MHz、メモリ64KB、CDドライブは最高20倍速読み込みです。
0点


2004/10/13 22:50(1年以上前)
う〜ん。メモリーが少ないなぁ。
書込番号:3382840
0点

PCが遅いのでMP3への変換に時間がかかるのだと思います。
エンコードに午後のこ〜だを使うほうが速かったはず。
一番のおすすめはPCの買い替えです。
書込番号:3382847
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





