
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年8月25日 08:39 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月19日 20:33 |
![]() |
0 | 7 | 2005年8月21日 11:47 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月19日 11:25 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月19日 07:33 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月15日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)
このスピーカーとipodminiがあれば問題なく音は出ますか。
何か足りないものはないでしょうか。
また、音質はどの程度でしょうか?
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=28&product=10734&nav=3
0点

この機種は持っておりませんが
アンプ付きスピーカーなら問題なく使えますよ
ただ接続の仕方はサポセンにお聞きください
(PC対応となっていれば何も買い足す必要はありません(ミニプラグ入力))
音質は、このクラスのものでしたらそれなり(値段相応)だと思います。憶測ですが...
書込番号:4363577
0点

Masa 30さん、ありがとうございます。
思い切って買ってみようかな?
書込番号:4366384
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)
98SEでipod miniを使おうとしていますが
リムーバブルディスクとして認識してくれません。
認識させるためのドライバを教えてください。m(__)m
ドライバはメーカーのHPからダウンロードできるのでしょうか?
0点

>98SEでipod miniを使おうとしています
システム条件-
Windows 2000 Service Pack 4
Windows XP Home/Professional Edition Service Pack 2以降
書込番号:4359139
0点

自分は98seで使ってます。少し前にさかのぼってログ見れば良いかと。でも買うとき対応OS確認されたら。今後そのPC使うなら。インターフェイスの問題もあります。家は認識したが、あなたのは?。
書込番号:4359172
0点

「リムーバブルディスク」としてなら98SEでも使えると思います。OSの問題ではなく、ハード(USBポート等)の相性が問題ではないでしょうか?
書込番号:4359460
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)
iPodのアップルケアに購入後10ヶ月目の今月に入ろうとしています。(電源が勝手についたり、ばっくライトが勝手に点灯したり、上ボタンが動かないんで…悲)。あの封筒を送る時に中に登録カードと「購入時レシート&保証書のコピー」の三つ同封だけでいいんですか?
0点

時間の浪費です。
とっとと電話して聞いてはいかが。
電話番号ぐらい書いてあるっしょ。
どっかに。
書込番号:4361933
0点

いや、だからAppleCare登録云々の前に修理に出した方が良いですよってことでして…(__;)
書込番号:4362285
0点

あなたの使い方に落ち度がなければ、Apple製品も購入後1年以内は保証がありますからね。
書込番号:4362305
0点

AppleCareの詳細を見れば一目瞭然だと思いますが…。
簡単に言えば、iPod購入後90日間の無料電話サポート(一回限り)を、2年間に延長(回数制限なし)になる。
iPod購入後1年のハードウェア本体の修理保証が2年間に延長なる。
くらいでしょうか。
ここでグダグダするより先にも書き込んだ通り、早く修理に出された方がよろしいかと…。
書込番号:4363408
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)
以前使用していたipod40GBと最近買ったipod-miniの音質が違うように感じます。ヘッドフォン(E4C)・楽曲も含め環境はすべて同じ条件で比較した結果です。HDDサイズもしくは使用されているアンプ等に違いがあるのでしょうか?ちなみに当方はipod40GBの方が音に広がりを感じかなりクリア(自然)な音に聞こえました。miniは音域が一回り小さく上からぎゅっと押しつけられた窮屈な感じがします。皆様はいかがなものでしょうか?
0点

miniは持ってないけど、当然そのくらいの差はあるかと。
シャホーはもっとレンジが狭く、濁った音。
書込番号:4358618
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)
今、iPod mini(4G)かNW-E507どっち買おうか迷ってます。
値段的に同じなのでかなり迷っています。
ウォークマンを買うのも初めてなので、アドバイスお願いします。
0点

私も以前この二択でかなり迷いましたが、
ここの掲示板でのみなさんの意見+友人の実体験を下にiPodmini4GBを買いましたよ。
この選択は正しかったと思います。
理由なのですが、やはりiTunesに勝るものは無いと考えられます(他にはSonicstageをちょっと触ってみたぐらいですが、、、)。
友人曰くSonicstageはかなり使いにくいようで、iTunesの使い勝手に感動してました。
実機を手にされてみるのが一番いいかとも思いますが、後悔の無いよう、じっくり考えてみてください。
書込番号:4357275
0点

ソフトとハードの面から見ても、使いやすさ、扱いやすさで比べればiPodにかなうものはないと思います。
書込番号:4358351
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)

ログを読みましょう。
「英会話」でいろいろでてきますよ。
使えないこともないけど、本格的な勉強用途だと難しい、
といったところだと思います。
A-B間リピートが出来ないのは致命的ですね。
書込番号:4349609
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





