iPod mini M9160J/A シルバー (4GB) のクチコミ掲示板

2004年 7月24日 発売

iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:4GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0 iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)の価格比較
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のレビュー
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のクチコミ
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)の画像・動画
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のオークション

iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月24日

  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)の価格比較
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のレビュー
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のクチコミ
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)の画像・動画
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

iPod mini M9160J/A シルバー (4GB) のクチコミ掲示板

(5223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)を新規書き込みiPod mini M9160J/A シルバー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再生中にイヤホンジャックを抜くと・・・?

2005/01/09 15:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 アップリケさん

第4世代のiPodは、再生中にイヤホンジャックを抜くと自動的に一時停止になるらしいのですが、私のは再生中のままです・・・。
皆さんのiPod miniはどうでしょう?

書込番号:3753206

ナイスクチコミ!0


返信する
yossanさん

2005/01/09 16:41(1年以上前)

miniを使ってますが、一時停止になりませんね・・・・

書込番号:3753393

ナイスクチコミ!0


スレ主 アップリケさん

2005/01/09 18:00(1年以上前)

iPod-miniでは一時停止にならないのかも知れませんね。ちなみにイヤホンジャック部分はちょっとゆるい気がしませんか?

書込番号:3753768

ナイスクチコミ!0


きいうさん
クチコミ投稿数:82件

2005/01/09 19:32(1年以上前)

miniにはそんなハイテクな機能はついてません。

書込番号:3754181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PC1台共有、mini2台を別々に楽しむには?

2005/01/09 10:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 しんちゃんです!さん

こんにちは。クリスマスに中学3年の娘にiPod miniをせがまれて2台目を購入しました。そこでさて困った!PCは1台家族でシェアしてましてライブラリは娘と私のを別々に維持したいんですがやりかたがわからず。「認証」とかが関係してそうなとこまではわかったのですが。。。どなたかお詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:3751895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件

2005/01/09 14:05(1年以上前)

ライブラリを別に管理したいということならWindowsのユーザを別にするのが一番です。

具体的な方法については、Windowsの操作になるので、Windowsのヘルプを参照してください。「ユーザの追加」あたりを検索すればいいと思います。

書込番号:3752796

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんちゃんです!さん

2005/01/09 17:00(1年以上前)

Daikoh Kensakuさん、ゾンビプロセス。さん、どうもありがとうございました。過去ログ検索したつもりだったんですが。。(反省)
結局、Windowsのユーザー分けであっさりクリアとなりました。

書込番号:3753473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

IPODがITUNESに認識されない

2005/01/09 07:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 東灘区民さん

昨日APPLESTOREから届きやっと手に入れ、USB2.0に対応できるようPCカードを購入し接続しました。早速試しにCD2枚分を取り込みIPODに転送…とそこまでは問題がなかったのですが、2回目CDを追加して転送させようとするとIPODがITUNESのソース欄にも現われず反応しません。本体はPCに繋ぐと充電中になります。
今までかかりIPODアップデートなど色々試してみたのですが解決出来ずで。
このような症状の原因は何なのか思い当たる点がございましたら、教えていただきたく思い投稿いたしました。過去の書き込みを見てもなかなか理解出来ずでして‥
まだ初心者なので質問の内容が足らないようでありましたらご指摘下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:3751400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1508件

2005/01/09 11:25(1年以上前)

AppleのTIL iTunes for Windows: 最初のオーディオ CD しか認識されないが参考になるのでは?

携帯からだと見られないところもあるので以下引用

>現象
iTunes がコンピュータのドライブに挿入された最初のオーディオ CD しか認識しません。他の CD は iTunes に表示されません。


対象となる製品

* メディアリーダー(コンパクトフラッシュ、スマートメディア、MMC など)が組み込まれている一部のコンピュータ
* iTunes for Windows
* Windows XP


解決方法

1. 「スタート」ボタンをクリックし、「ファイル名を指定して実行」をポイントします。
2. 「ファイル名を指定して実行」ウインドウの「名前」フィールドに「msconfig」と入力します。
3. 「OK」をクリックします。
4. 「システム構成ユーティリティ」の「スタートアップ」タブをクリックします。
5. リストから「Shwicon2k」という項目を見つけて、チェックボックスのチェックを外します。
6. 「OK」をクリックします。
7. コンピュータを再起動します。再起動時に次のメッセージが表示されます。「システム構成ユーティリティを使って Windows の開始方法を変更しました。」
8. 「Windows の開始時にこのメッセージを表示しない、またはシステム構成ユーティリティを起動しない。」チェックボックスをクリックします。
9. 「OK」をクリックします。

----------------------------------------------------------------

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=93647-ja

書込番号:3752063

ナイスクチコミ!0


スレ主 東灘区民さん

2005/01/09 13:20(1年以上前)

ありがとうございます!教えていただいた操作は試みたのですがS…同じ名前のものがスタートアップには存在しませんでした。。

書込番号:3752566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2005/01/09 14:51(1年以上前)

これを試してダメならサポートに電話では?


以下引用

>iTunes for Windowsの診断ツールを使って、あなたのマシンの設定についての詳細情報を入手してください。それには、以下の手順に従ってください:

1. Windows PCでiTunesを開きます。
2. 「ヘルプ」メニューから、「CDの診断を実行」を選びます。
3. テストを実行したい光学式ドライブそれぞれに、オーディオCDを挿入してください。
4. 「OK」をクリックします。

新規ウインドウに診断結果が表示されます。診断結果には、追加のトラブルシューティングを試すよう解決策が提示されている場合があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.apple.com/jp/support/itunes/windows/cddiagnostics/index.html

書込番号:3752965

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/09 17:19(1年以上前)

> RevoMK-249 さん

質問の意図を読み間違ってません?
東灘区民 さんのトラブルは、「iPodが認識されなくなった」って事ですよね?
だとしたら、先ずはほかのポート(USB or IEEE1394)での接続を試してみてください。
それで駄目だったら、ドライバを1回削除してみる。
iTunesを、1回アンインストールして、再インストールしてみる。
それも駄目だったら、最終手段はPCのリカバリですが。

ところで、何故東灘区民 さんはケータイから書き込みなさってるのでしょう?
ケータイからの書き込みですと、書き込みを見る側が、お使いの環境に関してまったく推測できません。お使いの環境を出来るだけ詳しく書き込まれることをお勧めします。その方が、より有効なレスが付き易いと思われます。場合によっては、「俺も全く同じ状況だよー」なんて人が現れるかも?

書込番号:3753547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2005/01/09 18:44(1年以上前)

ほんとだ読み間違ってる〜( ;^^)ヘ..

Thanks hijirhyさん(^0^)

何かとコンフリクト起こしている可能性もあるので、常在系ソフトをきってみるとか、iTunesを再インストールするとか、ドライバのたぐいやOSをアップデートしてみるとか…いろいろ試してみる方法はあるかと思いますが、

hijirhyさんが仰っているように、お使いの環境を書かれていないので、お使いのマシンの環境等を書かれた方がいいですよ。

書込番号:3753962

ナイスクチコミ!0


スレ主 東灘区民さん

2005/01/09 21:28(1年以上前)

皆様ありがとうございます!PCのページがあることを知りませんでした(^o^;
また帰ってから改めて書き込みさせていただきます!まずは新しく入れたUSBのカードの削除をして入れ直してみます。アンインストールって削除の事ですか?って無知ですみません…

書込番号:3754786

ナイスクチコミ!0


スレ主 東灘区民さん

2005/01/09 22:06(1年以上前)

早速PCからアクセスしてみました。まずは、USB PCカードの再インストールからやってみます!

書込番号:3755035

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/10 01:08(1年以上前)

> 東灘区民 さん

Windowsのxpをお使いですか?
iTunesのアンインストールは、コントロールパネルの“プログラムの追加と削除”からします。
iTunesをアンインストールしても、今迄インポートした音楽ファイルや、ライブラリのデータは消えませんので、ご心配なく。
そこまでする必要が無ければ、ベターなんですけどね。

それと、結果報告もしてくださいね。
「iPodが認識されなくなった!」という書き込みは良く目にするのですが、
「解決しました」という書き込みは、見た記憶がありません。
これでは、同様のトラブルに見舞われた人が掲示板に目を通しても、レスに書いてある解決策が有効なのかどうか、判断が付けにくくなってしまいます。

書込番号:3756470

ナイスクチコミ!0


スレ主 東灘区民さん

2005/01/10 01:36(1年以上前)

はい!かならず報告いたします。今、IPOD本体の充電がなくなったのでフルにしてから試みるつもりです。皆様に教えていただいたとおりやってみたらまた書き込みいたします!!
本当にありがとうございます!(v_v)

書込番号:3756616

ナイスクチコミ!0


スレ主 東灘区民さん

2005/01/10 02:35(1年以上前)

RevoMK-249さん、hijirhyさん!!解決いたしました。多分。
まず、IPODのUPGRADEをし、USB2.0のカードのインストールをしなおし、
IPODのリセットを行い、本体もフル充電にしてみたら入りました!!
でも読み込んだ曲全部転送してしまい、まだ使い方がわかっていない私です。
皆様のおかげで無事解決出来ました。本当にありがとうございました★
しかし、毎回リセットしなきゃいけないのでしょうか・・・??ひとまずこのまま使ってみます。

書込番号:3756825

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/10 03:49(1年以上前)

解決してよかったです。

> しかし、毎回リセットしなきゃいけないのでしょうか・・・??

そんなことは無いはずですが・・・
ひょっとするとPCカードとの相性問題かも?

書込番号:3757003

ナイスクチコミ!0


スレ主 東灘区民さん

2005/01/10 05:29(1年以上前)

またあれからやってみました!大丈夫でした☆
コンポでは読み取ってくれたCDの1曲がどうしてもPCでは7秒で止まってしまう曲があってショックですが、無事他の曲がIPODに取り込めただけでもうれしいので気分良く眠ります!

書込番号:3757122

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/10 14:11(1年以上前)

> がどうしてもPCでは7秒で止まってしまう曲があって

当初のスレッドの内容ずれてしまっているのであまり長々とは続けたくはありませんが、
原因として考えられるのは、
・メディアの汚れ
・ドライブの性能
・iTunesのエンコーダとの相性
あたりでしょうか?
対策としては、
・CDをきれいにする。
・ドライブをレンズクリーナで掃除する。(スロットインの場合はしないでね)
・iTunesの設定で、エラー訂正のチェックを入れたりはずしたり。
・iTunes以外のリッピングソフトを使ってみる。
といったところですかね。

書込番号:3758681

ナイスクチコミ!0


スレ主 東灘区民さん

2005/01/10 20:12(1年以上前)

higirhyさん、たびたびありがとうございます!早速やってみます☆

書込番号:3760385

ナイスクチコミ!0


(有)高工さん

2005/01/10 21:26(1年以上前)

東灘区民さんも何度も書き込み大変ですね。このスレには、書き込み手段まで詮索してくる輩が常駐してますので、これからはPCでの書き込みをお薦めします。この度はご苦労様でした。

書込番号:3760801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

空き容量について

2005/01/09 02:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 ジャックジャックジャックさん

MENU>設定>情報 で表示される空き容量ですが、いくら曲を追加しても3.4GBと表示されますが、故障でしょうか?ちなみにiTunes上では、空き:2.78GBと表示されています。

宜しくお願いします。

書込番号:3751016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 エレガント・オリエさん

『ipod mini』を買うか迷っています。ほかのMP3製品もいろいろ出ていますし、『ipod mini』は、フリ−ズやバッテリー
の不満などがあるみたいで、他のメ−カーの製品と比べてどうなのでしょうか?また、他のメ−カーの製品でお勧めの物がありましたら教えてください。

書込番号:3747096

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内蔵さん

2005/01/08 18:11(1年以上前)

お勧め
容量が大きいけど、iAudio M3や
まもなく発売 アイリバー H10
公式
http://www.iriver.co.jp/product/?H10a
レビュー
http://www.iriver.co.jp/product/?H10,pcolumn
impress
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041217/iriver1.htm

iPodが特に優れている点は、やはり管理ソフト、iTunesでしょう。違和感無く操作は簡単なわりに、多機能、転送は自動ですし。
新しい、iriverのソフトはどうなんだろう???

iPodは、音がイマイチ(音が割れやすい)、カレンダーやゲーム機能とか(今は、携帯についていて当たり前の機能)でいらないものが付いてたり。なのに、ボイスレコーダーのマイクは付いてない。(iPodの場合はオプションでマイクがある。mini向けには確かない)

周辺のアクセサリーは多いですが、みんなオプション。後から結構なお金が…

書込番号:3748336

ナイスクチコミ!0


アイオーンさん

2005/01/08 18:52(1年以上前)

>周辺のアクセサリーは多いですが、みんなオプション。後から結構なお金が…

言い方を変えれば、不要なアクセサリーがなく必要最低限のアクセサリーのみ同梱されていて安くなっている。そのほかに、自分が欲しい物があれば買い足せばいい。ということになりますよ。ちなみに、自分は金欠(笑)でiPodmini購入後アクセサリーは何も買っていませんが不自由なく使えています。

お勧めですよ。iPodmini。

書込番号:3748521

ナイスクチコミ!0


(有)高工さん

2005/01/08 22:12(1年以上前)

洗車機内蔵さんはアイリバーが大変お気に入りのようですけど、就職もアイリバーの予定ですか?(笑)是非就職して頂き、この板での営業活動を楽しみにしてますよ(爆)さて本題のminiですが買って後悔するような製品じゃあないですよ。フリーズはminiに限らず、どんなHDプレーヤにも起こる現象です。初期化などすれば殆どが解決する問題なので、それほど心配はいりません。バッテリーも毎日でも充電すれば使用に差し支え無いです。エンコーダのitunesも現時点では最高のパホーマンス持ったソフトですからダウンロードしてその優秀さを実感してみて下さい。

書込番号:3749527

ナイスクチコミ!0


スレ主 エレガント・オリエさん

2005/01/08 22:19(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:3749575

ナイスクチコミ!0


洗車機内蔵さん

2005/01/09 01:36(1年以上前)

>(有)高工 さん
擁護しすぎか…と思っちゃうこと、自分でもあります。

iriver 批判的なことも書いてある、レビューを公式ページに載せたり、プラザがあるのは重宝してます。殆どの用は公式ページで済むし。

一応、iPod miniも買いました。iPod miniのグリーンの過去ログに、自分の書き込みがあります。いや、あまりの音の悪さに怒りが…。なぜか、どの形式で入れても、アップルストアーで試聴したような力のある音にならず。問い合わせても、買う客優先にされ(当然だけど)相手にもしてくれなかった。大手の対応ってどうも冷たくて。

やっぱ、ラジオ、ボイスレコーディング付いていたほうが便利だし。


あれ以来、iPodはキライになりました。iTunesは便利なので、パソコンに入れてますよ。着うたも作れるし。

書込番号:3750896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて〜

2005/01/07 15:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 jiiio99さん

このスピーカーとつなぐには、何かケーブルがいるのですか?http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/GX-D90(Y)?OpenDocumen
よければその例やか価格などのせてもらえるとたすかります

書込番号:3742803

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jiiio99さん

2005/01/07 16:06(1年以上前)

すみません。。。
サイト見れませんね
オンキョーのGX-D90(Y)です。
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/GX-D90(Y)?OpenDocument

書込番号:3742826

ナイスクチコミ!0


けーえすさん

2005/01/07 16:34(1年以上前)

スピーカー付属品の「RCAステレオピン⇔ステレオミニプラグコード×1(1.5m)(金メッキ)」を使えばOKだと思います。

書込番号:3742925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)を新規書き込みiPod mini M9160J/A シルバー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)
Apple

iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月24日

iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング