
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年1月17日 00:12 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月16日 20:37 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月16日 10:52 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月16日 02:45 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月15日 23:56 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月15日 21:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


初めて書き込みます。早速質問させてください。
中2の娘がiPod miniを買ったのです。
今までiTuneは使っていたのですがリッピング用でしか使っていなく手持ちの曲全部がライブラリーに入っていません。
iTune以外のソフトでCDからリッピングした曲をiTuneのライブラリーへ登録したいのですがやり方ご存知の方教えてください。
0点

「ファイル」→「ファイルをライブラリに追加」あるいは「フォルダをライブラリに追加」。iTunesのウィンドウにドラック&ドロップでもできたと思います。
書込番号:3782485
0点



2005/01/16 12:28(1年以上前)
ゾンビプロセス。さん返答ありがとうございます。
やってみればわかることなのですが、曲の「アーチスト」、「アルバム」はフォルダ名とおりに表示されるのでしょうか?
以前に1度やったらせっかくフォルダを<アーチスト>\<アルバム>という風に整理していたのに<不明なアーチスト>\<不明なアルバム>というフォルダが勝手に作られ、そこに曲のファイルが移動されてしまい再整理が大変だったんです(~_~;)
書込番号:3787126
0点

おそらくMP3ファイルにタグ情報が入っていないのでしょう。それが入っていれば、iTunesが「アーチスト名\アルバム名\曲名.mp3」となるようにしてくれます。
書込番号:3787242
0点

> <不明なアーチスト>\<不明なアルバム>というフォルダが勝手に作られ、
ファイルの移動や、ファイル名の変更を避けるためには、iTunesの設定で、
“ライブラリへの追加時にファイルを[iTunes Music]フォルダにコピーする(F)”
のチェックを外せばいいです。
逆に、この機に「ファイル管理はiTunesに任せる」というのであれば、
“[iTunes Music]フォルダを整理する(O)”
のチェックを入れてあげると、
“[iTunes Music]フォルダの場所”
で指定したフォルダの中にあるファイルに関しては、iTunes上で曲名や、アーティスト名、アルバム名等のプロパティを変更する度に、ファイル名やフォルダ名も付け直してくれます。
どちらも一長一短ですね。
何れにしても、仰る様な状況ですとゾンビプロセス。さん も書かれたとおり、iTunesがタグ情報を認識してくれていないということですから、登録後の再整理は大変ですね。
iTunesに登録する前にタグ情報を付け直した方がよろしいかと思います。
もし登録してしまった後でも、他のソフトでタグ情報を書き直した後にiTunesで再生させると、新しいタグ情報を読み取ってライブラリをの情報も更新されます。
書込番号:3790935
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


iTunesをダウンロードし音楽を取り込んだのですが、iTunesで音楽を再生する事ができません。再生をクリックすると、「この操作を行うには追加のソフトウェアQuick Timeが必要です」と表示され、今行うをクリックすると「ダウンロードしたパッケージファイルは壊れています」と表示されます。どうしたらiTunesで音楽を再生できるようになるのでしょうか?
0点



2005/01/16 20:37(1年以上前)
はい。今まで何回もアンインストールし、再びインストールし直したのですが、Quick Timeが壊れているという表示が出ます。パソコンは、XPを使っており、アップグレイドし最新の状態になっているのですが。
書込番号:3789420
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)


本日ipod mini購入しました、質問ですがアンプ内蔵のスピ-カー使い本体はコンセント(100V)につないだままで使用する事が多い場合バッテリーの寿命が早くなるような気がしますがどうでしょうか、教えて頂けませんかよろしくお願いします。
0点


2005/01/16 10:52(1年以上前)
ttp://www.apple.com/jp/batteries/
書込番号:3786747
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)


今度@ podを買おうとしているんですが、iTunes Music Storeって音楽をダウンロードできるやつあるじゃないですか?!それで1曲ダウンロードするのにいくらぐらいかかるんですか!?
昔、SONYのネットMD使ってたんですが、それで1曲ダウンロードするのに200円ぐらいかかってしまって・・・
みなさん教えてください。おねがいします。。。
0点



2005/01/15 19:00(1年以上前)
そおなんですか??? 書き込みありがとうございます。
じゃあ、使っている方たちはどのようにして@ podにいれているんでしょうか?
CDからPCにいれてそこからi podにいれるのしかできないんですか?
書込番号:3783360
0点


2005/01/16 02:45(1年以上前)
今のとこその通り。
iTunes Music ストアーは3月に始まるという噂ですが、日本のレコード会社は、馬鹿みたいに煩く、商売が下手なので、何らかの、厳しい規制がかかるでしょう
書込番号:3785858
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


グリーンの方にも書き込みさせてもらってるんですが・・・
使っている方たちはどのようにして@ podにいれているんでしょうか?
CDからPCにいれてそこからi podにいれるのしかできないんですか?
0点


2005/01/15 22:23(1年以上前)
そのとおりです。
PCがないと絶対にiPodminiへ転送できません
書込番号:3784456
0点

Australian Footballさん
同じ内容を複数の掲示板に書き込むこと(マルチポスト)は厳禁です。
掲示板に書き込む前に「掲示板の使い方」をお読みください。
書込番号:3785079
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





