iPod mini M9160J/A シルバー (4GB) のクチコミ掲示板

2004年 7月24日 発売

iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:4GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0 iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)の価格比較
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のレビュー
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のクチコミ
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)の画像・動画
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のオークション

iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月24日

  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)の価格比較
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のレビュー
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のクチコミ
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)の画像・動画
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

iPod mini M9160J/A シルバー (4GB) のクチコミ掲示板

(5223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)を新規書き込みiPod mini M9160J/A シルバー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドラックではできないの?

2005/01/14 23:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9436J/A ブルー (4GB)

スレ主 ホロッホ〜さん

家族がiPod miniを買おうとしているんですがPCを自分しか持っていないため曲の転送は自分がしてあげなければいけません。
そこで質問なんですがiPod miniはiTunes使わないと曲の転送とか削除はできないんですか?
自分が使っているのはつないでドラックするだけって感じのやつなので。

書込番号:3779272

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2005/01/15 00:30(1年以上前)

できない。

(できるがそれで書き込んだ曲は再生できない。)

書込番号:3779883

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/15 18:47(1年以上前)

正確には、iTunesでなくてもいいですが。
いずれにしても何らかの転送ソフトが必要です。

個人的には、自動で同期してくれるほうが、手で削除したり追加したりするよりらくだと思いますけどね。
だって、繋ぐだけで良いんですから。

書込番号:3783285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてくださいm(_._)m

2005/01/14 14:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 悩み姫さん

会議等の2,3時間ボイスレコードができる機能がついている商品を探しているのですが、iPod miniや今回発売されたiPod syuffleにはそのような機能はついていらっしゃるのでしょうか?アップル社のHPを見ていたのですが、分からなかったので教えていただけたら幸いです。

書込番号:3777248

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2005/01/14 15:14(1年以上前)

無い。

書込番号:3777343

ナイスクチコミ!0


RYO ????さん

2005/01/14 16:17(1年以上前)

rio carbonにはついているようですが。

書込番号:3777516

ナイスクチコミ!0


オーソドックスさん

2005/01/15 02:29(1年以上前)

アイリバーのH300シリーズなんて、いかがですか?

書込番号:3780422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音楽をインストールした時のノイズ。

2004/12/26 13:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9436J/A ブルー (4GB)

スレ主 CDインストール初心者。さん

こんにちは。

全くの初心者なので、わかる方がいらしたら教えてください。
CDからITUNESに音楽をインストールしようと何度も色々なCDを
使って試みたのですが、どのCDを再生してもひどいノイズが入って
しまいます。
これは、パソコンやCDに問題があるのでしょうか?
それとも何か他に方法があるのでしょうか?

一応、ITUNESの編集からオーディオCDの読み込み時にエラー訂正をしようする。にチェックマークを入れるとノイズが収まる。というのを聞いてやってみたのですが、あまり変りませんでした。

書込番号:3688307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:330件

2004/12/26 16:45(1年以上前)

いろいろなCDとは具体的になんでしょう、上戸さん。

文章を読んで最初に脳裏をかすめるのはエイベックスとかレーベルゲートなのですが。

書込番号:3689015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2004/12/27 00:23(1年以上前)

はじめまして。
iPod(40GB)を使い始めて約4ヶ月のユーザです。
私もCDから取り込んだ曲のノイズに悩まされた口です。
iTunesのHELPに従って「エラー訂正」のチェックを入れてリッピングしたところ、ほとんどノイズの発生はなくなりましたが、それでも消えないノイズ(iTunesで再生しても、iPod本体で再生しても同じノイズが出ます)が結構ありました。
そのケースでは、いつもエラー訂正ありのAAC128Kbpsでリッピングしているのを、コーデックをLossLessやMP3に変えたり、ビットレートを上げたりしてもダメでした。
あれこれ試行錯誤したのち、たどりついた結論は常駐ソフトである「ウィルスバスター2004」をリッピングしている間だけ停止させておくことです。
たまたま私のPC環境では、改善策として功を奏していますが、他の方にも当てはまるかどうかは何とも言えませんので、あくまでも参考にして頂ければ幸いです。
ちなみに、私のPC(PC Depot製)はCPUはCelelon2.4GHzでMEMは256MBです。それから、CCCDもノイズ無しで取り込めています。

書込番号:3691266

ナイスクチコミ!0


丸三角四角さん

2005/01/06 11:56(1年以上前)

CDドライブの能力不足って可能性もあります。
私の場合は昔TOSHIBAのSDR2102を使用していてこれを使ってCCCDをMP3にしようとしたのですがこのドライブだとできませんでした。
この後CDドライブを違うものを使ったらきちんとMP3にできました(IODATAの製品型番は忘れた)。
一度違うCDドライブを用いて見ることをお勧めします。

書込番号:3737095

ナイスクチコミ!0


ORB19さん

2005/01/12 23:46(1年以上前)

こんばんは。私も20GBをこの前買って、
itunesに曲をインポートするとノイズが
入っちゃいます。

CDドライブを違うものを使うというのは、
どうやるのでしょうか?
PCに詳しくないので、教えてください。お願いします!

書込番号:3770646

ナイスクチコミ!0


丸三角四角さん

2005/01/13 02:36(1年以上前)

CDドライブを違うものを使うというのは、新しいCDドライブを買ってきて付け替えるってことです。
私はCDドライブは(販売会社ではなくてドライブの中身が)PIONEER製の物がいいって聞きました。前に買ったのも販売はIODATAですが中身はPIONEER製です。
ただCDドライブを取り替えるにしても安い買い物ではないんでしっかり調べたほうがいいです。
PCを持ってる友人等に試させて貰うのもいいかもしれません。
あと、ほかには違うMP3ソフトを使うことで改善できることもあるようです。

書込番号:3771453

ナイスクチコミ!0


ORB19さん

2005/01/14 23:57(1年以上前)

ありがとうございます。

その後色々試して、一度パソコンに落としてからitunes
でAACに変換するという方法を試したらノイズが消えました。
何が原因なのかよくわかりませんが、たいした手間ではないので
ノイズが消えてよかったです!!

書込番号:3779643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2005/01/14 20:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 銃電マン2さん

再生される曲は区切ることは出来るんでしょうか?出来るのであればやり方を教えてください

書込番号:3778277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

曲の消し方

2005/01/14 16:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 フォーク大好き青年さん

iPod mini本体に入っている曲はどうやってけすのでしょうか?ブルーの掲示板にかかれていることを試してみたのですが消えませんでした。なにしろパソコン初心者なもので・・・。よろしくお願いします。

書込番号:3777520

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 フォーク大好き青年さん

2005/01/14 17:07(1年以上前)

できました!迷惑かけてすいません!

書込番号:3777659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リカバリー後の曲の修復について

2005/01/13 01:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 SATOSATO0528さん

パソコンの更新中に誤って、電源を切断してしまいやむ得ずにリカバリーソフトを使い、パソコン内の曲を消去しなくてはなりません。リカバリー後ipodをパソコンにつなぐと、空のitunesによって同期化されてしまい。ipod本体も空になってしまうのですか?

どなたか是非、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3771215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/01/13 10:40(1年以上前)

やり方によっては空になるのを避けることができます。

過去ログ読みましょう。

書込番号:3772107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)を新規書き込みiPod mini M9160J/A シルバー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)
Apple

iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月24日

iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング