iPod M9244J/A (20GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod M9244J/A (20GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M9244J/A (20GB)の価格比較
  • iPod M9244J/A (20GB)のスペック・仕様
  • iPod M9244J/A (20GB)のレビュー
  • iPod M9244J/A (20GB)のクチコミ
  • iPod M9244J/A (20GB)の画像・動画
  • iPod M9244J/A (20GB)のピックアップリスト
  • iPod M9244J/A (20GB)のオークション

iPod M9244J/A (20GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月13日

  • iPod M9244J/A (20GB)の価格比較
  • iPod M9244J/A (20GB)のスペック・仕様
  • iPod M9244J/A (20GB)のレビュー
  • iPod M9244J/A (20GB)のクチコミ
  • iPod M9244J/A (20GB)の画像・動画
  • iPod M9244J/A (20GB)のピックアップリスト
  • iPod M9244J/A (20GB)のオークション

iPod M9244J/A (20GB) のクチコミ掲示板

(3250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全707スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M9244J/A (20GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9244J/A (20GB)を新規書き込みiPod M9244J/A (20GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一番素早い保存方法は?

2004/03/08 22:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 明石家まぐろさん

お世話になってます。もう一度質問をさせてください。

レンタルCDを借りてきた場合、まず生CD−Rに無劣化ダビング
し(もちろん個人で楽しみます)、さらにiTunesにAACで収録した
い場合、どういう手順にすれば一番効率的でしょうか?

iTunesにWAVでインポートして、それをAACに上書き変換する
なんてことはできないのでしょうか?

書込番号:2562369

ナイスクチコミ!0


返信する
青空だけど迷宮入り?さん

2004/03/08 23:21(1年以上前)

明石家まぐろさんこんばんは。

WAVファイルはiTunesに登録できますので、
その後iTunes上でAACに変換すればいいのですが、
その場合上書きにはならずにWAVとAACの
2つのファイルができます。
不要ならWAVを消していただければと思います。
リッピングの二度手間は省けそうですよね。

書込番号:2562622

ナイスクチコミ!0


青空だけど迷宮入り?さん

2004/03/08 23:29(1年以上前)

あっ。でもitunes上でWAVインポートってできましたっけ?
まあCD-Rに焼くときにWAVに保存しておく手もありますけど。

書込番号:2562676

ナイスクチコミ!0


スレ主 明石家まぐろさん

2004/03/10 01:25(1年以上前)

素早いご回答、ありがとうございました。

WAVで取り込んで、のちにiTunes上でAAC変換、確かにこれが
効率的ですね。

これからそうしていきます!

書込番号:2567219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 lhasapekiさん

windows2000 SP4からIEEE1394でiPodに曲を入れたのですが、
約500曲中現在まで3曲程度でタイトルと全く違った曲が
再生されてしまいます。
パソコンにつないでiTunesからiPodの中身を再生すると
タイトル通りの曲が再生されるのです。
対処療法として該当曲をiTunesで一旦削除して改めて
iPodに転送し直すと聞ける曲もありました。
同様の操作を3回して始めてタイトル通りの曲が再生される
場合もありました。この時は2回目まで毎回違う曲が
再生されてしまいます…
4回くらい書き直してもいっこうにタイトル通りの曲が
再生されないものもあり困っています。
同様の症状が出た人いらっしゃいますか?
また、その根本的治療方法があれば教えて下さい。

書込番号:2509956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1508件

2004/02/24 19:09(1年以上前)

[980218]曲のタイトルと全く違う曲が流れて困ってる方へ
を参照ください。
現在入ってる曲はこれで解決できるでしょう。
今後のために
環境設定でwin版は編集→設定のとこにある 読み込みの項目のトラック番号でファイルを作成するにチェックを入れれば、2バイトの文字は使われないような気がするので新しいファイルはタイトルと再生される曲が違うということが発生しないようなきがします。

書込番号:2510640

ナイスクチコミ!0


HIDEccさん

2004/03/09 22:46(1年以上前)

私も曲のタイトルと全く違う曲が流れて困ってます。
[980218]は既に消えているようで、参照できません。
多分、2バイト文字が悪さをしているのでしょうが、
簡単に解決する方法があればご教授いただけませんか?

書込番号:2566419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レジュウム機能

2004/02/26 11:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

初めまして。ipodでレジュウム機能ってあるんでしょうか。
調べたけど無いようで。途中から聞き直したい場合は、どう
したらよいかわかりません。皆さん、教えて下さい。

書込番号:2516994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1508件

2004/02/26 11:38(1年以上前)

>途中から聞き直したい場合
イマイチどういうことをしたいときか分かりません。

書込番号:2517068

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSR500さん

2004/02/26 12:28(1年以上前)

説明不足ですみませんでした。車で使っているのですが、アルバムの途中で、車を降りたとき、次に、車を乗ったとき、そのアルパムの続きを聞きたいのです。特に曲が長い場合にちょっと不便なのです。

書込番号:2517180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/02/26 13:22(1年以上前)

再生していた曲のリジュ−ム機能はiPodにはないです。あえて今同じことをやるとするなら、電源を切らずに一時停止したままにしておけばバッテリ−のもつ限りは同じトコから聞き直せるとは思いますけど。

書込番号:2517334

ナイスクチコミ!0


やきはまさん

2004/02/26 13:33(1年以上前)

あれ?私は出来ます。(但しM9460J/A(15GB)です)
電源を入れると前回再生していた曲の表示になって、そのまま再生ボタンを押すと前回の場所から始まります。

なお、PCと同期後始めての再生時や、電池切れ後始めての再生時は出来ませんでした。

書込番号:2517357

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSR500さん

2004/02/26 13:59(1年以上前)

みなさん、色々と有難うございます。やはり、完全なレジュウム機能は無いんですね。落語を聞いていて、続きを聞きたいとき、また最初から聞くはめに。早送りも車の中では不便で。レジュウム機能があればいいのに。勉強になりました。今後もみなさん、宜しくお願い致します。まずは、お礼まで。

書込番号:2517415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/02/26 16:11(1年以上前)

自分のは二度ほど落下して何とか生き延びてる感じのiPodだからかもしれませんね。

書込番号:2517710

ナイスクチコミ!0


CrankyBoyさん

2004/03/08 01:39(1年以上前)

電源切っちゃうとレジュームできないけど
スリープなら大丈夫ですよ。↓
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=60973

あと早送りがめんどくさいDSR500さんに便利な機能↓
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61565

書込番号:2559413

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSR500さん

2004/03/09 14:53(1年以上前)

大変ありがとうございました。こんな機能があったとは・・・。知らないとは、大変恥ずかしいですね。助かりました。

書込番号:2564714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iTunesが起動しません

2004/03/09 00:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 ミツローさん

こん○○は。皆様に助けていただきたいのですが、iTunes(4.2の最新版)をインストールし、使っていたのですが、一度Windowsを再起動すると、iTunesが起動しなくなります。Appleさんのほうにも聞いたのですが、まったくこの現象に解決策がなく、しまいのはWindowsを再インストールしろと言われる始末です。言われたとおり、Windowsをクリーンインストールし常駐ソフトもはずし、他のソフトは一切インストールせずにiTunesをインストールしましたが現象は直りませんでした。
この現象は、iTunesを一度レジストリごと削除すると一時的には改善されますが、一度Windowsを再起動すると結局iTunesが起動しなくなります。この現象に加えて発生するのはWindowsクリーンインストール以前は、AACやmp3にインポートしようとしたり、iPod内の曲を再生しようとするとiTunesが終了することです。また、クリーンインストール後は、AACやmp3のインポートは可能になりましたが、iPod内のmp3の曲を再生しようとするとiTunesが終了して今います(AACは再生可能)。
いったい何が原因なのかわかりません。怖くて他のソフトをインストールすることもためらってしまいます。
せっかくiPodを購入したのに、とても損をした気分です。
どうか、皆様のお力を貸してください。

PCの構成は
VAIO PCV-RX53
OS WindowsXP HomeEdition ServicePack1適用済み
CPU Pentium4 1.5GHz
メモリー 256MB
です。

皆様、どうかよろしくお願いします。

書込番号:2563081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AAC−CDへの音質劣化

2004/03/08 14:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 明石家まぐろさん

こんにちは。質問させてください。

CDからiTunesにAACで音楽を取り込むと、ファイルサイズが
およそ10分の1くらいに圧縮されることがわかりました。

そして、その逆にiTunesの音楽を「ディスク作成」機能でCDに
焼くと、普通のCDプレーヤーで再生できるCDができました。

ということは、10分の1に圧縮されたデータが、またもとのサイズ
のデータに復元された、ということなのでしょうが、それはまったく
元の状態に戻された、ということなのでしょうか?(音質劣化なし?)

それとも、10分の1のデータをCDで読み込めるように膨張(?)
させてから焼いただけなので確実に音質劣化が生じている、
ということなのでしょうか?

劣化なしなんて、そんな虫のいい話あるわけないですか?

書込番号:2560635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件

2004/03/08 14:58(1年以上前)

AACやMP3は、非可逆圧縮といわれる情報圧縮方法なので、完全にもとのデータには戻せません。

書込番号:2560694

ナイスクチコミ!0


MARIONNETTEさん

2004/03/08 15:00(1年以上前)

AACもMP3も不可逆圧縮ですので、使用ソフトがiTunesであろうが何であろうが、一度圧縮したデータは元には戻らないと思います。

書込番号:2560700

ナイスクチコミ!0


よっちゃん。☆さん

2004/03/08 20:47(1年以上前)

音質を変化させない 可逆圧縮については以下を御参考に。

http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1078203761/

書込番号:2561765

ナイスクチコミ!0


スレ主 明石家まぐろさん

2004/03/08 22:08(1年以上前)

やはりそうでしたか。

「非可逆圧縮」という言葉、初めて知りました。
やはりCDには「膨張させて焼いている」のですね。
(なんだか食パンみたいですが・・・)

大変勉強になりました。ありがとうございました!

書込番号:2562191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽を取り込めません

2004/03/07 14:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

スレ主 ジョンソン20さん

昨日iPOD20GBを購入しました。ソフトをインスト−ルして、充電してCDの曲を取り込み、さあIpodに転送しようとしたら、自動で転送されるものがまったく動きません。マイコンピュ−タ−でも認識されていないようで再度インスト−ルしましたが、今度はコンフィグレ−ションを行う為に、ipodを接続しますというメッセ−ジが出てきたまま進みません。OKをクリックしても、まったく変わらずです。

どなかた助けてください。

書込番号:2556425

ナイスクチコミ!0


返信する
プライベート・ライアンさん

2004/03/07 15:08(1年以上前)

PCとの接続はUSB2.0かFireWireどちらですか
どのような環境か細かく書かないと答えようがありません。

書込番号:2556511

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョンソン20さん

2004/03/07 15:29(1年以上前)

失礼しました。自作PCでXP Proです。
PCとの接続はIEE1394です。USB2.0もありますがそちらは使っておりません。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:2556570

ナイスクチコミ!0


プライベート・ライアンさん

2004/03/07 15:40(1年以上前)

コンフィグレ−ションを行う為に、ipodを接続しますというメッセ−ジが出てきたまま進みません、との事ですが一度iPodのリセットを
おこなってみて再度接続してみてください、リセットはMENUから
設定の一番したの項目になってます。

書込番号:2556607

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョンソン20さん

2004/03/07 16:01(1年以上前)

プライベート・ライアンさま

色々とありがとうございます。

やってみましたが、特に変化はありません。
マニアルではIpodを接続すると自動的にitunesが立ち上がるとの事ですが、それすらありません。

やはりバッファロ−のUSBV2.0、1394のPCIカ−ドとの相性でしょうか?

書込番号:2556675

ナイスクチコミ!0


広末 涼子さん

2004/03/08 00:19(1年以上前)

アップルのサポートに電話して確認することをお勧めします。
私も初めHDとして認識しなくてサポートに電話したことがあります。
今は無事普通に使用できてます。

書込番号:2559137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod M9244J/A (20GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9244J/A (20GB)を新規書き込みiPod M9244J/A (20GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M9244J/A (20GB)
Apple

iPod M9244J/A (20GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月13日

iPod M9244J/A (20GB)をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング