
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年7月19日 01:27 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月28日 18:49 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月1日 19:46 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月24日 16:53 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月4日 15:11 |
![]() |
0 | 12 | 2004年3月26日 17:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


NewiPodがいよいよ発表されるみたいですね。
http://msnbcmedia.msn.com/i/msnbc/Sections/Newsweek/Components/Photos/mag/040726_issue/040717_COVER.jpg
miniに採用されているクイッカブルホイールになるみたいです。
60GBHDの件もあるしHD容量が全体的に底上げされるかも、現行
の薄さと旧型の操作しやすさを併せ持ったモデルになるようなので、
余程現行のデザインが気に入ってる人意外はNewiPodを待ったほうが
良さそうです。
0点


2004/07/19 01:27(1年以上前)
購入を検討していたのですが、
もうちょっと待った方が良さそうなのかなぁ。。
現行機とNewiPodの違い
・バッテリーが長く持つ(らしい)
・値段が多少安くなる(らしい)
・サイズは若干薄くなる(らしい)
http://www.engadget.com/
書込番号:3046098
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)
iTunes Prepaidを秋葉館等で買えば…。 CardPlayerhttp://dolittle.hippy.jp/blog/archives/000131.html
書込番号:2858933
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)




2004/04/23 13:05(1年以上前)


2004/04/23 13:10(1年以上前)
まちがえました...
書込番号:2728148
0点


2004/04/23 19:28(1年以上前)


2004/04/25 13:50(1年以上前)
どっかのサイトで次期はカラー液晶がつくとかどうとか・・・
真違はわかんないけど
書込番号:2735001
0点


2004/04/27 20:26(1年以上前)
Macの噂系サイトだと
http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/index.html
http://www.applelinkage.com/
辺りが定番ですのでここら辺は要チェックかと・・・後、兆候としてアップルストアの在庫が無くなりかけるとか、WWDCとかのイヴェント前後とかは何かしらの発表がある可能性はあります。
個人的にはカラー液晶搭載だったら即買いですが、容量アップだったらスルーかな。アートワークをカラーで表示出来る様になれば言うこと無いんですけど・・・
書込番号:2743155
0点


2004/05/01 19:46(1年以上前)
第4世代のiPodのコマーシャルが撮影されたとかいう「噂」が
書かれていましたね。6月末でレーザーの無料文字入れ期間が
終わりますがその頃に動きがあるのかな。
書込番号:2756899
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)

2004/04/18 18:51(1年以上前)
板違いです。
書込番号:2712825
0点



2004/04/18 20:17(1年以上前)
そですか?ipod関連ですよ・・・
書込番号:2713080
0点

不動作については、付けていないときは、一回押したつもりでも
ダブルクリック状態になる位敏感なので、付けると、それが少なくなったような感じがします。ただDOCKが使えないのが難点ですね。
書込番号:2713754
0点

黒を見て僕も一瞬「おおっ」とか思いましたが、ドックのことを考えると…不可かな。
書込番号:2713999
0点



2004/04/24 16:53(1年以上前)
私も黒に心引かれましたが・・・ほこり目立ちそう・・・
書込番号:2731774
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


"copipod" と "Synchrotunes" はWindow版は無いのでしょうか?
又、"copipod" と "Synchrotunes"以外で、
Window対応のiPod→iTunesシンクロソフトが有ったら教えて下さい。
0点


2004/04/04 15:11(1年以上前)
iPodに入っている音源をPCに戻す、ということであれば「I氏のつぼ」がWindowsで使えます。私も愛用しています。シェアウェアです。
ただし、シンクロするわけではありません。選択した音源をPCに戻すことが出来るのです。
書込番号:2665245
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9244J/A (20GB)


iPodの書き込みを見ていると、よく「iTunes」を「iTune」と記されていますが、なぜでしょうか?
「iPod」のことを「iPo」と書くのと同じように感じます。
細かいことを言って失礼しました。
0点


2004/03/25 21:09(1年以上前)
確かに(笑)
でも私も初めiTuneだと思ってました・・・。
プリングルズをプリングルスと間違えているのと同じ次元ですね!?
書込番号:2627962
0点


2004/03/25 23:44(1年以上前)
日頃「あいてゅーん」とよんでいる方が多いと言うことではないですか?書き込むときにいちいちスペルを調べたりはしないでしょうし。少なくとも僕の周囲には「あいてゅーんず」と言っている人はいませんね。
書込番号:2628831
0点

↑そもそも読み方間違ってます。【tuner】を「てゅーなー」てまさか読みませんよね?ちゃんとチューナって読みますよね。iTunes= アイチューンズです。
書込番号:2629125
0点


2004/03/26 00:51(1年以上前)
笑。まあ所詮日本語ですし。何のことを言ってるのか会話は成り立っているんですから、何と書こうが何と読もうが、細かいことは別にいいんじゃないですか?
書込番号:2629209
0点


2004/03/26 01:35(1年以上前)
いえ。こちらこそお恥ずかしい笑。
話はずれますが。僕は上記のように細かいことはあまり考えない性格で。そう言う意味で、iPodはとてもいい買い物をしたな、とつくづく思うんですよね。毎日3000曲近く入れたiPodをシャッフル再生。なのでリモコンの機能もこれで充分ですし。あまり細かい設定は不得手でもとにかく生活の中に音楽があればいいと言う人には、まず選択肢に挙げていい製品なのではないでしょうか。
書込番号:2629360
0点


2004/03/26 09:31(1年以上前)
IPODにある曲すべてのシャッフル再生っていうのは可能なんでしょうか?僕はアルバム毎のシャッフル再生しかやり方がわからないんで、IPOD中の全曲シャッフルの方法教えて下さい!
書込番号:2630022
0点


2004/03/26 09:45(1年以上前)
シャッフル、説明書通りにしたらできましたよ!
ど演歌の次にジャズがきたり、アイドルの後にクラッシックがきたり
楽しいですよ!
書込番号:2630057
0点


2004/03/26 12:48(1年以上前)
それです!そういう聴き方がしたくて!!
しかし説明書がなくなったもので。。
教えて頂きたく!
書込番号:2630504
0点


2004/03/26 13:16(1年以上前)
本体で設定→シャッフルでアルバム、曲、オフを切り替えられるはずですが。
書込番号:2630596
0点

プレイリストやアルバムを選んでシャッフル再生(曲)を始めるとその中だけですが、曲やアーティストのところにすべて というのが一番上にあると思います。これを選んでいくと、全曲表示されます。この状態で再生を始めれば、全曲のシャッフル再生になります。
書込番号:2630892
0点


2004/03/26 17:01(1年以上前)
おお!できました!!ありがとうございましたっ!!!
書込番号:2631102
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





