
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年1月18日 11:52 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月17日 20:37 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月17日 13:15 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月17日 11:09 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月17日 02:57 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月17日 00:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)



SuperTagEditerとかどうです?
どの程度を「難しい」とお考えになるか分からないですけど、
エクセルをいじったことがあるなら、すんなり使えると思いますよ。
書込番号:3797054
0点

小職もSuperTagEditorを愛用しています。
とても便利なのでお奨めです。
書込番号:3797506
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


度々申し訳ありません。
早速転送したのですが、CD1枚分だけ入れたかったのに
チェックが外せなくて、オムニバス盤のいらない曲まで
たくさん転送されてしまいました。
この場合のいらない曲、アルバムごとなど外す方法は
ありますでしょうか?
もしくは、丸々消してしまわないとダメでしょうか?
その場合の方法は?
初歩的なことですみませんが、教えていただけると助かります!
0点


2005/01/17 06:57(1年以上前)
入れたい曲だけチェックして接続すると自動的に入れ代わります。
書込番号:3791808
0点



2005/01/17 20:37(1年以上前)
解決しました。どうもありがとうございます!
書込番号:3794283
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)




2005/01/12 00:33(1年以上前)
なかなか良い音感ですよ♪
でも音ばかりは好き好きがありますから・・・。
一つの評価として考えてくださいね。
書込番号:3766522
0点



2005/01/14 20:43(1年以上前)
教えてくれてありがとう。
それと、他の皆さんはどのヘッドホンを使用しているのですか?
教えてください。
書込番号:3778439
0点

僕はSONYのMDR-Q66をしようしています。イコライザで好みの音にしています。
書込番号:3779050
0点


2005/01/17 13:15(1年以上前)
初代iPodでSONY-Q66使ってますが。。。
隣で使ってるAudioTechnica-EM7と聞き比べると愕然とします。
因みに、ショップへ行ってEM7とEM9を聞き比べると、EM7のこ
もりがちの音に愕然としますので、Q66は。。。
音は好きずきだとは思いますが、今はショップで聞き比べら
れますので、一度自分で聞き比べてからの方が良いですよ。
僕は買い換える予定です(苦笑
書込番号:3792714
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


ipodminiのシルバーを知人が私にプレゼントしてくれる事になったのですが(まだあけてない新品です)、その方いわく、店で新品で買ったのに保証書が無いそうなんです。買ったときにも店員が渡してくれなかったといっていたんですが、店で買ってそういうことってあるのかなぁって…ふつう、こういうモノって、買うときに保証書に判を押してもらいますよね?ipodの保証書って箱を開けた中に入ってるものなんですか?本当に買ったモノなのかとなんだかいぶかしく感じてしまうのですが…
0点


2005/01/16 16:52(1年以上前)
保証書のことはわからないが、信用できない相手からのプレゼントなど受け取らないに限る。
書込番号:3788273
0点

量販店だと、
「保証書は箱に入れたままで、
店名の入ったシールが一緒に付いてくる(判は押さない)」
ということが多いです。
それで『渡してくれなかった』と勘違いしたのでは?
iPod一台一台に割り当てられている「製品番号」で、
盗品かどうかを確認する手もあります。
盗品なら、盗まれた人が盗難届を出していると思いますので。
書込番号:3788416
0点


2005/01/17 11:09(1年以上前)
俺も量販店で買ったときに、「保証書はありません」修理の時はレシートを持ってきてくださいといわれましたが、箱を開けてみると白紙の保証書が入ってました。レシートと一緒に保管してます。多分、店員も分かってない方が多いようです。ipodの箱は密閉されてますからね。間違いなく箱の中に入ってますよ。入ってなかったら調べる価値はありますね。参考になれば幸いです.
書込番号:3792359
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


先程マニュアルCDをインストールして
早速CDを取り込もうと思うのですが
当初から北欧の言葉のような言語が充電済みの本体に出てまして、
マニュアルを読んでもP34に
メインメニューが表示されるまで メニューボタンを繰り返し
押す・・・と買いえてあるのですが
全くわからない言語のため、どこがメインメニューかさえ
わかりません。
このような場合はどうしたらよいのでしょう?
ご存知の方いらっしゃったらよろしくお願い致します。
0点


2005/01/17 02:24(1年以上前)
自分はミニではなく20ギガなんですが参考になればうれしいです。
起動して最初の選択画面では上から10個目を選択して下さい。次の画面では上から13個目を選択してください。すると言語選択の画面にたどり着くと思います。そしてその画面の上から2個目が日本語です。
書込番号:3791521
0点



2005/01/17 02:57(1年以上前)
ありがとうございます。解決しました!
書込番号:3791592
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

2005/01/15 19:54(1年以上前)
CDドライブによるそうです(できなくても、方法はあるみたいです)。
私のマックでは可能です。
このような質問は過去にもたくさんありますので、たぶん誰も答えてくれないです。
キーワードで過去の質問が検索できるので参考にしてください。
書込番号:3783611
0点


2005/01/17 00:15(1年以上前)
書込番号:3790953
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





