
このページのスレッド一覧(全707スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年1月22日 13:56 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月20日 17:02 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月20日 12:15 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月20日 08:20 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月19日 01:56 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月18日 00:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


2004/01/22 13:56(1年以上前)
ふむふむ。
とりあえずメールで聞くことにします。
ありがとうございました^^
書込番号:2374641
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


iPod買いました。OSもこの機会にWin2000(いまさらながら)に変えました。
それで、早速iTuneを使って、CDをインポートしています。ところが、CDからAAC(128kbps)に変換する速度がめちゃくちゃ遅いです。普通にCDを再生するよりも時間がかかっています。
ひとえにPCの非力さなのでしょうか?それとも何か設定が悪いんですかね?皆さんはどのくらい時間がかかっていますか?
ちなみに、OS:Windows2000、CPU:Pen3(850MHz、FBS100)、メモリ384メガ積んでます。
0点

ノートンなどの常在ソフトがあると遅いことがあります。実家のFM-Vの80LR(Pen3 800MHZ メモリ384M)でも遅いことは遅かったがさすがに、再生よりは速かったので。あとは窓の手とかをつかってカスタマイズするとか。自分はWinではiTunesはほとんど使わないので、これくらいしか分かりません。
書込番号:2366502
0点



2004/01/20 17:02(1年以上前)
ありがとうございました。
CDROMではなくて、CD−RWの方を使ってインポートしてみると、5倍速くらいでインポートしてくれるようになりました。理由はわからないけど、ちょっと安心しました。CDROMでは、1倍とか0.8倍だったし、インポート中は、異常に重くなって、ほかのことをできなかったので…。これでは耐えられないところでした。
何とかいっぱい曲を取り込めるようになりそうです。
書込番号:2367584
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


初歩的な質問ですみません。他にでてれば申し訳ないのですが質問させてください。iPod購入を考えていますが、IEEE端子のないノートパソコンを使っています。USB2で同期できるとありますが、別売りのケーブルが必須なんでしょうか?教えてください。
0点


2004/01/18 18:30(1年以上前)
別売のケーブルが必要です。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=M9126G/A
書込番号:2360454
0点


2004/01/20 00:17(1年以上前)
別売りのケーブルを買うよりも、IEEE1394のカードを買う方が良いですよ。
書込番号:2365731
0点

DVの編集をするつもりなら話は別だが、iPodのためにカ−ドはいらないと思う。たしか6pinを買ってもカ−ドの場合はカ−ドにACアダプタ繋がないと電源供給できなかった気が・・・。間違ってたらごめんなさい。ケ−ブルを買った方が安いし。デスクだったらFirewire 6pinをPCIボ−ドでつける方がいいかもしれないけど
書込番号:2366913
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


本日製品が届き、早速使ってみようと思い同封のCD−ROMから
Itunesをインストールしようと思ったんですがエラーが出てしまい
インストールできません。
まず『Windows Installerを設定しています』というところでつまずいて
その後『1607:InstallShield Scripting Runtimeをインストール
できません』というエラーメッセージが出てしまいます。
これをどう解消すればいいのかご存知の方がいらっしゃったら
助言をお願い致します。
0点


2004/01/20 00:15(1年以上前)
Windows版のiTunesなら昨日新しいバージョンが出たので、
それをダウンロードして使って下さい。
http://www.apple.co.jp/itunes/download/
書込番号:2365721
0点



2004/01/20 00:47(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
上記アドレスからダウンロードを試みましたが、今度は
『インストールの準備をしています』で止まってしまい、
その後『ドライブが正しくありませんF:\』とエラーが出て出来ません。
(ちなみにマイコンピューターにF:\は存在しません)
1607エラーで検索して対処法を調べましたが、いまいちわからず。
情報不足な点があると思いますが、情報として何が必要なのかもわかりません。
随時補足しますので、再度助言をお願いしますT_T
書込番号:2365876
0点

解決方法が英語のままなのでエキサイト使ったりして翻訳してだいたいの意味をつかんでやってみてください。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=93411
書込番号:2366475
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


IPOD20GBを今日買ったのですが、ITUNESでCDがソースリストに表示されません。OSはXPのHOMEです。一様取説にあったように最新のパッチをあてているのですが、原因が分からずお手上げです。どうかアドバイスよろしく願いします
0点


2004/01/19 01:56(1年以上前)
もっとPCやドライブの情報がないと分からないと思いますが、僕は
プレクのドライブを使っていて、CD挿入自動通知機能がOFFになっていて
ITunes起動時にCDを入れた場合、何も更新されませんでした。
ITunesを立ち上げる前にCDを入れて、ITunesを立ち上げて認識するかどうか
やってみてください。それで認識したら、どこかで自動通知機能がOFFに
なっているかもしれません。
それ以外の原因だったら分かりません。
書込番号:2362252
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)




2004/01/18 00:47(1年以上前)
HPブランドの『iPod』がWMAをサポートしないようなので
当然アップルもだめでしょう。。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040114-00000004-wir-sci
書込番号:2357867
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





