
このページのスレッド一覧(全707スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年1月24日 12:18 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月24日 08:46 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月24日 05:02 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月24日 02:54 |
![]() |
0 | 5 | 2004年1月24日 02:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月23日 17:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)




2004/01/10 09:03(1年以上前)
>iPodは外付けハードディスクとしても使えると聞いたのですがWindowsで初期化していてもMacと互換性はあるのでしょうか?
Windows用のインストーラでiPodのファームウェアをインストールするとFAT32のフォーマットになるのでMacとWindowsの両方で使えます。
MacとWindowsの間でデータをやりとりするのにも使えて便利ですよ。
書込番号:2326656
0点



2004/01/10 15:27(1年以上前)
ありがとうございます、とても参考になりました。
書込番号:2327687
0点


2004/01/24 12:18(1年以上前)
XPだとNTFSフォーマットだと思うのですが、もちろんそのフォーマットでも使えますよね??
書込番号:2381542
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

2004/01/24 08:46(1年以上前)
仕入れ値が高かったから、新しい価格で売ると赤字になるからでは?
書込番号:2381001
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


既出でしたらすみません。ipodに入れている曲をアルバムに関係なく全曲ランダムに再生する方法があるのでしょうか。また、アルバム単位でランダム再生も可能なのでしょうか。使いこなしている方には常識なのでしょうが、添付の取説がいまいち不親切で・・・。
0点


2004/01/24 00:05(1年以上前)
fuminngさんこんばんは。
まずはiTunesで新しいフォルダを作ってそこに「ライブラリ」の曲を全部コピーして(「ライブラリ」フォルダをドラッグ&ドロップでコピーできると思います)、iPodに転送します。
次にiPodの「設定」内の「シャッフル」の項目を「曲」にして、「プレイリスト」にある「ライブラリ」をコピーしたフォルダを再生すれば全曲シャッフルができるはずです。
あと、アルバム単位のシャッフルは上記の設定のまま「アルバム」からお好きなアルバムを選択して再生すればできます。
他にもやり方があるかもしれませんがとりあえずこれでできると思います(^^;)。
ちなみにMusic Mutchは使ったことがないのでご容赦を……。
書込番号:2380150
0点


2004/01/24 01:01(1年以上前)
メインメニューから設定を選ぶ→シャッフルの項目を曲にする→ブラウズに戻って曲を選択し再生。
これでよろしいかと思います。
書込番号:2380413
0点



2004/01/24 05:02(1年以上前)
MAGカップさん、ま☆き☆さんありがとうございました。早速やってみます。
書込番号:2380792
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


私は複数のPCを所有していて、そのうちの数台でiTunesの動作テストを
しているのですが、アスロンXPを使ったシステムのみ、おかしな動作があります。
オーディオCDのサイズが、エクスプローラーでは正常に表示されるのに、
iTunesでは、15GBと表示され再生することすら出来なくなります。
さらにiTunesでは、iPodとの通信を行うこともできません。Windows上では
iPodは正常に認識されているのですが…。
CPUとの相性の問題か、チップセットとの相性の問題か、と考えているの
ですが、このような症状の方はいらっしゃるのでしょうか?
0点


2004/01/24 02:54(1年以上前)
私はアスロン2500ですが、そんな症状はないですね。
マザーボードはAOpenのAK79G-VN(nForce2)ってやつです。
書込番号:2380693
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


我が家のコンピュータはe-machines製です。型式はJ2812です。搭載しているアプリはPOWER DVDがバンドルされていました。パイオニアのDVDマルチドライブが標準搭載されているようです。不思議なのは挿入しているCDがマイコンピューター上でAUDIO CDとなっているのはよいのですがファイルシステムがCDFSと表示され空き領域も使用領域も0と表示されていることです。ただし音楽CDはMEDIA PLAYERなどでちゃんと再生してくれます。実はあの後ただの一度だけCDを認識してくれました。このためIPODへの転送もうまくいったのですが、ただの一度だけで何故うまくいったのかさえ分からない状況です。CDはいくつか試してますがCOPY-CONTOROL機能のないものを使用してます。なおIPODにうまく転送できたそのCDでも、再びソースリスト上に表示してくれません。このため再生もできない状況です。皆様のお力を貸してください
0点


2004/01/19 09:52(1年以上前)


2004/01/19 16:16(1年以上前)
同じ話題に対しては返信でカキコした方が良いです。
それとITunesを立ち上げる前にCDをドライブにセットしてITunesで
認識したかどうか確かめましたか?
友達にe-machinesを買わせ、触りましたが、Dragin' DropというCD-R/RW
DVD±R,RWへの書き込みソフトが常駐していたので、それを終了してみたり
いろいろドライブ設定を試してみてください。
書込番号:2363671
0点


2004/01/22 23:22(1年以上前)
FAQなどいろいろみてみましたが、一向に解決できませんが、少し分かってきたことは、私のパソコンでは現在のところITUNESでCDをリッピングすることがほとんどできないこと。しかしながらごくたまにリッピングできる時があるのですが、それは、再起動直後の時が最も確率が高いことが分かってきました。アドバイスを頂いたCDの自動挿入検知機能なるものがどのようなものかよく分からないのですが、ITUNESの設定でVD挿入時はCDを再生するや曲のインポートを選択しています。それとごくたまにうまくいくときは再起動直後なのは話しましたが、このときは即座にCDDSにアクセスしにいってくれます。アドバイスがあればお願いします。
それから実際に使ってみた印象ですが、ITUNESのMP3の変換スピードは、ソニークリエでATRAC3に変換していたころと変わりませんが、IPODへの転送スピードはIEEEをもちいていることもあり格段に優れています。音声や使いやすさなどIPODは現在市販されているものの中で得点は高いと思います。
書込番号:2376406
0点


2004/01/23 02:27(1年以上前)
CDの自動挿入通知をOnOffするソフトがありました。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se244184.html
使ったことはありませんが、試す価値はあると思います。
それとOS起動時にDragin' Dropが自動的に立ち上げるようになっていますか?
もし、そうなっていたらOFFにしてください。
あと、CDドライブを右クリックしてプロパティを表示して、その中の
自動再生タブを選び、「音楽CD」の設定で「曲をインポートiTunes使用」を
選んで試してみてください。
それで、駄目だったら、ITunesのバグが考えられますね〜
なんともいえないです。
書込番号:2377090
0点



2004/01/24 02:28(1年以上前)
なかじーさんありがとうございます。説明された通りに全部やってみたのですが残念ながら症状に変化ありません。実はもう一つ面白い現象があるのですが、1日一回だけインポートに成功するという現象です。残念ながらあきらめムードです。最近の書き込みにアスロン系のCPUは全て動作がおかしいというのがありましたが、私の使用するe-machines J2812もアスロンなので同様なのでしょうか?
書込番号:2380661
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


先日iPodを購入しました。早速、テキストビュアーにて青空文庫などの
テキストを読んでいるのですが、曲を再生しながら読んでいると、一定
時間ホイールにさわらないと、現時点再生曲名表示に戻ってしまいます。
これを回避する方法はあるのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





