
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年2月6日 08:34 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月6日 08:26 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月5日 22:53 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月5日 18:08 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月5日 17:52 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月5日 07:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


3ヶ月前ぐらいにi-pod買ったんですけど、おとといぐらいからいきなり充電ができなくなってしまいました。接続部分がおかしくなってしまったのか・・わかりません。修理ってどれぐらいかかるんですかね?無料は無理ですよね。同じような状況になったことがある方教えて頂けませんか?
0点

なんでサポートセンターに連絡しないのでしょーか?
まぁ時間的理由もあるとは思いますが、確実な回答が得られると思いますが。
書込番号:3889644
0点

ACアダプタでもPC経由でも充電できないなら、
iPodの不具合が考えられます。
念のため、iPodの初期化、ファームのアップグレードを試して、
それで駄目ならサポートへ。
保証が残っているのなら、無償修理可能かもしれません。
>@AUG@さん
無料サポート一回使ってしまったという可能性もありますしね。
仰るとおり、確実は確実なんですけど。
書込番号:3889845
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


iPODminiがディスクモードになったまま戻りません。マニュアルにしたがって、menuボタンとselectボタンを同時に押してリセットしましたが、パソコンに接続しても、iTunesが自動的に立ち上がらず、MY COMPUTERで外部ディスクとして認識してしまいます。iTunesはiPODminiを認識しません。もちろん、曲の転送もできません。故障したのでしょうか? お気付きの点あれば教えてください。
0点

iPodの初期化とiTunesの再インストールは試されましたか?
書込番号:3889823
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


iPodminiを使用しております。
教えていただきたいのですが、
iTunesの容量は半分くらい残っているのですが、
音楽データをインポートしようとすると
「ライブラリのファイルがいっぱいです。ファイルを削除して
ごみ箱を空にしてください。」
と言われてしまいます。
miniは500曲くらいしか持ち運べないと考えていいのでしょうか?
0点


2005/02/05 13:15(1年以上前)
iTunesの容量とはどういう意味でしょうか。パソコンのハードディスク容量が半分あるという事でしょうか。
書込番号:3885512
0点

曲数ではなく、データ量で考えた方が良いです。一曲4MBとして500曲でも2GBは行きます。一曲あたりのデータ量がもっと大きければ、500曲でも満杯になります。逆に1曲あたりのデータ量がもっと小さければ、500曲以上の転送は出来るでしょう。想像ですが、ipodが一杯に成ってしまっていて、ライブラリに登録している曲の転送が出来ないから、転送候補から外して下さいとitunesがエラーメッセージを出しているだけな様に思います。
書込番号:3886559
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


最近ipodを買いました。曲を転送することはできたんですが、同じアーティストが2つ入ってしまいました。itunesで削除しようと思ったんですが曲自体はダブっていませんでした。どうやって片方のアーティストだけ消す事ができますか??教えてください!!!!!
0点


2005/02/03 01:41(1年以上前)
私も同じことが起こりました。そのときはitunesから削除してipodを更新→削除したファイルをitunesに取り込んでipodを更新。これでできました。要は最初からやり直したってことです。ぜひ試してみて下さい。
書込番号:3875096
0点


2005/02/03 10:40(1年以上前)
アーティスト名が微妙に異なっていませんか?
半角・全角の違いとか余分なスペースが入っているとか…
片方をコピーしてもう一方にペーストしてみたらどうなりますか?
書込番号:3875872
0点

iPodder2 さんが言われていることは割と頻繁に起こるようです。
解決するにはアーティスト名やアルバム名をコピペするのが一番早いように思います。
それとCDDBと自分の設定したジャンルが違っていて探しにくくなることもよく起こります。
書込番号:3875943
0点



2005/02/05 18:08(1年以上前)
みなさんありがとうございました。
何とか出来ました。
書込番号:3886663
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)



たとえば、
1.設定→シャッフル「曲」
2.アーティスト→PORNO GRAFFITTI→BEST BLUE'S
3.再生/一時停止
。。。とか。
書込番号:3882014
0点


2005/02/05 12:45(1年以上前)
同じアーティストのアルバムが数種類入っている場合はどのような方法で可能ですか?
書込番号:3885381
0点

たとえば、
1.設定→シャッフル「曲」
2.アーティスト→大塚愛
3.再生/一時停止
。。。とか。
書込番号:3886546
0点


2005/02/05 17:52(1年以上前)
なるほど、初心者に親切に教えていただきアリガトウです。
書込番号:3886579
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)
設定→インポート方法で「WAV」を選択。
その後、WAVに戻したいファイルを右クリックで「選択項目をWAVに変換」
書込番号:3882783
0点



2005/02/04 23:42(1年以上前)
モチ入りトラ焼き さん ありがとうm(_ _)mできました!
追加で教えて下さい!
ItuneはMP3が良くないと聞きLameに辿り着いたのですが
Ituneでは使えないのでしょうか?
書込番号:3883055
0点

MacOS版iTunes用LAMEはありますが、
Win用は???
「どうしてもLAMEで」というのであれば、
エンコードは他ソフトで。
書込番号:3884245
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





